羊水検査で5回も針を刺され、痛みや心配がありました。先生の対応に不安を感じ、前回の経験もあります。このような経験は珍しいでしょうか?
羊水検査をしたのですがなかなか羊水がとれなかったようで、針を5回刺しました。
想像していたより痛くて、2回くらいまでは耐えられたのですが、3回目うまくいかなかったあたりからつらくなり、4回目と5回目は泣いてしまいました。
1回目と2回目に対応してくださった方は、慣れている先生のアシストをされているような感じで少なくともベテランの先生ではなかったのか、おなかを伝ってあたたかい羊水が漏れて流れおちている感覚があったので、とても心配です。
3回目と4回目に慣れているっぽい先生に代わりましたがうまくいかず、5回目にさらに別の先生に代わりやっと羊水がとれたようです。
かなり痛くて子宮も自分でわかるくらいにどんどん硬くなっていき、こんなに何回も刺して大丈夫なのかなと心配になりました。
1回か2回でおわったならそこまで不安にならなかったかもしれないです。
前回の出産で子宮内感染で早産になってしまったので、心配しています。
羊水検査でこんなに針を何回も指すことはまれでしょうか??
- とまと
はじめてのママリ🔰
痛い思いをして体調大丈夫ですか?
私は、1回で検査終わりましたが、かなり痛くて大声を出してしまい呼吸が苦しくなってしまいました。
コメントの返信とは違いますが大変だったお気持ちお察しします。
ぶーちゃん
私の場合は絨毛検査でしたが、針は1回のみでした。5回も刺されると怖いですよね😭
ママリ
絨毛検査やりましたが一回だけでした。
すごく怖くてかまえたけど、針さした瞬間だけチクッとしただけで全然痛くなかったです💦
たぶん日本で1番大きな小児周産期医療専門の国立病院です。
お部屋に先生たち4〜5人いて、エコーでどこの位置に、どういう角度で針いれるか入念に確認してからやってました!
5回もなんて怖かったですね😢
1回さすだけでもものすごい恐怖なのに😢
しかもさすのかなり痛みがあったのならなおさら🥲
はじめてのママリ🔰
コメント失礼します!
私は一度のみでしたが、その後大丈夫でしたか?
私は針先がわからなくなったとかで、アシスタントの人がグリグリ差した状態で長い間してました!
3人目の時と明らかに違うとわかりました!
今回四人目で、結果自体は何も問題なかったのですが、子宮と羊膜の間に羊水が漏れてて、この状態がずっと続くなら、最悪死産、羊水が少ない状態で最後までお腹の中で育ったら手足や肺に障害がある状態で産まれてくると言われました。
このまま自然に間の用水がなくなれば、結果的に大丈夫だったねー!って感じになると言われましたが、ショックで………
コメント