
コメント

み
はじめまして。
私もそのように言われて育ったので、大人がお風呂で用を足すのはありえないです💦
ストレートに衛生的に良くないのでやめてくださいとは言えない感じですか?😣
お義父さま、ずっとお風呂で用を足すのを続けているのであれば癖みたいなかんじでお風呂に入ると尿意催しているのかもですね💦

ma3
気持ち悪…
旦那さんから言ってもらった方が良いと思いますが、
子供が色んなところ触るようになったので、やめてくださいって…
-
ohayo
コメントありがとうございます‼️
やはり旦那からの方が良いですよね。
子どもがいろんな所触るようになった、使わせて貰いますね‼️- 10月15日

ちーた
もう70歳代ならもうその習慣は変えられないでしょうね😭見張る訳にはいかないし、注意しても辞めたと言いつつ続けるでしょうね。
別に住むことは不可能なんですよね。気長に辞めてほしいことを伝えつつ、風呂掃除徹底するしかないかもしれません。
-
ohayo
コメントありがとうございます‼️
習慣は変えられないですよね😥
お風呂掃除は私の担当なのですが、何で他人のじいさんの後始末しなきゃいけないんだって吐き気がします。- 10月15日

フェリシティ
大人はなしですね💧
私の継父がそうだったんですけど、お風呂場が公衆便所(汚い表現ですみません)みたいな臭いがしてきて気持ち悪かったです。
旦那さんに言ってもらうのはどうですか?子供は免疫が弱くて大人の尿や便で菌に感染するとか作り話でもいいと思います😭
-
ohayo
コメントありがとうございます‼️
公衆便所💀大変な思いされてきましたね😭
旦那にそのように言ってもらいます‼️- 10月15日

ぷに
それってどういう状況でわかったですか?
うーん、子供はしちゃうことありますが(笑)
-
ohayo
コメントありがとうございます‼️
「なんだトイレ空いてないかぁ」
お風呂場行って、ぴちぴちぴちぴち。
シャワーをジャーです。
お風呂場とリビングが近いので聞こえます😥- 10月15日
-
ぷに
おおおおお。
衝撃的ですね。
旦那さんに伝えてもらうか、おかあさんになら申し訳なーーく言っちゃうかな。。
吐き気がしますね!!- 10月15日
-
ohayo
衝撃的ですよね💀笑
旦那に伝えてもらいます✊- 10月15日
ohayo
コメントありがとうございます‼️
衛生的に良くない、使わせて貰いますね‼️
義父はトイレが空いてない時にお風呂で用を足すんです。。
多分普段からお風呂中もしてると思います。吐き気がする…笑