女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夫はアスペルガーあり、モラハラ気質があります。 自覚もあり、通院、内服もしていて、どうにかしたいともがいていますが、治るものではなく、たびたび家族間で揉めます。 しかし、家事育児が完璧と言うか、料理に関しては料理人のようなポテンシャルがあり、マイ包丁、マイまな…
最低なの承知です。 休日が嫌いです😭 子供四人と何連休も過ごすの恥ずかしながらキャパオーバーです。 風邪気味だの二日酔いで寝込んでる役に立たない旦那にもイライラしてしまいます。。。 普段からいても役に絶たないんですが。 子供にイライラしてしまう 自分も嫌になりま…
赤ちゃんの下痢について 普段日に1、2回排便するのですが、今日は12:30の時点で3回しています。 朝起きてすぐは普段通り固形の便でしたが、11:00と12:30は固形とオムツの背の方に下痢が広がっていました。 かかりつけの病院が1/5までお休みなのとはじめての下痢で、どうしたら良…
二人目出産の為、里帰り中です。 実母の愚痴です…🙇♀️ 母は自尊心が高くて自分に自信があるみたいですが、私から見たら普通の60代です(よく若いねとか動けるねってみんなに言われると自慢してますが、私は普通だと思ってます😂) そして他人や私の事を下げてきます…。 私は妊娠前…
家族が濃厚接触者になりました。前日の夜一緒に食事した方が次の日夕方〜夜の間に発熱して、その次の日の朝検査して陽性でした。検査してから連絡がきたのでそれまで普通に家族と過ごしてしまっています。濃厚接触者になったらどのように生活すれば良いのでしょうか?
過敏性腸症候群について かれこれ10年以上、過敏性腸症候群と共に暮らしています。 この10年の中で2回出産をしてますが、産後は特に症状が酷くて悩んでいます💦 症状は酷い下痢、腹痛、ガスで、酷い時は食事をする度にトイレに駆け込みます。 前回も今回も妊娠中は、何故か症状…
娘が義実家に行くのを嫌がります。 行けば従姉妹のお姉ちゃんに遊んでもらって楽しんでいるのですが、行くまでが本当に大変で毎回イライラします😔 駐車場まで着いて行きたくない...と車から降りなかったり家の中にもなかなか入ってくれず...。 関わりが少なかったこともあって緊…
普段全く会っていない旦那の親戚と毎年お年玉のやりとりしている人いますか? 旦那に従兄妹がいるのですが、従兄妹の子供達に毎年お年玉をあげています。 我が家はお正月に帰省をしないので、義母に振り込んで義母から渡してもらっています。 向こうからも義母経由でうちの子の…
あー旦那イライラする。。 こっちは掃除に後片付け、3度の食事の準備やらで座る暇もないのに、ちらかしたゴミも捨てない、食べたらそのまま、ずっとゴロゴロしてる、食事の文句は言うわでイライラします、、 プラス正月には義実家でストレスやばいです😭 私が心狭すぎますかね?💦…
12/23(金)から40℃の熱が続いていました。 25日(日)に一旦熱が下がりましたが、夕方にまた40℃。 そこから30日(金)まで高熱。 やっと熱が下がったのに食事がとれない。ふらつきがある。 今までは水分は取れていたので薬で様子見と言われましたが、31日(土)の朝は、食事もと…
前の日食事した人が次の日発熱してコロナだったけれどうつらなかった人いますか?
鳥取県中央病院での出産について教えてください!! 入院書類をみてもよくわかりません(涙) 情報もなかなかなくて困ってます!!この投稿が古くなっても他のママさんのためにも教えて頂きたいです!!!! ・普通分娩だった方、出産当日受付はスムーズに行きましたか? (定期検診の時 受…
生後3ヶ月からミルク拒否が始まりそこからずっとずっと子の食について悩んできました。 ミルクも離乳食もたくさんたくさん試行錯誤してきたしいろんな人に相談もしました。 ミルク寝ながらじゃないと飲んでくれなかったけど9ヶ月で急に克服して飲んでくれるようになりました。 …
年始の予定が勝手にダンナに大幅変更されてテンションダダ下がりです。 批判等はやめてください。 ダンナのいとこが結婚した為、お披露目会として親戚一同で食事会をする予定でした。主人がお酒を飲む為、私が運転できる範囲内でホテルを予約していました(近くに遊園地あり)。 し…
1歳の離乳食完了期と幼児食以降期の量について教えてください! もうすぐ1歳になる娘がいます。幼児食について勉強しているのですが量がわかりません。 離乳食本完了期には、軟飯80gタンパク質15〜20gビタミン40〜50gと書いてありますが、 幼児食本以降期には、たくさんの種類と1…
のんでしまったものはどうにもできないけど… 妊娠初期で、しばらく吐きづわりと食べづわりがあり、(最近漸く少し落ち着いてきました。)妊娠前からコーヒーはカフェインレスのを朝1杯だけ飲んでいました。つわりが酷くコーヒーが難しくなったため、他のものをと思うようになり、レ…
旦那の風邪。 仕方ないし体調悪いのは可哀想と思いつつ、 なんでそんなに身体弱いの?!なぜこの時期?!とイライラしてしまいます、、 完全リモート勤務で毎日自宅ということもあり、 朝は8時起床、夜は1時頃就寝。 夕飯は白米を食べず、毎晩晩酌。 飲みながらお菓子やカップラ…
3人目妊娠中です🥲自信がありません🥲 2人目までは妊活していたので、2人育児は予想していたし、産まれる前は不安でも、やっぱり産まれたらなんとかなると思えました。 けど3人目が予想外の妊娠だったため、かなり焦ってしまい😭💦楽しみですが、やっぱり不安が大きいです(;_;)子供は…
みなさんなら救急で病院へ行くか教えてほしいです。 生後5ヶ月(あと1週間ほどで6ヶ月)の子どもです。 ここ3日ほど機嫌が悪い日が続いています。 理由として考えられることが、 12/23から夫がコロナで発熱し、昨日から私も頭痛と喉の痛みが出てきたため、娘も感染していて体調が…
12/27に痰混じりの咳と鼻詰まりで小児科受診で咳や痰切り、鼻水の薬をもらう。 12/28.29と微熱、12/30には平熱に。 12/27から夜間に咳と鼻詰まりで苦しいのか何度も起きて大泣き。 鼻吸いしたら2時間寝てくれるといいほう。 夜中に何度も咳や鼻詰まりで起きて大泣きを繰り返す日…
ちょっと愚痴らせてください。 12/23に旦那がコロナ陽性。2階での隔離生活が始まった。 子ども(2歳)は、濃厚接触者で登園制限。 2ヶ月の赤ちゃんもいるので、完全ワンオペ育児+旦那の3食の食事準備をすることに。 当然、クリスマスパーティーもできず、、、 12/30一応自宅…
今日の朝から妹と甥っ子が泊まり来てます。今日の夜妹の旦那さんが発熱し、コロナかもです。妹と甥っ子うつってる可能性大ですよね😱?子供同士もがっつり遊んじゃったし、一緒に食事したし、妹と甥っ子ももう発熱してる旦那さんがいる家に帰れず😅前の日まで一緒にいたけどコロナ…
何が言いてーんだよてめぇはよ! と夫に言われて今年は人生最悪のクリスマスでした。 言おうとしてたのは嫌味ですが。 子供の偏食が酷過ぎて悩んでいたところ夫がスーパーで見かけたチルド品を真似ておかずを作ってくれたのですが(ポテトにベーコン巻いたやつ、なぜかそれを買わ…
さきほど8ヶ月の赤ちゃんが嘔吐したのですが、咳込み嘔吐なのか胃腸炎なのか、、、 ちなみに長女は先週の土曜日に胃腸炎で日曜日には治ってます。 うつったんですかね。。。 赤ちゃんが胃腸炎の場合食事などどうすればいいでしょうか。 今は二回食で授乳中です。
職場でコロナ陽性者が出た時、友達と会ったりするの控えますか?濃厚接触ではないです。 今は悩んで実家への帰省は延期にしてますが、友人とかと会うのはどうしようと悩んでいます。明日旦那の友人達と会う予定でしたがどうしようかと💦食事をするかしないかもです。 職場でコロナ…
年末から年始にかけて、義実家に泊まる方などいらっしゃいますか? ・年末のみ義実家(挨拶のみor食事も一緒に) ・年始のみ義実家(挨拶のみor食事も一緒に) ・年末年始義実家 など、、、 みなさん聞きたいです。
毒親までいかないけど変わったお母さんをお持ちのかたいませんか。 私の母は家に人をあげるのをとてもいやがり、すぐごみ屋敷にしてしまい片付けようとすると怒ります。余計なことをするなと。 かといって、散らかったようすを見て急になぜ誰も片付けないのかと文句を言い出し…
家事をする時間がありません。 2歳の娘がいます。大きくなってきて、大人しくおんぶされたり寝たりしてくれなくなり、赤ちゃんの頃はできていた掃除ができなくなりました。うちの子は一人で遊んでてね、と言ってもママとあそぶー!と泣き叫んでしまい、10分も離れられません。食…
健康的なおやつありますか? 2歳半の娘が最近、急に食欲旺盛になり、食事自体も今までの1.5倍くらい食べてるのに、1時間半後にはお腹空いたと泣いてます。。7時に朝ごはん、9時過ぎに午前おやつ、11時にお昼ごはん、12時から2時間昼寝、起きたら午後おやつ、でばんごはんは19時な…
お出かけ時の離乳食について! 8ヶ月男の子のママです! 少し早いんですが、年始から3回食を開始します🌼 なので食事時間が大人と一緒になります。 そこで質問なのですが、 お出かけの際の離乳食はみなさんどうされていますか?? まだ出先で離乳食を食べさせたことがなくて... …
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…