
子どもが微熱で食欲が控えめ、おちんちんに赤いできものがあり痛がる症状が出ています。小児科を受診するか悩んでおり、1ヶ月の赤ちゃんもいるためサポートが必要です。
子どもの体調不良について…
病院にかかるべきか、
みてもらう場合は何科にかかっていいか悩み中です💦💦
症状は、
・おととい夜〜今朝まで熱が高め 38度ほど
・今朝、おちんちんを抑えて「痛い、痛い」というので見てみたら、おちんちんの付け根裏側あたりに小さな赤いできもの?が1つあるようだった
➡︎痛みを訴えたのはこの時だけ
・食欲がいつもより控えめ
・機嫌は少し悪いくらい
昨日の夜中も3回起きたこともあり、さきほど10時頃から眠り始めました。
起きてから再度検温してみるつもりです。
微熱だけでまぁまぁ食事も摂れれば様子見のつもりだったのですが、おちんちんの部分が痛いというのは初めてで少し困惑しています(||´д`)o=3=3
皆さんならどうされますか?💦
とりあえず小児科にかかれば間違いないのかな…
生後1ヶ月の子どももおり、実家にサポートを求めないと病院にも行きにくく悩んでます💦💦
- cocco(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

あやか
小児科に行きます。
下のお子さんが小さいので大変ですが、私なら実家にお願いして早急に行きます。

うりんこ
生後1ヶ月で連れて行くのも大変かと思いますが上の子も熱があり食欲もなく機嫌も悪いとの事ですし、何かの感染症もありえるのでまずは小児科ですかね。小児科なら受付の横にベビーベッドもあったりしますし、大変だけど早めに診てもらった方が良いかと。夜はもっと熱上がるかもしれませんよ!

afsgmama
小児科でいいとおもいます!
私も1ヶ月の子がいるんですが
上の子がひどい咳+寝る前だけ喘鳴もあって、真ん中の子が今朝から発熱してるので午後診察1番の予約だけとってなるべく待合室での時間を少なくなるよう考慮して今日連れてきます💦
インフルエンザも流行り始めてるみたいだしなるべく病院は避けたいけど自然治癒しそうにもなく😂😂

G-244
小児科に行きます。すぐに!
おちんちんを痛がるなんて男の子なら可哀想なので早めに行ってあげてくださいね(ToT)

まめ
かかりつけ医小児科でいいとおもいますよ!

ママ22
小児科で良いと思います!
息子さんも痛がってるので、下の子の事もあると思いますが、早めに行ってあげてください💦

おにおん
かかりつけ医の小児科に受診します。
下の子もいて大変ですが、今は息子さんを優先してあげて下さい。
お大事にして下さい。

まんまる
失礼します。何も無いのが1番なので、安心の為にも小児科に早めにかかります!お大事に😌🍀

りす
熱が続いているなら小児科を受診するのがいいと思います!
下のお子さんがまだ小さいようなので、ご実家で面倒をみてもらってる間に病院へ連れて行くのがいいかなぁと思います。

退会ユーザー
一か月のお子様を抱っこ紐orベビーカーするなりして上の子を小児科に連れて行くのは難しいですか?🧐
-
退会ユーザー
ちなみに、私なら↑この方法で子供二人連れて病院行きます😊
義実家近いですが頼りたくないので一人でなんとかします😊- 10月15日

mama👧💜
1ヶ月なら抱っこ紐して行けませんか?うちはそうしてましたよ。絶対早く小児科行った方がいいです!!

Himetan❤️
私はすべて小児科に行きます。
もし専門の科の受診が必要なら紹介状ももらえるので転院なども出来るからです。
また下の子がまだ3ヶ月と小さいですが実家が県外で頼れないので旦那が休んだり早退・遅刻出来ない場合は連れて行きます。
ファミサポなどの知らない人に預けるのはとても不安なので💦

よっぺ(3人の子持ち)
詳しいことがわからないので、私なら、かかりつけの小児科へ連れていきます。そのための、かかりつけ医ですからね。基本的には、何でも相談します。
ウチは一番下の次男が発達に遅れがあるのですが、受診したついでに、成長の具合を報告しますし、兄弟が、どのように関わってくれているか等も報告します。
すると、医師も役立ちそうな情報とかを教えてくれたりするので、有り難いです。

cocco
まとめての返信で恐れ入ります💦💦
あれから間もなく熱が落ち着き、痛いのも一瞬のことだったようで以降痛がらず、ケロッとしていました(^◇^;)
皆さんのコメント、大変参考になりました!!
ありがとうございました!!!
cocco
やはりみてもらうのが安心ですよね。。
ありがとうございます!