女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠後期なってから特に夜とか尋常じゃ ないくらい喉渇くんですが、 何ででしょうか(*_*)? あと、急に1キロ体重が増えました。 いつもと変わらない量の食事をとり まぁいつもよりはガブガブと水やら キレートレモンやら沢山飲んだからでしょうか、 飲み物で1キロも体重増え…
1人目の子の時につわりが酷かったのですが、 今2人を妊娠中。 2人目もやはりつわりが酷いため実家に帰省し、 父と母の手を借りなければ上の子の食事さえもまともにあげれません。 つわりが酷い時間帯があり、それが父が帰ってくる時間帯17時〜19時頃なのですが、 父に お前わなん…
生後7ヶ月、離乳食についてご意見お願いします! 生後6ヶ月から離乳食をスタートし、最初は順調にパクパク食べてくれていました。 今週から2回食に進み、お粥だけでなくパン粥、バナナ、ヨーグルトなど色々チャレンジしているのですが、今まで良く食べてくれていた物も食べな…
5年目の結婚記念日、皆さんならどうしますか? いつもなら美味しいものを…と思いますが、今絶賛つわり中で、あまり食事や旅行は行く気がしません。 旦那も覚えていますが、気の利くタイプではなく、プレゼントなんて期待するだけ後でケンカの元なので、私からあげることも考えて…
戸建てやマンション(一応永住する予定のところに住んでいる方)でダイニングテーブルもカウンターも無くて、ローテーブルで食事を取っている方いますか? 私の実家はダイニングテーブルで食事を取っていたので、食事=ダイニングテーブルなんですが、夫はダイニングテーブルいら…
産後1ヶ月の友達がいます。 赤ちゃんはよく寝てくれるのか、 置いても寝てくれてるのか… 家事や食事の支度、夕飯のストックなどと 結構できている様子でした。 私の場合は息子は置くと泣いてばかりで手が離せず、自分のご飯もトイレも搾乳も中々できませんでした。 家事や食事の…
もうすぐ5歳の娘が食事中に 怒った拍子に私の腕をお箸で刺すように叩きました。 トレーニング箸だったので怪我にはならなかったのですが、今まで痛いことや危険なことはしない子だったので すごくびっくりとショックで立ち直れません。 幼稚園でお友達と喧嘩してひっかき合いし…
大人がご飯食べているとき、赤ちゃんはどうしてますか? ハイチェアで離乳食を先に食べさせた後、大人がご飯を食べます。ただ、その間中ずっとグズっています。 ハイチェアから脱出しようとしたり、マグを床に投げつけたり、そのマグを拾えと泣いたり、ずーっとずっとテレビの音…
里帰りがつらいです。 もともと実母がヒステリックで子供の頃から悩まされてきました。進学して一人暮らしをするようになって、結婚して、母も歳とともに人間的に丸くなったなと思っていましたがそうではなかったみたいです。 結婚してからは旦那と一緒に何度か泊まりに行ってい…
もやっとしてしまいました。 明日は末っ子の1歳の誕生日です。初めての誕生日ということに加えて、すんでいるところの風習で大きなお祝いもあるので、とても大切な日です。 お家でやりますが、両家族に日時を伝え、それに合わせて料理やケーキなどの注文もしました。 すると、…
今日、3歳の子どもにいきなり「お父さんがいい。お母さんいや。お父さんに電話する。お母さんいない方がいい。」と言われ、心折れまくって、笑顔で子どもに接せられません。 タイミングとしては、お昼ご飯を食べている最中、ずっとおかわりをし続け、食事にかれこれ1時間半以…
妊娠してから娘が私には甘えず、旦那にばかり甘えるようになりました😖💦 例えば私と二人でお出掛けしても抱っこはせがまず自分で歩くのに、旦那がいると旦那に抱っこを求めてほとんど抱っこしています。 食事のときも私とのときはひとりで食べられるのに、旦那にはスプーンを渡し…
インスタとかで、 朝、昼、晩、栄養バランスの取れた食事 作ってる人見たらすごいなぁと思う…😂💭 娘絶対栄養偏ってると思う…😭😭 作ろうと思っても 三食わざわざ あの少量を作ろうとも思わない😂💭 なんかすごいなあ、みんな😓🤣💭
みなさんどう思いますか? 旦那と喧嘩しました。 旦那も不機嫌でこれから夕飯も作らなくていいから、と言われました。 ならラクでいいわ~と思ったんですが。 旦那の夕飯作らなくていいとは言え、子供の食事は支度しないといけないし ついでに残りたべてくれたほうが助かるん…
生後3週間。 短い新生児の大切な期間、側で見守りたい もっとお世話してあげたい。沢山抱っこして抱きしめてあげたい。 けど、思うように体が動かない.数時間起き上がってお世話してあげられるのがやっと。体力、体調も今になって疲れがどっときてる感じ 食事もまともに取れてな…
介護施設で働いている方にお聞きしたいのですが、 特養で働いているのですが色々な施設経験してきましたが 今回働いている所は、 緑膿菌やMRSAの方がけっこういらっしゃいます。 その方達のオムツ交換は専用のポンプ、オムツは袋に 入れて縛り対応 お風呂は入れず毎回シャワー…
クラブメッド石垣について 離乳食完了期の子連れで行かれた方(食事内容をご存知の方)、食事は全てブッフェ内で済ませられましたか? クラブメッド石垣自体は3度目ですが、下の子連れで行くのは初めてで内容がわかりません😭 離乳食ありと記載されていましたがおかずだけでもあっ…
1歳の誕生日、食事会なしでやった方いらっしゃいますか?😊 コロナ禍なので、やっぱり集まるなら食事は避けるべきかと考えてます。 どんな流れでやりましたか?☺️✨
園では完食するのに、うちではご飯や麺くらいしか食べてくれません😭 少し前までは野菜も少しは手をつけていたのに、今では皿から避けてしまい、ほとんど口にしてくれません💦 それなのに、園ではイヤイヤする事はあるものの完食しているそうです🙄 デザートを見せると食べるようで…
呟きです。 男は楽でいいなー。 妊娠してからコロナもあって友達に会ってないし、 つわりのしんどさ、理解してくれないし。 旦那はしょっちゅう遊びに行って、私は家でひとりぼっち。 妊婦は薬飲めないし、好きな食べ物食べられないし、 食事制限もちょっとは気にしないといけな…
4年前、入籍しその2ヶ月後に身内だけで挙式と食事会をしました。 その選択が正しかったのか 最近になり出産してから凄くモヤモヤしています。 結婚前、 学生時代の友人の結婚式に数回呼ばれましたが 私が結婚した時 一切おめでとうの言葉やプレゼントが送られてくるなどなかった…
佐賀市大和付近で、お昼に七五三のお祝いの食事会が出来るお店を探しています🍴 今あがっている候補は、かにしげ、梅の花、六香庵です。 利用された事がある方、他にオススメのお店をご存知の方いらっしゃいましたら、情報をお願いします☺️ ※六香庵は行った事がないのですが、…
コップ飲みのトレーニングマグでおすすめありますか? お風呂場では普段食事のときに使っているリッチェルのストローマグの蓋を外して練習してみたところ、旦那曰くぐびぐび飲んでいたそうなので、食事のときもコップにしようと思っています。 マンチキンが人気そうですが、wow…
義理の母に私の祖父が亡くなったとき、一応連絡しましたが、お悔やみ申し上げます。としか言われませんでした。。 うちの親は旦那の祖父がなくなったとき、香典預かり、渡したんですがね。。。 こないだの七五三の祈祷代や両家揃って全員で食事とか、お祝いなどは全て出してくれ…
1日の一番はじめの食事が気持ち悪すぎておいしいもなく食べるんですが食べて少ししたら気持ち悪さがなくなり夜は食べたくなります。 これが食べづわりなんでしょうか?😢
妊娠糖尿病と診断され、自分で血糖値を測り始めて3日目です。 先生からは食後2時間で140以下を目指して と言われていますが昨日(2日目)の昼から152.151.151.161とずっと高いです。 ご飯を食べる時は 野菜(サラダ)から食べて肉、最後に米を食べています。 食事指導があり、バラ…
池袋か新宿で子なしの友人と食事予定です。 こちらには3歳、1歳の子供がいます。 個室のあるおすすめのお店を教えてください。
お食事エプロンは何歳から使いましたか? また必要でしょうか?? 教えて下さいm(_ _)m 離乳食の準備で、ベビービョルンのソフトスタイは購入しようかなと思っています。
11か月男 離乳食をよく食べる子はどれくらいの量、どんなものを食べさせていますか? 現在1回につき約200〜250gあげていますが、ごちそうさましようとするとほぼ毎回泣くようになりました。 成長曲線ど真ん中です。 主食(軟飯)120gを基本に、おかずや汁物、フルーツやヨーグルト…
離婚後の養育費についてです。 長くなりますが、お時間ある方よろしくお願いします。 結婚4年目。1歳2ヶ月の娘がいます。 現在は県外の実家にて別居中です。(婚姻費用に6万円) 今年の2月に主人より離婚を申し出され(気持ちが無くなった、大切に思えない、好きで無い人と暮らし…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…