
コメント

はじめてのママリ🔰
入院センターで確か自費分の案内もらえますよ。
大部屋だと空調が自分勝手出来ないからハンディファンオススメです。
帝王切開なので費用はごめんなさい🥲

まみ
もう遅いかもしれませんが...
1年半前に千船病院で出産しました🤰
①自然分娩➕大部屋
(休日手当,夜間手当なし)
私の場合、誘発分娩の予定で1日長く入院したので1泊入院が伸びた分プラスで4万円かかりました。
前払い金の10万円から5万円弱返ってきて、トータル55万7百円でした!
休日手当や夜間手当があると分娩費用50万からプラスで1.7万円~4万円分高くなるみたいです😂
②千船はベビーに保湿をしていないので(私の時は)気になるならベビー用の保湿剤を持って行ってもいいかもです!私は持って行っておらず、でも乾燥が気になったので病院に置いてあったパンフレットの中に入ってる保湿剤のサンプル使って保湿してました🤫
赤ちゃん預けてローソンも自由に行けますし、隣にセリアもあるので足りないものは入院中そこで買ってましたね!
意外となんとかなりました!
全く参考にならずすみません!
私も10月に千船で2人目出産します🤰
お互い頑張りましょう💖
-
あおい
ありがとうございます!
そうなんですね💦
皆さん夜中に陣痛来ることが多いので、+4万くらいは考えといた方がいいかもですね、、。
赤ちゃんの保湿…!!
全然頭になかったです!
ありがとうございます👶🏻💗
私は明日が予定日の千船です!
頑張りましょうね😢- 8月1日
あおい
ありがとうございます!!
そうなんですね💦
ちなみにオムツって持っていきましたか??
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの分ならもらえますよ☺️
おしり拭きも
あおい
そうなんですね!
持っていこうと思ってたので助かりました💦
ありがとうございます💗