※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママとじゃないと夜眠れない事が多くて困ってます💦パパと寝れるようになるには、どんなことをしたら良いのでしょうか💦

ママとじゃないと夜眠れない事が多くて困ってます💦
パパと寝れるようになるには、どんなことをしたら良いのでしょうか💦

コメント

のん

上の子そうでした!
一時預かりや保育園入園するようになれば誰でも寝れるようになりました😹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園行く予定が今の所なくて、、困りました😅

    • 8月16日
  • のん

    のん

    うちもそうでしたよ〜
    2歳で入園するまで私が寝かし付けでした🫠
    つわりあった時は本当にしんどかったです。。笑

    たまに一時預かり利用すれば慣れると思います!

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

練習あるのみです☝️笑
日中もパパあんまりですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中はパパ大好きなんですが💦

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

息子も寝る時はママじゃ無いとギャン泣きです😅
私だと隣でトントンしてたら寝るんですけど、私が寝室から出てパパに寝かしてけ頼むとギャン泣きです。

ギャン泣きでもパパはめげずに抱っこゆらゆらで寝かしつけしてくれてます😊

はじめてのママリ🔰

いっそママが夜、出かけてみるとかどうですか?😊
うちも私じゃないと寝れないと思ってたけど、私が居なかったら居ないで夫とも寝れました!笑。
普段から寝かしつけの空間に一緒にいるのは大事かなと思います。