「月齢」に関する質問 (2988ページ目)
離乳食は身体を支えてあげて座れたら…と教わったのですが、同じくらいの月齢で離乳食始めた方は膝の上に座らせて食べさせてるんでしょうか? 今5ヶ月になったばかりで、6ヶ月頃から離乳食を始めようと思ってます。 腰座り前に離乳食をあげてる方はどのようにしてあげてますか? …
- 月齢
- 離乳食
- バウンサー
- ベビービョルン
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後9ヶ月になった頃から寝かしつけが難しくなってきました😭💦今まではゴロゴロしてトントンや手を握ってたら寝てくれたり、おっぱいで寝落ちしたりしてくれたのでそんなに困らなかったのですが、ハイハイやつかまり立ちを覚えてからというもの、眠い仕草をし始めて寝かしつけよう…
- 月齢
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- あや
- 10
週末に1歳7ヶ月の娘と、同じ月齢の子供のいる友人宅に遊びに行きます。 (未婚の友人二人も一緒です) お昼にアンパンマンカレーとごはんを持参します。 それだけでは足りないとおもうのですが、 何持っていったらいいですか? ブロッコリーは持っていく予定です。 また、娘を連…
- 月齢
- 遊び
- ブロッコリー
- アンパンマン
- 1歳7ヶ月
- はなさかにゃんこ
- 5
昨日2回目の予防接種を行ってきました。 ヒブ、ロタ、肺炎球菌、B型肝炎、四種混合の5種類です。 普段は寝付きが良く、夜間起きても1回、朝まで寝てくれることもありますが、昨日寝てから日を跨ぐまでに、すでに2回グズって起きてしまい、今ようやく寝かしつけたところです。 前…
- 月齢
- 予防接種
- 寝かしつけ
- ヒブ
- 四種混合
- ベイビーシーサー
- 1