「羊水検査」に関する質問 (22ページ目)



13週6日で胎児ドックを受診したところ、静脈管に逆流を指摘され、36歳という年齢もあり21トリソミーの確率が1/74とかなり高くなりました。それ以外は正常値の範囲内でした。(鼻骨2.7mm、NT1.3mm、三尖弁逆流なし、耳の位置正常) 16週で再度受診予定なのですが、静脈管逆流の情…
- 羊水検査
- 病院
- 妊娠13週目
- 妊娠16週目
- 妊婦健診
- はじめてのママリ🔰
- 3






旦那に失望しました。 すみません、めっちゃ長いです。 数ヶ月前に第二子を16週でお空に還しました。 エコーで異常を指摘され、その後絨毛検査をし、染色体異常が判明して夫婦でたくさん話し合った結果、中期中絶をしました。 それ以来、喪失感だったり罪の意識だったり…心がぽ…
- 羊水検査
- 旦那
- 妊娠16週目
- 出生前診断
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 12



顕微授精で1人目妊娠中の33歳です。 13w0dで初期の胎児ドッグを受けました。 結果がNT 2.6。 三尖弁の逆流あり(数値?は分かりません)。鼻骨は問題なし。 その他も異常はなしでした。 ダウン症の確率が2%程度あるため、クアトロ検査を当日受けて帰宅しました。 現在結果待ちで…
- 羊水検査
- 妊娠13週目
- 13w0d
- 顕微授精
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1







11週でNTを指摘され紹介された大学病院受診し、詳しくみてもらいNT4〜4.5mmほど、心臓など他問題なし、1週間後3.5mmで小さくなっている傾向があると言われていたのでNIPTや羊水検査を希望しませんでした。 その後元の産院に戻って14週の検診では何も言われませんでした。(最初に…
- 羊水検査
- 病院
- 産院
- 妊娠11週目
- 妊娠14週目
- はじめてのママリ🔰
- 4




脈絡そう嚢胞についてです🍀 昨日18週で胎児スクリーニングをして「脈絡そう嚢胞」と言われました。 多くの胎児は26週で自然になくなると言われたのでそんなに気にしなかったのですが帰宅して調べると18トリソミー、21トリソミーの可能性があるとのこと。 脈絡そう嚢胞があるの…
- 羊水検査
- 妊娠18週目
- 妊娠26週目
- 胎児の大きさ
- はじめてのママリ🔰
- 1




妊娠12週で大量出血(破水)し切迫流産で入院中です。 座っている時突然お股からとろっと何かが流れた感覚があり、尿もれかな?と触ってみると真っ赤な鮮血が手につき、パンツもズボンも真っ赤に染まりました。 急いで夜用ナプキンを当てて様子をみましたがすぐに2枚目もいっぱいに…
- 羊水検査
- 妊娠12週目
- 内診
- 破水
- 妊娠初期
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「羊水検査」に関連するキーワード