「眠れない」に関する質問 (20ページ目)
新生児の頃から足の力も強く、手足のバタバタか激しいタイプで自分のバタバタで眠れない、目が覚めてしまいます。 寝返り前なのでおくるみで夜は寝かせているのですが最近拘束されているのが嫌なのか、眠りについて2時間くらいするとモゾモゾしておくるみがはげてしまいます。 ま…
- 眠れない
- ミルク
- 寝かしつけ
- エル
- 新生児
- はじめてのママリ
- 1
退院してまだ数日です。夜中の授乳ってみなさんずっと起きてましたか?私は赤ちゃんが気になってしまい眠れないのでずっと起きてますが…身体がしんどいです。(夫は爆睡してます…)
- 眠れない
- 授乳
- 赤ちゃん
- 夫
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5
3歳7ヶ月と生後5ヶ月の男の子を育てるママです。 イライラやばくてぷっつんなりそうです。 一人目が手のかかる子ですでにアップアップしててこんな状態で2人目とか無理やろって薄々思ってたんですが、最初から子供は2人って決めてたし年齢的にもゆっくりしてる場合じゃないので2…
- 眠れない
- 保育園
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- ブチ
- はじめてのママリ
- 3
寝返りはマスターしたけど寝返り返りはまだできたりできなかったりする赤ちゃん。 夜間うつ伏せのまま顔を埋めて寝てることがあって心配で大人は眠れない... みんなどうしてるんだろ。 添い寝も試したけど赤ちゃんがバタバタ動きすぎて気になって眠れなかった
- 眠れない
- 赤ちゃん
- 添い寝
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 2
夫に「〇〇さんのところは19:30には寝かしつけてそこから夕食を作って夫婦で食べてるんだって」と言われました。 うちは夫がロングスリーパーで少しでも早く眠りたいと言われていて、でも上の子は寝るのが下手で赤ちゃんの時から散々色々と試してなんとか21時に寝てくれるように…
- 眠れない
- 寝かしつけ
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2
今7w入る所なのですが、食べづわりと吐きづわりのmixです。お陰で夜が酷く、寝ようとすると空腹になりさらに気持ち悪く食べても改善されない状態が続いています。チョコレートや氷砂糖を含んでみてもやはり 一時的のしのぎにしかならず寝れません、、、 みなさん夜のつわりどう乗…
- 眠れない
- つわり
- 妊娠7週目
- 吐きづわり
- 食べづわり
- マリリン
- 2
生後4ヶ月、昼も夜も布団に置けない。。 昼が抱っこ寝はまだしも、夜も2〜3時間おきに起きて授乳→抱っこでしっかり寝かしつけないと布団におけません。というかしっかり寝かしても置いたら起きます。 夜中から、置いたら起きるを繰り返してたら朝なんてこともザラです。私は3時…
- 眠れない
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ
- 5
手足のバタバタが一日中異常に激し目だったお子さんを育てていた方いませんか? うちの子がそうで、勝手にバタバタ動く手足が不快なのか、不安なのか、そのうちハアハアしてギャン泣きします。 今だに夜はおくるみでガチガチにしてあげないと本当に眠れません。 ですが最近は固定…
- 眠れない
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- おくるみ
- 寝返り
- はじめてのママリ
- 1
ダメだやっぱりおやつこの時間に食べないとお腹空くし、毎日のストレスと付き合っていられない。 70円のシュークリーム買ったり、3個で230円のワッフル買うのが日常になってしまって、この時間に食べないと寝られないし起きるのが辛くなってしまうことが今日発覚してしまった…。 …
- 眠れない
- 夜泣き
- おやつ
- クリーム
- 生活
- はじめてのママリン🔰
- 0
関連するキーワード
「眠れない」に関連するキーワード