女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今、バンボで離乳食を食べさせてますが、バンボから抜け出すようになりました。 皆さん、食事中、お座りぎりぎりできるくらいのころは何に座らせてましたか?
コンビニを利用することの罪悪感 私は気真面目な性格なので、 コンビニや出来合いのもの(例えば、ほっともっとのお弁当など、)の食べ物で食事を済ますことに罪悪感をもちます。 そんな方いませんか?🙂 コンビニの食べ物は長持ちするための添加物が 入っていたり、自炊より割高…
妊婦の運動について🤰 みなさん今の時期どのくらい運動ってされてますか?? コロナの時期もあり、子供と家で過ごすしかほぼしてませんでした…そして体重計にのったら既に8キロ増えてました😇😇😇 なので今日からお散歩で朝から子供と、歩いて来たのですが…どのくらい歩いたら体…
乳腺炎について教えてください! 産まれてから完母で育てている 生後2か月になる子の母です。 現在の症状 ・寒気がある→ずっと前からの症状 ・気付いたらおっぱいが溜まってた→飲ませれば少し解消 (母乳過多でよく大量に吐く為頻回授乳を避けてます) ・節々が痛い→昨日から ・ダ…
2.3歳年子いて、共働きです。 旦那の給料はすべてわたしがもらい管理してます。 旦那にはタバコ代、朝晩の食事代として毎月5万円 渡して生活してもらってます。帰ってくるのは 週に1日2日ぐらいです。弟や義実家でゲームやら、 好きなことして過ごしてるんだと思います。 理由は…
今日は妊婦健診の日。 総合病院でコロナ出てるし怖い😱 そして爆食してるので体重計に乗るのも、 血圧測るのもとにかく怖い😱😱 皆さんの安定期前〜安定期くらいの一日の 食事量はどのくらいでしたか?? 私は朝→六枚切り食パン、ドリア、味噌汁 場合によりヨー…
1歳5ヶ月の男の子です。 ずっと食事は食べさせていて いろいろ見ていると1歳頃から スプーンやフォーク練習させてる方いて 焦って…😅😅 二週間前くらいから毎回フォークを 持たせて食事するようにしました! すると、意外とすぐフォークは使えるようになり スプーンも昨日うまく使…
第一子の妊娠・出産で義両親が苦手になりました。 現在第二子を妊娠し、当時のことを思い出すと辛くなります。産後、義両親との関係が悪化したものの修復できた方いますか?または修復できなくても乗り越えられた方いますか?是非アドバイスが欲しいです。 かなり長文のため読み…
ここ4日家族の誕生日やら何やらで調子乗って食べまくったら1.5キロ増えた、、(笑)こんなすぐ増える!?(笑) 来週までに少し体重落としたいのですが家でできる運動や食事などアドバイスください〜😭💡!!
9ヶ月の子供が、食事の時におもちゃを渡さないと食べてくれません。 おもちゃを渡して機嫌が良い間だけ、口を開けて食べてくれますが、そのおもちゃに飽きるとまた食べてくれなくなります。 親としては、食事中におもちゃで遊ぶのはやめてほしいな、という気持ちなのですが…。 …
出産した後って旦那さんから労いの言葉もらいましたか…?(食事してる方は見ない方がいいかもです) 私は4月21日に予定帝王切開で女の子を出産したんですが、帝王切開の麻酔が効きすぎて手術開始すぐに気持ち悪くなり吐き気と戦っていました… それでも頑張って耐え赤ちゃんが出…
コロナ怖いし、子供も小さく私も妊娠中。 そんな中、先日義母からLINEが。。 『〇〇←私や〇〇←孫に会いたいんだけど。。困ったことがあれは言ってくださいね。』という内容でしたので、 『コロナが落ち着かないと会うのは難しいですね。今外出や人と接触は極力さけるようにしてい…
コロナで保育園休園させている方にぜひぜひお聞きしたいです。 休ませるようになってから、一日中食事の事ばかり考えています💦とても嫌です😭 基本、料理が得意ではなく、日々簡単なものばかりです。 今までは保育園でしっかり食べてきてるからいいや!って思っていましたが、5…
「まぁいっか」と思えなくて辛いです。 私は完璧主義者とかではないと自分では思っています。学生時代は勉強もほとんどしなくて下から数えたほうが早いような順位でした。 でも子育てでは「こうしなきゃ、ああしなきゃ、ちゃんとしなきゃ」となってしまい、力を抜く事ができませ…
今年度入園予定だったお子さんお持ちの方、おうちで自粛中のお子さんの様子どうですか💦? 家で収まりますか? 何していますか? うちが1人なので、一人っ子の方の意見も聞きたいです!! 3歳だけど、オムツも外れず、家では運動というよりシルバニアやアンパンマンなどのお人形…
いやームカつくね💢 「俺よりお前の方が寝てる時間長いけん」て言われました。確かに3時から4時のミルクの時に対応してくれるのはありがたいけど、日中、娘と少しお昼寝出来てるけども、 家事全てこなすの大変なんだぞ。 泣いたら抱っこ紐であやしながら掃除機かけて 布団に寝かし…
聞いてください!!! 旦那はお義兄と仕事をしていて 旦那とお義兄あと2人従業員がいて、計4人で仕事をしています! そして先日、旦那とお義兄は出張にいっていて 横浜にいました! 旦那はホテルにいて外に出ないようにしてたのに お義兄から飲みに誘われ、食事代が浮くと理由…
子供の食事量って難しい🤣 現在、一歳半の双子の娘が居ます。 産まれた時から体は小さく、ミルクの量も離乳食を始めた頃からの食事量も人より少なめ。食べムラ飲みムラも激しく。 出産でお世話になっていた産院ではNICUやGCUを経て退院まで少し時間はかかっていたけど、元気…
1歳1ヶ月の息子がいます。 夜ごはんは必ず味噌汁を飲んでいます。 今まではベビー用の顆粒のものを使っていたんですが、そろそろベビー用でなくてもいいだろうと思って、マルサンのとろける味噌を買ってきました。 大人の分量よりは倍ぐらいに薄めてあげようと思っていますが、材…
愚痴吐き出させてくださいー!どこのアプリとかサイトとか見ても「体重増加に気をつけて」とか「バランスの良い食事を」とか言われますね。これがすんごいストレス。つわりで7〜8キロ落ちましたかお腹大きくなってきてるのに体重まったくふえねーし!つわりが酷かった時と食べら…
赤ちゃんが育つための妊娠中の食事など皆さんご存知ですか??
下痢(軟便)が続く症状について。 1歳7ヶ月の娘なのですが、軟便が2週間以上(もうすぐ3週間)続いているので心配です。 熱なし、食欲あり、普段と変わらずとても元気、です。 世間がこんな状況なので病院には連れて行っていません。 水便ではなく軟便(バナナを潰したものより少し…
計画分娩で5/3に退院予定です。 現在実家に里帰りしているのですが、 実家と義実家が車で40分ほどかかります。 両家初孫ということもあり、両親も義両親も楽しみにしてくれていて、退院後は実家に来てもらう予定でした。 ですが、コロナで自粛ムードなのでどのようにすればいい…
息子の熱が先週の金曜日の夜から続いています。 土日と様子を見て月曜に市立病院に行きました。 その時はヒトメタニューモウイルスの検査をして陰性。 薬をもらい帰りました。 月曜日の昼間に市立病院から電話がかかり 「熱が続くようなら病院に来る前に保健所に電話をして 指示…
2歳と生後3週間のママです。長々とすみません。 お兄ちゃんのイヤイヤと最近の行動に正直まいっています😔 普段は保育園ですが、下の子の退院した次の日に保育園から家庭保育をと言われ、今はお休みしています。 旦那が単身赴任中のため、去年の秋から実家で過ごしており、切迫…
カテ違いだったらごめんなさい。 妊娠糖尿病の方でインスリン治療されてる方に お聞きしたいのですが結構痛いですか? 今のところ食事療法中なんですが 4日ほど前120を2回連続で超えてしまいました。 (夜だけです。) 今日も130になってしまい、お腹いっぱい 食べてないし、甘いも…
手掴み食べ、させてますか? 私は手掴み食べはたくさんさせたい派です。 なので、そろそろーと言われてからお昼はオール手掴み食べメニューにしてきました。(おやき、おにぎりやゆで野菜、卵焼きなど) 朝もパンなので手掴みです。おかずは食べさせています。 夜は全てスプーン…
妊娠9ヶ月入ったばかりですが、お腹が苦しすぎて辛いです。 食事の量を減らしても、食後お腹が突っ張る感じがして張り裂けそうです。 1日の中で空腹の時間がほとんどないのですが、食事の量ってどこまで減らしていいものなのでしょうか? もう毎食、食パン一枚でいいくらいです。…
7ヶ月、離乳食の卵どのくらい進みましたか?? 黄身1個分って結構な量ですが、一回の食事でそんなに食べていいんですか💦? 7.8ヶ月の子はみなさんそれくらいパクパク食べているんでしょうか? まだ半分も食べてくれませんが今のところアレルギーはなさそうです
断乳方法教えてください GWに短期集中型で断乳をしたいと思っています。 【現状況】 5がつには1歳1ヶ月の息子 食事は3食プラスおやつ2回をしっかり食べます ステップを寝る前180,夜中に120を飲みます 昼間は飲んでません ミルクを飲みながら寝るときもあれば寝ない時もありま…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
マックのチーズアボガドマヨシュリンプ食べたことある方いますか😊? 美味しそうだなー時になっ…