

あめ
おむつ、着替え一式、食事ばさみ、エプロン、カトラリー、お茶、おやつ入ってます!
着替えは要らないかな〜とも思いつつ万が一が怖くてずっと持ってます🤣

はじめてのママリ🔰
オムツくらいですかねぇ?
着替えは車に常備してあるので👚
もうミルクも飲んでないし軽めです

はじめてのママリ🔰
オムツ1枚おしり拭き数枚、水筒、おやつ2個、ひやけどめしか持ち歩いてないです!笑 マザーズバッグというバッグすら作ったことないです😭

うに
おむつ2-3枚、おしり拭き、おむつ消臭袋くらいです。
出かけても数時間程度なので、どうしても必要なものがあれば買うか帰ります😅

ちゃむ
オムツとおしり拭きくらいです!
着替えは車に置いてあります!

2児ママ𓈒𓏸
私もA型の心配性なので
お気持ちよく分かります◎
・おむつ
・おしり拭き
・使用済みオムツ袋
・お着替え
・使用済みお着替え袋
・水筒(お茶)
・食事用エプロン
・食事用ハサミ
・おやつ
・ジュース
・オモチャ
・アルコールスプレー
・アルコールシート
・絆創膏(怪我したとき用)
などなど...
万が一こうなるかもしれないから...とか
これがあればああなったとき便利 ! など
まだまだ入れたいものは多々ありますが
極力その気持ちは抑えるようにしてます𓈒𓏸
抑えてもこんなにあるの !? ですが...(笑)
お子さまの人数が増えれば増えるほど
荷物も倍になっていくので大変です( ᯅ̈ )
-
ことママ
すごくわかります🥹私もそんな感じですww持ってても使わないもの多いんですけど万が一って思うとカバンに入れちゃいますよね😭😭
- 6時間前
-
2児ママ𓈒𓏸
持って行かないとソワソワしちゃって
そのことばかり考えて不安になるので
荷物は多いけど安心できるので
わたしは気持ちを優先してます !
エレベーターとか乗ってても
もし今エレベーター止まっても
マザーズバックにあれとあれは
入ってるから救助くるまでは保つ !
って変な妄想と自信だけはあります(笑)- 6時間前
-
ことママ
確かに安心は安心ですよね🥹
エレベーター面白いwww私もその場面に陥ったら救助くるまで保てると思います!笑- 6時間前
-
2児ママ𓈒𓏸
備えあれば憂いなしとは
まさにこのことですよね𓈒𓏸
これも心配性あるあるですかね ? 笑
マザーズバックだけじゃなくて
自分のバックも車も身の回りが
そんな感じなのでいつも荷物は
パンパンで大変です( ´ㅁ` ; )笑
普段は滅多に使わないけど
役に立った時「ほら見ろ ! 役に立った ! 」
ってとても自分が誇らしくなります !!- 5時間前
-
ことママ
わかります😂そーゆー時があるから荷物減らないんですよね😂笑
- 5時間前
-
2児ママ𓈒𓏸
むしろ足らなかった場面に直面したら
次はこれも入れとかないと !? って
増える可能性も出てきますよね( ᯅ̈ )笑- 5時間前
-
ことママ
間違いないですwwwけど重すぎて一回マザーズバッグ中身見直そうと思います😂
- 5時間前
-
2児ママ𓈒𓏸
そうですよね 𓈒𓏸
私もこちらの投稿とご回答を見て
改めて見直そうと思いました𖠶𖠶ꜝꜝ笑
勉強になりました !
ありがとうございます│ ˙ᵕ˙ )꜆♡- 4時間前

はじめてのママリ🔰
近場ならオムツとお尻拭きですかね🤔
スーパーくらいなら財布だけです。
万が一の事態になったら買います笑

ことママ
みなさんすごいです😂いっぱいカバンに入れてても結局使わないんですけどなんか心配なんですよね😅
少し見習おうと思いますwwありがとうございます!!!
コメント