「眠れない」に関する質問 (193ページ目)


昼寝が細切れすぎてしんどい😓 昼寝30分くらいで目が覚めるのですが、おそらくまだ眠たいのに、トントンも効かず(新生児の時からです)そのまま起きてしまいます。 そのまま起こしてると1時間もするとまた眠たくなってぐずり、抱っこして寝かせます。 1日がそのエンドレスで、1…
- 眠れない
- 寝かしつけ
- 新生児
- 育て方
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3



断乳2日目です。 胸がガチガチに張ってて 寝ても起きても歩いても痛くて 頭痛もあります🥲💦 明日マッサージしてもらう 予定なのですが、 眠れないので少し絞っても いいですかね?🥲🥲
- 眠れない
- 断乳
- マッサージ
- はじめてのママリ
- 3

新生児期→生後1ヶ月 楽になったエピソードください! 生後2週間ほどの赤ちゃんを育てています。睡眠不足とホルモンの影響か、気持ちが塞ぎがちになり涙が出てくることもあり、この眠れない生活がいつまで続くのかと暗い気持ちです。特に夜中のグズグズ寝ない時間が辛いです…。 …
- 眠れない
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 10


妊娠検査薬で陽性出ていて おそらく4w3dくらいで 来週月曜日に初診予定です。 1週間前から生理痛のような下腹部痛と 普通の腹痛があります。 普通の腹痛ではほぼ下していて めちゃくちゃピーピーな事もあるのですが 妊娠初期症状として該当しますか?😭😭 出血や痛すぎて眠れな…
- 眠れない
- 妊娠検査薬
- 妊娠4週目
- 4w3d
- 妊娠初期症状
- はじめてのママリ🔰
- 3





体動が激しすぎて眠れないどころか 横になってることすら苦痛… こんなに胎動激しくて大丈夫なんだろうか… 赤ちゃん苦しがって暴れてるとかないよね…笑 もう少ししたら胎動も落ち着いてくるのかなー…😇😇😇
- 眠れない
- 胎動
- 赤ちゃん
- 夫
- 体
- はじめてのままり
- 3

【わざとっぽい、むせるような咳】 皆様のお力をお貸しください。 生後5ヶ月半の双子の男児を育てています。 出生時は2000gなくNICU出身ですが、それぞれ現在9kgちょいとと8kgちょいで風邪一つ引いたことない健康優良児です。 双子のうち片方が、最近わざとっぽい(?)咳をし…
- 眠れない
- ミルク
- 双子
- 生後5ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1


愚痴です。 現状の私は、息子の夜泣きが酷くてまともに眠れず、家事育児に疲労困憊。眠れないストレスと苦痛は半端ない😱 旦那は「仕事が忙しい」「忙しくて体調が悪い」と言って、家事はせず、私が家事をしている間はその間息子と遊んでくれています。 寝かしつけは夫婦別室なの…
- 眠れない
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 3

息子が少し吐きました。 寝ていて大体咳するのですが今回は 嘔吐しそうな感じの咳でオエっと 少量でしたが胃腸炎なのかなぁと 胃腸炎って嘔吐からきますか? また眠れないほどひどく吐いたり しますでしょうか。
- 眠れない
- 息子
- 体
- 胃腸炎
- はじめてのままり🔰
- 1

切迫で入院中ですが一刻も早く退院したいです。 医師に宣告された日程よりも早く退院できた方おられますか? 32wで5分間隔の強い張りがあり、子宮頸管長26mmで入院になりました。 いま入院5日目で33wに入ってます。まだ24時間点滴中ですが、子宮頸管長は昨日の時点で36mm、…
- 眠れない
- 妊娠32週目
- 妊娠33週目
- 赤ちゃん
- 入院費
- はじめてのママリ🔰
- 4




産休に入り、体重管理の為毎日1時間の散歩をしていますが体が全然疲れず、夜眠れない日がほとんどです🫨皆さん眠れてますか?私は一睡もせず朝を迎える日がほとんどです🥲
- 眠れない
- 産休
- 体重管理
- 散歩
- tomomi.
- 1


産後うつ、マタニティブルーで心療内科受診についてです 4月に帝王切開にて出産し産後1ヶ月程になります。 2週間検診で産婦人科より心療内科を紹介されで受診しました。 ですが、心療内科に行った日は少し気持ちが落ち着いている日で薬を処方してもらうほどでもなく、話をしてま…
- 眠れない
- 産婦人科
- マタニティブルー
- 産後うつ
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「眠れない」に関連するキーワード