※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アナ子
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が軟便で2週間以上続き、臭いや頻度に変化がある。新環境の影響か慢性下痢症か心配。情報や経験談が欲しい。

下痢(軟便)が続く症状について。

1歳7ヶ月の娘なのですが、軟便が2週間以上(もうすぐ3週間)続いているので心配です。
熱なし、食欲あり、普段と変わらずとても元気、です。
世間がこんな状況なので病院には連れて行っていません。
水便ではなく軟便(バナナを潰したものより少し水分多め)なのですが、臭いが普通便だった頃とは全然違い酸っぱいようなアンモニア臭が強いような鼻をつく臭いです。
色は普通かやや黄土色で、粘液や血液などは見られません。
普通便だった頃は1日に1回だった便が、今は日中に1回と夜中に急に起きて軟便をするので計2回です。
何が原因かわからないので食事は米 魚 大豆 野菜 味噌汁を主にして他の物は与えないようにしてみましたが便に変化はありません。

引越しをしたので新しい環境になったせいかとも思ったのですが、さすがに長引くので違うかなと思っていますがどうなのでしょうか…
調べると、症状からして【慢性下痢症】というやつなのかなと思っているのですが…同じ症状を経験した方いらっしゃいませんでしょうか?
家で様子見ていて大丈夫とネット情報だと出てくるのですが、いつまでが大丈夫の範囲なのかがわからず…

なんでもいいです、何か情報もらいたいです(;;)

コメント

🍀

この時期でも、およそ3週間もその状態が続くのであればどこかしら異常があるかもしれませんし、一度病院行かれた方がいいと思います。私だったら1週間異常下痢だったら病院連れて行きます😢

  • アナ子

    アナ子

    ありがとうございますm(_ _)m
    1度病院へ電話してみようと思います、

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

病院つれていきます。。
そんなに続くのはちょっとおかしいです。

  • アナ子

    アナ子

    ありがとうございますm(_ _)m
    1度病院へ電話してみようと思います。

    • 4月24日
ままりん

3週間は長いですね😥
長引くとお尻かぶれも心配ですし、なるべく早く治るといいですね。

乳幼児の下痢は、比較的長引くのが一般的に良くみられます。
2週間を超えれば、慢性下痢症と診断される場合もありますが
乳幼児の場合、ウイルス性の下痢だった場合わ乳糖不耐症などで長引いてしまってる場合も見受けられます。

下痢が出始めてからは、病院には掛かってますか?
2週間以上続く下痢は、念の為便の検査などをする場合もあります。
整腸剤などは服用されてますか?
また、食事は気をつけてらっしゃるようですが、水分は何をとられてますか?
乳製品は与えていませんか?
フルーツは与えていますか?
具体的に食事内容はどのような物を与えていますか?

我が子も下痢に悩まされていた時期があるので、お力になれたらと思ってコメント致しました。
もしよかったらお答え頂ければと思います。

  • アナ子

    アナ子

    ありがとうございますm(_ _)m

    下痢が始まってから(正確には4/4)病院へは行っていません。
    丁度コロナが増え自粛が始まった頃だったので(都内在住です)

    整腸剤などは服用していません。

    水分は浄水をさらに沸騰させたものを白湯で与えています。

    乳製品はアレルギーがあり、普段から食べる量を病院で指示されていますが、下痢症状になってからはお休みしているため乳製品は何も与えていません。

    フルーツは何も与えていません。

    朝…米粉パン
    昼…米、納豆、焼き魚、味噌汁
    夜…米、昼とは別の魚料理(さば味噌など)、味噌汁

    野菜は単体だと食べてくれないので具沢山の味噌汁にして与えています。

    • 4月24日
  • ままりん

    ままりん


    詳しくありがとうございます!

    乳製品食べてないとなると、乳糖不耐症は考えられませんね。
    下痢になると臭いは増す事が多いですが、すっぱい臭いというとウイルス性な事が多くみられます。
    ウイルス性の下痢が長引いているのか、慢性下痢か…
    また、アレルギーがあるようですが、アレルギー反応でも下痢が続く事もあります。
    どちらにせよ、かかりつけ医師の診断が必要ですね。
    コロナで受診しにくければ、電話で連絡し、外や車で待たせて頂いたり、別室を用意してもらえたりと配慮してもらえる事もあるので、一度連絡してみてはいかがでしょうか?
    受診の際に、便の検査などをする可能性もあるので、便は持参した方がいいか確認も取るといいですよ。

    また、整腸剤は服用していないとの事ですが、市販でも赤ちゃんから飲める整腸剤が売っています。
    病院に行くのが抵抗あるようでしたら、そちらも検討してみて下さい。
    我が家にも赤ちゃんの頃から常備して、酷くなる前に飲ませています。
    医師からも勧められてます。

    フルーツはアレルギーなどありますか?
    なければ、すりおろしりんごは成長作用がありますよ。
    うちの子達はすりおろしりんごとすりおろしにんじんを食べると、比較的早くお腹の調子が良くなりました。
    食べる整腸剤とも言われるりんごや人参を積極的に取り入れてあげるのもおすすめです。

    また、下痢の時はご飯の硬さにも気を配ると良いそうです。
    水様便ならば離乳食初期の様な水分の多めなお粥に。
    泥状便ならばそれに合わせて、離乳食中期程度のお粥に。

    そして、水分補給ですが、白湯のみというのが気になります。
    下痢の場合、普段の何倍も体の水分が失われています。
    下痢だけで脱水になって入院してくるお子さんもいらっしゃるので…
    私は下痢の時は経口補水液を自宅で作って飲ませていました。
    ポカリやアクエリアス等は糖分が多すぎる為、経口補水液が良いです。
    普段の水分補給+経口補水液を与えてあげれば安心です。

    自宅で出来るのはその程度かと思いますが、参考になればと思います。

    • 4月24日
  • アナ子

    アナ子

    とても詳しくありがとうございます(;;)

    お粥、りんご、水分、すぐに実践してみようと思います!

    そして下痢が始まってから初めて、昨晩は便で起きることなく朝までぐっすり眠ってくれました…良かった…あとは今日の日中に出る便が普通便なことに期待です(><)

    普通便に戻ったとしても、ままりんさんに教えてもらったことは今後役立てていきたいです!
    本当にありがとうございましたm(_ _)m

    • 4月24日