※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipi
妊娠・出産

計画分娩で退院後、コロナ自粛で両家訪問に悩んでいます。感染リスクや時間配分が心配です。どうしたらいいでしょうか?

計画分娩で5/3に退院予定です。
現在実家に里帰りしているのですが、
実家と義実家が車で40分ほどかかります。

両家初孫ということもあり、両親も義両親も楽しみにしてくれていて、退院後は実家に来てもらう予定でした。
ですが、コロナで自粛ムードなのでどのようにすればいいのか悩んでいます……

会いに来てほしいという気持ちはもちろんありますが
大人が6人+産まれた子どもが集まること、
食事もすれば時間がかかることがどうしても気になってしまいます。
だからと言って子どもの顔見て抱っこしてもらって
はいさようならとはもちろん出来ず。

また、私自身がコロナなんかにかかりたくないと
手洗いうがい、消毒、マスク着用、外出しないことを
徹底しているのでそれも求めてしまいます。。

何かアドバイス頂けたら嬉しいです( ; ; )

コメント

mama*

私は落ち着くまで会わないつもりでいます。苦渋の判断ですよね。

  • pipi

    pipi

    コメントありがとうございます。
    落ち着くまでとなるとかなり時間かかりそうですよね…
    本当に悩みます😢

    • 4月24日
初めてのママリ🔰

産まれて
1ヶ月間は みんな集まることは
辞めた方がいいかと😭😭

  • pipi

    pipi

    コメントありがとうございます。
    やっぱり辞めた方がいいですよね…
    旦那とも相談してどうにか伝えてもらいます😢

    • 4月24日
🍎🍏

すぐ会わせたい気持ちも分かりますが、
私は会わせません😣

住んでいる地域にもよるけど…

私は今年は、上京している兄弟たちに
お盆は保留。と伝えています(笑)

妊婦だし幼児もいるので🥺

  • pipi

    pipi

    コメントありがとうございます。
    特定警戒都道府県です…😨
    尚更辞めた方がいいですよね😭

    お盆のこともすでに考えていらっしゃるんですね💦
    強く意思表示できているの尊敬します😭
    うだうだ悩んでしまって……

    • 4月24日
  • 🍎🍏

    🍎🍏

    辞めましょう💦
    移ったら死にますよ😣

    • 4月24日
  • pipi

    pipi

    義両親に来るのを控えてもらうように旦那に遠回しに言ってみました😭
    まだ言ってないみたいなのですが、うまく伝わらなければ私が出ようかと思ってます、、🤦‍♀️💔

    • 4月25日
ちぃ

テレビ電話とかではダメですかね…
流石に新生児がコロナかかるのは怖すぎるので

  • pipi

    pipi

    コメントありがとうございます。
    大人もですが新生児がかかったらどうなるのか分からないのは本当に怖いですよね…
    毎日テレビ電話や写真での対応も検討してみます😭
    ありがとうございます!

    • 4月24日
マ〜

私の場合は…
義実家から『BCGの信憑性もゼロでは無いから、予防接種が一通り終わるまでは会うのを我慢する。ゴメンネ』と連絡が有り。
実家側からは『第1子の誕生日も御宮参りも諦める。赤ちゃん抱っこしたいけど我慢する』と連絡が有り、第2子が生後4ヶ月を越えるのを考えると今からでも最短で7ヶ月間は両家の誰とも会わないとの約束をしました。両家共に自宅から車で1時間ちょいの距離です。

人と接しないのが1番の予防なので、遊び盛りの息子と仕事上帰りの遅い主人なのでワンオペ確定で不安ですが 両家の孫を想う決断にはとても感謝しています。



そして、mocha様は既に里帰りで両家も近いのであれば避けずらいと思いますが。
義両親には申し訳無いですが、御主人から会うのを辞める様に説得してもらうべきだと思います。
(現段階で会う気満々なのも、困ってしまいますね)


それでも義両親がワガママを通して無理にでも来られる際は、玄関で上着を脱いでもらい除菌スプレーをして。
カバンは玄関に置き部屋には持ち込まない。
手洗いうがい義父には顔も洗ってもらい義母も化粧が薄ければ顔も洗ってもらう。眼鏡をしてれば眼鏡も洗ってもらう。
着てる服にも頭にも全身に除菌スプレーを掛ける。
携帯やカメラはアルコールで拭く。

義両親が来てる時は実両親はリビングには絶対に来ない。(話が弾んだりお茶だので長居になるので)
初めから、赤ちゃんと会う時間を決めて時間過ぎたけど帰らない…なんて事の無い様にタイマーを掛けさせてもらう。
会うペースは、頻繁だとしても2〜3ヶ月に1度のみで時間を決める。(1度の時間は30分以内で必ず終わらせる)
赤ちゃんと写真を撮ってもあまり、抱っこはさせない。

以上を、区の説明会や産院で言われたと言い。来る事を譲らなければ早めに伝えておいた方が良いです。

もちろん、御主人が説明をして会わない事を承諾して下さるのが最良ですが。
mocha様 御夫婦が断る勇気で小さな命を守れますので『言いにくい』では無くてお子様を第1に考えて下さい☺

  • pipi

    pipi

    コメントありがとうございます。
    両親側から言ってくれたんですね😭素敵です。
    義実家と普通に仲は良いのですがそこまで頻繁に連絡を取るタイプではなく、会いに行くと言われたのもコロナがここまで酷くなる前だったんです💦(楽しみだね〜という話はちょっと前にしていましたが)

    とりあえず旦那から言ってもらって、もし絶対行くという風になるのであればマ〜様が提案してくださってることを伝えてもらおうと思います。

    最後の言葉で夫婦で親として全然ダメなことに気が付きました。何かあってからでは遅いですよね。
    いくら相手が両親と言えど、私たちが守るべき存在はこれから生まれてくる子どもですよね。強くなります!
    ありがとうございました😢

    • 4月24日
  • マ〜

    マ〜


    まだ国内で感染者が屋形船の人とか数人だった頃に主人から義母に連絡をして『来るなら電車じゃ無くて車で来て。電車で来たら家には絶対に入れない』と隣で電話で話をしていて。
    その数分後に私が息子の相手をしていて聞こえて無かったのですが『なるべくなら来るのを遠慮して欲しい』と主人から義母に伝えたそうです。
    その後に、義母から私宛にLINEが届きBCGの信憑性の話と共に『何も手伝ってあげれなくてゴメンネ』と連絡がありました。
    なので、義実家に関しては主人発信かな?と思っています。
    (義両親は女の子が居なくて、初孫がうちの息子なので今回の第2子が初めての女の赤ちゃんなので 抱っこするのを凄く楽しみにしてくれてました。)


    きっと、この状況ですし。
    初孫だからと強引に押し掛けて来たり息子さん(mocha様の御主人)に『お願いだから会わせて』と言う祖父母は少ないとは思いますが。
    万が一を考えて、会いに行くと片道で掛かる時間と同じ位しか孫に会えないのに除菌等に時間を割かれて面倒臭い……と思わせる位にしておいた方が良いと思います。

    とにかく今は、まず御主人から『新生児に会う時の注意事項で、これだけの項目をしてもらわないと新生児を抱かないでと区の説明会や産院から言われてるから、来るなら徹底してやって欲しいけど なるべくなら来るのを我慢して欲しい』と伝えて貰って下さい。

    うちの主人も、日々 上着・靴・カバンに除菌スプレーをしてからシャワーを浴びて、携帯・鍵をアルコールで拭いて再度手を洗うまでリビングには絶対に入って来ませんので。
    どうしても義両親が来るのであれば、私ならシャワーを浴びるまでリビングには入らないで欲しいと思ってしまいますw

    私がもし、mocha様と同じ環境で両家が近く初孫なら同じ悩みを抱えていたかもしれませんが。
    小さな命を守れるのは私たち夫婦しか居ないと日々考えて、やれる事は徹底しているつもりなので。
    (やらないで後悔したく無いので)

    mocha様 御夫婦も、ぜひ後悔の無い決断でお子様を守ってあげて下さい。

    ちなみに、お子様だけでは無くて授乳する事を考えるとmocha様も服薬が出来ませんし。
    赤ちゃんだけが感染してしまって面会にも行けなくなるなら、赤ちゃんの免疫力が上がるまでは例え実家の御両親であっても なるべく触れない様にしてもらって下さい。

    義両親、すぐに納得して下さると良いですね☺

    • 4月24日
  • pipi

    pipi

    旦那さんもきっちりされてる方なのですね。何でも私に任せるタイプなので自分から動くことは少なく…😑(笑)
    自分の家にいたときは帰宅後リビング入るまでに同じようにしてもらってました!その辺りは旦那も理解があるので思ってることはちゃんと伝わりそうです(笑)

    GW中は旦那が来てくれるので旦那にも実家の家族にも衛生管理をより徹底してもらいます。お世話も旦那と私と時々母という風に最少人数を心掛けることも!
    強く言えば(強くなくても?)みんな分かってくれると思います☺️

    そうですね、出産まで時間があまりないので明日夫婦でよく話し合っておきます。
    初産なので旦那も父親の自覚がまだないと思いますが、守れるのは自分たちだけということは頭に入れてもらい、見合った言動を取ることも叩き込んでおきます。
    あと、里帰りしてる実家と義実家との差が出ないように、というのはやはり難しいですがやれる範囲で義実家へのフォローは旦那だけでなく私もしっかりして今のような関係も保っていきたいなと思います☺️

    • 4月24日