1人目の時に吐きづわりだった方、2人目の時はどうでしたか? うちの場合1人目が吐きづわり+耳管開放症になったり、マイナートラブルもたくさんあり妊婦生活が若干トラウマになってます💧 今3歳半の子どもがいますが、2人目は考えたり考えなかったり気分にムラがあります😭 2人目…
- 妊婦
- マイナートラブル
- 生活
- 3歳
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 2
臨月妊婦です。 出産後、落ち着いたらできるだけ早く仕事復帰しようと思っています。 また、引っ越しも考えています。 そのため、今もう働き先・子供預け先・引っ越し先を調べています。 早すぎますか?😅
- 妊婦
- 臨月
- 出産後
- 仕事復帰
- 引っ越し
- ちなつ
- 2
17w妊婦です。 胸下で胎動は早すぎますよね⁉️ まだそこまで子宮も上に来てないと思うんですがぽこっと感じで胎動?と思ったのですが🥺 上の子の時はこの週数では胎動はわからなかったので私の勘違いですよね😂
- 妊婦
- 胎動
- 妊娠17週目
- 上の子
- はじめてのママリ
- 1
今21週の妊婦です。超音波検査で女の子と言われましたが確定で大丈夫ですかね?写真は足、おしりを下から見たものです。突起物はなさそうですが、、変わることはないですよね?わかる方おりましたら教えてください^_^
- 妊婦
- 妊娠21週目
- 超音波検査
- 女の子
- 夫
- みさち
- 1
33週で切迫のため自宅安静中です。横になってることが多いためか、食事作ったり子供達のお世話しただけで疲労感がすごいです🫠体もお腹も重いし‥。 妊婦さんで働いてるかたがた本当にすごいと思います🤤
- 妊婦
- 妊娠33週目
- 食事
- 体
- 自宅安静
- はじめてのママリ🔰
- 1
妊娠中の仕事 現在妊娠14週の妊婦です。 初期の段階で会社の社長にのみ妊娠を報告しましたが、その人から業務量を増やされたりして転職を考えています。 業務を増やされるのみでしたら産育休の為に続けようと考えていましたが、確認を取った事項について責任転嫁されストレスが…
- 妊婦
- 育休
- 妊娠14週目
- 眠れない
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1
もうすぐ37週の臨月妊婦です。 最近夜中に目が覚めてしまい寝れません。きっと夜間の授乳時間に慣れるためにそういう仕組みなんだろうと思いますが朝が辛いです😂 保育園児もいるので送迎はしないといけないので日中は寝れる時は寝ています。 臨月になってから寝れない人います…
- 妊婦
- 臨月
- 保育園
- 妊娠37週目
- 前駆陣痛
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「妊婦」に関連するキーワード