![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
18週の胎児スクリーニングで「脈絡そう嚢胞」指摘。他に異常なし。26週まで消えることが多いが、トリソミーの可能性も。経験者の話を聞きたい。
脈絡そう嚢胞についてです🍀
昨日18週で胎児スクリーニングをして「脈絡そう嚢胞」と言われました。
多くの胎児は26週で自然になくなると言われたのでそんなに気にしなかったのですが帰宅して調べると18トリソミー、21トリソミーの可能性があるとのこと。
脈絡そう嚢胞があるのは片方だけだし、胎児の大きさや羊水の量なども正常。
他の異常は見当たらないとのことでした。
脈絡そう嚢胞でも他にも異常があったり、26週過ぎても消えなければトリソミーの可能性があるけどそれらの指摘がされなければあまり心配しなくては良いと。
ですがやはりどれも『可能性』。
同じ様なことを言われて気にしていなかったら結果21トリソミーだったという方も。
そこで実際に「脈絡そう嚢胞」と言われた方からお話を伺いたいと思い質問させて頂きました。
✅脈絡そう嚢胞と指摘されてから消えたのかどうか
✅指摘後に何か詳しい検査はしたか(クワトロ、羊水検査など)
✅生まれた子に何か病気などはあったか
などなど他にもご指摘などがあれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
下の子が同じく20週の時に指摘されました💦
私もネットで色々検索し、次の検診まで不安でいっぱいでした…。
21週により詳しく胎児スクリーニングをし、消えていることを確認しましたよ!
ちなみに、私の場合は10週?ぐらいにNIPTを受け13.18.21トリソミーは「陰性」と確認してました。。
コメント