
5ヶ月の赤ちゃんに離乳食をあげる際、腰座り前でもベビービョルンのバウンサーで食べさせる方がいます。6ヶ月頃からハイチェアーを検討しています。
離乳食は身体を支えてあげて座れたら…と教わったのですが、同じくらいの月齢で離乳食始めた方は膝の上に座らせて食べさせてるんでしょうか?
今5ヶ月になったばかりで、6ヶ月頃から離乳食を始めようと思ってます。
腰座り前に離乳食をあげてる方はどのようにしてあげてますか?
ちなみに、今はベビービョルン のバウンサーがあり、しばらくはそれに座らせて食べさせて、追い追いハイチェアーを購入しようと思ってます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

rymkys
ベビービョルンのバウンサーであげていて、8ヶ月くらいにハイチェアー購入しました😊

たーさん
そうですそうです!支えてあげて座れたらって教わりました!
5ヶ月14日めで離乳食開始しました!その時はお膝の上やバウンサーにのせてました!腰座ってから椅子買いました!バウンサーは、最初のお粥の時だけ使いました。野菜が始まってからは膝の上で︎食べさせました︎☺︎
-
はじめてのママリ🔰
始めはバウンサーで良さそうですね。
膝かバウンサーか、あげやすい方で、ということでしょうか( ¨̮ ) ??- 4月24日
-
たーさん
離乳食で野菜あげ始めたら、バウンサーが汚れたので(ほうれん草デビューしたときに、スプーン掴まえられバウンサーにほうれん草が💦)それからは、膝の上です。バウンサーのシート毎回、洗うのは乾くのが大変で💦
私の部屋着は汚れても大丈夫な服なので😂- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!その辺どうなのかなと思っていましたが、やはり洗うのが大変になるんですね(^^;)
うちもやられそうです……笑
参考になります😂- 4月24日
はじめてのママリ🔰
いつ頃までバウンサーでいいかな?と思っていたので、参考にします😀
腰座りが、8ヶ月でしたか??
rymkys
腰座りはもう少し早かったような気がします!
買うのが遅くなってしまいました😅
はじめてのママリ🔰
なるほど!
離乳食、こぼれたりしたらバウンサーよりもハイチェアー等の方が掃除しやすいかな?等も思い、早めの購入を考えてますが、私自身行動に移すのが遅いので……😂少しのんびりでもいいかなと安心しました。