女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
はじめまして。現在34週の初マタです! 産後の生活(里帰りする、しない)について、 アドバイスを頂戴したいので質問させていただきます。 拙い日本語で長くなりますがお付き合いください…💦 ・私 20代半ば ・夫 30代半ば ・実家 車で30分弱 ・義実家 徒歩5分 結論か…
時短で9時半から16時半まで勤務してます。 通勤に約1時間弱です。 あまり食事を作るのは得意ではありません。 特に子供の食事は冷凍ストックを出す感じで、同じ様な物ばかりになってます。 食べる前に作ろうと思うのですが、子供は待てずにパンとか、おやつとか言って泣き出すの…
お宮参りの服装について 来週末、娘のお宮参りの際にセレモニースーツをレンタルしようと思っていてネットでいろいろ探しているんですが、授乳対応のやつが半袖ワンピースばっかり出てきます💦 ジャケットとセットですが、さすがに今の時期に脱いで半袖は寒すぎますよね……😂❄️ 手…
恐らく胃腸炎なんですけど、気持ち悪さと下痢、腹痛がある時って食事抜いたほうがいいですかね?💧
素晴らしい物見つけてしまった✨食事制限は明日からにしよう(˙◁˙)
助けてください😢 1歳3ヶ月の女の子の夜間断乳についてです😭 1歳1ヶ月で夜間断乳成功 1歳2ヶ月の年末年始で断乳を試みるも食事や水分を1週間全く取らなかったため断乳を中止 それ以降夜間もおっぱいを求めて自分で探して飲むように… 一昨日から30分おきに夜間起きておっぱいを求…
明日生後7日目で退院予定です👶🏻 里帰りはせず、ワンオペの予定です。 (実家は新幹線の距離) ①食事の内容や手間のかけ具合はどのくらいでしたか? (自分の分と旦那様の分やお弁当…) ②買い物はどうしてましたか? (ネットスーパー、旦那様に頼む、赤ちゃん預けて自分で行く…
子供の口唇ヘルペスについて。 5歳の娘ですが、金曜日の夜から熱が上がったり下がったりしていて(36.5〜39°c)日曜から唇が腫れだし、火曜に小児科受診をしたらヘルペスと診断、水ぼうそうの飲み薬と鎮痛剤を処方されました。 唇、口内、喉とたくさん出来ていて、歯茎も腫れてい…
5日前から急に夜泣きがひどくなり睡眠リズムがめちゃくちゃになりました。今まであまり夜泣きをしない子だったのに、ここ数日は酷いです。30分から1時間くらい寝ると突然耳をつんざくような凄まじい声で泣き叫んで起きます。元々、寝かしつけは抱っこ紐でウロウロ歩く方法でない…
さて、うちの夫どうですか? 仕事は稼いでる 贅沢はしないけれど不自由もしない 冷蔵庫が欲しい!と言えば翌週には買いに連れて行ってくれる 掃除機が欲しい!と言えばダイソンにしな、と言ってくれる 次はオーブン新しいのにする?と私がお菓子作り好きだから。 何万円もする…
湯冷まし と検索すると 水道水は15分以上沸騰させる ミネラルウォーターは一度沸騰させる 一度沸騰しただけではダメ ケトルは沸騰状態保てないからもってのほか って記事がありました。 皆さん、お子さんの水分、どのように作ってますかー⁉️ 15分以上沸騰させてからちゃんと…
4歳の息子には卵,小麦,乳製品の食物アレルギーがあります。 (触れる程度ならOK、誤飲には要注意) お友達と遊ぶ時、おやつや食事の事を考えると毎回悩んでしまいます😣💦 周りのお友達で食物アレルギーがあるのは息子だけです。 おやつを持ち寄ったりする際、他のママさん方は「…
多分今回の妊娠は流産すると思う と旦那に言えません。 数日前病院に行き、次の検診で赤ちゃん見えなかったら今回は残念ですが、、、と言われました。 先生はあともう1週間様子をみましょう とは言ってくれてますが 雰囲気的に多分無理なんだろうと予感してます。 この状況…
旦那の事で世間一般的に、普通なのか聞きたくて質問させて下さい。 私が産後うつの為、旦那が休みの日に車で2時間ちょっとかけて実家に来てくれる事があるのですが、 その度にお昼ご飯を食べてきません。 実母は元々健康体ではない上に、現在私と娘のお世話をしてくれています。…
来月1歳半検診があるのですが、きっと引っかかるんだろうなと。。 息子は「あー」「だー」などしか話しません。こちらが言ってることはわかるのか、ちょうだいと言うと渡してくれたりおいでというと来たりはします。また、じっとしていることができず食事中も立ち上がったり、出…
妊娠5か月、只今18w3日目です。 前回の1か月検診より体重が3キロ増加していて 助産師さんから注意をうけました。 とくに暴飲暴食はしてなくていつも通りの食事 間食など控えてます。 強いて言うならよく牛乳を飲むようになりました。 おそらく1日500くらいは… 牛乳を飲む事が…
子供が座ってごはんを食べられません。でも立ちながらでも手づかみで自由に食べさせたいです。スプーンからは食べなくなってしまい、手づかみなら始めの5分は椅子に座って食べてくれます。それでもかなり少量です。 その後は立ってふらふらしたり汚した手で私に掴まってきます。…
つわりが治まってきてから、お昼は割と食べ切れるのですが 夜ご飯が1人前食べきれず白米を抜いてもパンパンで 途中で残して横になって休憩しないと吐いてしまいそうな 息をするのも慎重になります。 吐きつわりだったのでもう極力吐きたくなくて 吐かないように必死です。 本当に…
自分勝手なのは承知ですが 旦那の存在が面倒に感じちゃいます、、、 特別なにか嫌なことされたわけでないけど ついイライラしちゃうこと多かったり 小さいことでたまに喧嘩したり。 前までは旦那のために食事頑張って作ろう~とかいう気持ちありましたが、 最近はなんだかそう…
お宮参りの後のお食事会とお食い初めの時に着ようと思ってます! どれも可愛くて迷っています〜(^ ^) 皆さんならどれにしますか??
この間、サクラマチクマモトへショッピングにいきました。 旦那はその日の前に疲れてお風呂に入らず寝てしまってそのまま電車に乗り熊本駅に着いた途端 銭湯に行って入ってくるからサクラマチで時間潰ししててと言われたしてました。ご飯は一緒に食べることはできましたが、旦那…
私)寝転がってばかりいるとイライラするでしょ? 夫)うん。 妊娠初期で出血があり安静と言われたため、 夕飯作りやお風呂の準備などやることはやり 横になってました。 お医者さんには食事とトイレの時以外は 横になってて。と言われたので、 家事やってるだけましだと思ってま…
もうすぐ1歳7ヶ月になる息子の事なんですが 主に食事中に「バイバイのように手を振る」事が気になります😭 だいたいは嬉しそうに振っている感じです💦 話しかけるとこちらを見ながらニコニコ振る事が多いです。 これは常同行動(常同運動?)の可能性が高いのでしょうか?? 他に…
初産妊婦です。訳あって里帰りはしません。 (義実家や実母の助けをかりては?などの返答は無しでお願いします。) 産休に入り家事は全て私がしていて、旦那も頼めば手伝ってくれますが自分のやり方でやりたいので私が全てやってます。(基本ジッとしていたり家が汚いのが嫌いなの…
いいダイエット教えてください😭 元々痩せにくい体質で太りやすい体質です😭 いえば元々デブです!笑 便秘なのもあり余計だと思います😥 試したダイエットはカロリー制限、食事制限どれも効果無し増えもしないし痩せもしない🤣 現在は夜だけ炭水化物をぬいてます! 同じような方でこ…
質問ではありませんが今の思いをつづっておきます。 妊娠糖尿病でした。 明日産後約3ヶ月でOGTTを受けに行きます。妊娠中は血糖値が上がりやすい食べ物を避けながら食事で何とかコントロール出来ていました。 産後は特に制限がなくなったので気にせず甘いものもちょこちょこ食べ…
私の母67歳は自身の母である96歳の祖母の面倒をみています。祖母は脳はしっかりしているのですが、足腰が立たず、歩行器を使用して、ゆっくりなんとか歩けるレベルです。 ヘルパーが毎日来て掃除とおむつ交換などをしてくれています。 祖母はワガママで、子離れができておらず、…
旦那が仕事の食事会で宴会みたいなのがあり 現場仕事の方なので コンパニオンとか呼ぶと思うのですが 私自身そういうコンパニオンとか 風俗だとかスナックとかも許せなくて どうしたら許せるようになりますかね。 帰りも夜遅いみたいで日帰りとはいえ 遠方のほうにいくらしく 臨…
質問です。只今妊娠10週目でつわりもピーク、ほぼ寝たきり状態なのですが、つわりがいつ終わるのか、また終わってから普通の体に戻れるのか(体力が戻るのか)とても心配です。出掛けるなんてもちろん、立っているのも辛くて家事も全然出来ないです。また、吐きづわりで10キロ近く…
今日検診行ったら赤ちゃんが小太り目だった😂 甘いものばっかり食べちゃうからだ〜。。 後期つわりもあって一日一食とかで、吸収しやすいのかな、、泣 食事見直さなきゃ...
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…