
園では完食するのに、うちではご飯や麺くらいしか食べてくれません😭少し…
園では完食するのに、うちではご飯や麺くらいしか食べてくれません😭
少し前までは野菜も少しは手をつけていたのに、今では皿から避けてしまい、ほとんど口にしてくれません💦
それなのに、園ではイヤイヤする事はあるものの完食しているそうです🙄
デザートを見せると食べるようで、交互にあげたり、「このお野菜たべたらデザート食べようね」など声かけすると食べているようなのですが、うちで同じ事をしても全く食べてくれません😭私の食事が美味しくないからなのかと思ってアンパンマンカレー等の市販の物をあげても、やっぱり同じです😭何がダメなのでしょうか...ご飯の時間がストレスになってしまいます。。😫
アドバイス頂ければ幸いです。
- ★(6歳)
コメント

ちぃちゃん
うちも最近好き嫌いするようになり、何でもかんでも食べてたのは何だったの!?状態です😅
うちの場合は、食べることよりも遊びたいが勝っちゃうみたいで‥😭
さっさと食べて遊べばいいのに🙄って思いますが、豆イスからよく抜け出しておもちゃ触ってまたちょっと食べて‥の繰り返しで、好きなものはバクバク食べるけど微妙なやつは残すようになりました😭

ちまこーい
外で食べるけど家は食べないって子いますよ😊
昼間に完食しているなら夜は食べなくてもいいやぐらいでも育つし、イヤイヤ期過ぎたらとかでも食べたりはするので味付けに悩んでストレスに感じなくて大丈夫ですよ😊
-
★
そうなんですね!
周りのお子さんが沢山食べる子達ばかりだったので、不安になっていました😖
ストレスに感じなくていいというお言葉に気持ちが楽になりました✨ありがとうございました🙇♀️- 10月10日

ママイ
家だと甘えてるんですかね、うちもそういう時期ありました😭でもママリで相談したら、保育園で食べてるしいいやって割り切ってるママさんがママリで多くて私も割り切ったり楽になりました😂とりあえず出し続けたらまた嘘みたいに食べるようになりました!味付け変えてないので味とかではなくワガママ言ってみたい!とかなのかなって思ってます!
-
★
甘えなんでしょうかね😭
他にも同じようなお子さんがいらっしゃるようで少し気が楽になりました!とりあえず食べたらラッキーぐらいで出し続け用と思います✨- 10月10日

ぴあーぬ
我が家も2人ともそんな感じです!
私は保育園で食べてるなら、そのうち家でも食べるんじゃない?くらいに思って、あまり厳しくせず、楽しい食事時間を心がけています。
今は食べない物も、今日は気持ちが乗って食べるかも?と考えて、少量は必ず出すようにしています。
-
★
お子さん2人ともそうなんですね!食べないことにイライラしてしまっていたので..うちも楽しい食事時間を過ごせるように心がけようと思います🙏
- 10月10日

ちぃちmam
うちの子も園では食べるけど家では食べません😂結構あるあるみたいですよ🙌🏻笑
保育園だとお友達がたくさんいて、皆が食べてるから??🤔と、考えてます🤗
栄養は園で取ってくれてるし!と気持ちを切り替えて、食べてくれるものを出すようにしてます☺️なので最近のうちの子は、みかん・りんご・とろろ昆布ご飯がメインで、ミートボール・アンパンマンソーセージ・アンパンマンポテトとかを1口かじる程度しか食べません😂
もう少し大きくなって、こちらの気持ちを伝えやすくなったら色々食べてもらおうと思ってます✨
-
★
あるあるなんですね😂笑
周りが沢山食べる子達ばかりだったので心配でした💦
食事を出してもご飯しか食べなかった時は、納豆なら食べるので納豆頼りでした💦
食べれる物を出して、意思疎通しやすくなったら色々食べて貰おうと思います🙌- 10月10日

allla
うちでもそういうことがあったのですが、わたしなりに行き着いた答えは、たぶん会食=食事みたいな気持ちに子どもがなっている、食事時のルールが保育園と家とで少し違っている、食事の内容や味で言えばたぶんお母さんの出している食事というのが一番で、味がどうあれ中身がどうあれお母さんが出していれば基本的には食べたいとは思わせることができる、ということです。
わたしは保育園の食事ルールを子どもの様子をみながら探って、なるべく近付けたりナショナルルールみたいな感じを目指した一時期から普通に食べるようになりました。
例えば一度落とした物は二度と口に運ばないとか、皿から出た物は捨てる、辺りのルールなのかな? と思いました。
-
★
保育園とのルールを近づけるとはあまり意識できてなかったかもしれません。。
貴重な体験談をお聞きかせいただき、ありがとございました🙇♀️- 10月11日
★
同じですね😅豆腐とか大好きだったのに今では..なんで?!状態です😥
うちもぬいぐるみを持ち出してくるので、ぬいぐるみに食べさせる真似をしてみると、それを見て喜ぶのに、〇〇ちゃんも〜♪とあげようとすると、ぷいっとそっぽ向きます😂