「お金・保険」に関する質問







我が家は財布が別です。旦那が財布を一緒にしたがらないため。 私給料が20万、現在育休中の為手当がひと月大体15万程。 主人が給料25~30です。 我が家のうちわけが 妻…食費、日用品、保育料、子どものもの(ミルクやらオムツやら)ワンコの物、病院代、光熱費(WiFi含む)その他雑費 …
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- 貯金
- 病院
- 住宅ローン
- 車
- 生活
- 妻
- 保育料
- 体
- 育休手当
- 光熱費
- 食費
- 給料
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 3


切迫早産の入院費について 20週の健診で入院なるかもしれません 限度額の区分ウ MFICUに入院した場合一泊15000円 食事量1食450円 個室は確か10000〜20000円で色々あった気がします。 大部屋希望なんですが もし入院となったら1カ月10万くらいでしょうか…? 夫の扶養に入ってお…
- 妊娠20週目
- 切迫早産
- 食事
- 入院費
- 夫
- 医療保険
- 制度
- 健診
- 医療費
- 扶養
- MFICU
- はじめてのママリ🔰
- 3




1歳児の扶養に関して。 別居婚を選択している為、本籍は夫の住所で、私と1歳の子供は実家の住所で生活しています。住民票には、世帯主が私で1歳の子供が居る状態です。 今まで夫の会社で1歳の子供だけを、扶養に入れてました。私は育休中で、私の勤め先で社会保険に加入していま…
- 保険
- 育休
- 1歳児
- 生活
- 夫
- 会社
- 扶養
- 年金
- 健康
- 復帰
- 別居
- 春色
- 2

世帯月収 約35万 家ローン(月60,000)車ローン(月30,000)あり 貯金は400万ちょい 田舎住みのため、車は必須です。 毎月旦那の給料は全部支払いや食費等で飛びますが、月30,000は必ず貯金してます。 ボーナスも2人とも少なく、車も家もボーナス払いがあるため、さほど貯金に…
- 旦那
- 貯金
- 車
- 生活
- 2人目
- 食費
- 田舎
- 給料
- ボーナス
- 初めてのママリ🔰
- 6








この夏(お盆や夏休み)でいくら使ったか自慢してください!! 2台の車が同時にタイヤ交換となったり、マイホームのメンテナンスや家電が壊れたりとお金使いまくって凹んでるので、みなさんの浪費自慢お待ちしています🤣🤣
- 夏休み
- 車
- お金
- 家電
- マイホーム
- お盆
- とんとん
- 7




扶養内パートを初めて2ヶ月。 お金が無く困っています😢 子供が6月から保育園に行き始めて 週4の5時間パートをしています。 家事育児は私のワンオペです。 旦那は年収850万あるらしいですが ボーナスは全て旦那のものです。 そのかわり旦那は 家のローン、光熱費、食費、保育園代…
- 保険
- 旦那
- 保育園
- 家事
- 車
- 育児
- パート
- お金
- 体
- 服
- 年収
- 光熱費
- 食費
- 扶養
- 化粧品
- スマホ
- 給料
- ボーナス
- 憂鬱
- みみ
- 11

離婚します、引越し費用も何もありません モラハラで顔面麻痺や突発性難聴になり、8歳2歳の子供がいるためすぐに仕事はできません 引っ越しから生活保護で助けてもらうことはできますか
- 2歳
- モラハラ
- 離婚
- 生活保護
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 4

子供2人 4人家族かんですが、 毎月の食費が18万くらいです。 毎日皿山盛りの季節のフルーツ、3種類くらい パイナップル、シャインマスカット、梨とか あとは、味にこだわり?というか妥協できないことがあり 安いスーパーのお刺身等、美味しいと思えず デパ地下で買い物するの…
- 節約
- スタバ
- お金
- 家族
- 食品
- 食費
- 肉
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 15

義母問題です🥲 月額の手取りが旦那47万、私35万なのですが、毎月の貯金額を義母に少なすぎると指摘されてしまいました...汗 ボーナス手取り350万近くは基本丸々貯金しています。 内訳 家賃(旦那の会社が15万の補助をしてくれてる)5万 光熱費や食費、雑費、もろもろ入れて25-30…
- 旅行
- 保険
- 旦那
- 節約
- 貯金
- 保育園
- 義母
- 無料
- パート
- 共働き
- お金
- 体
- 会社
- 光熱費
- 食費
- 家賃
- 給料
- ボーナス
- ママリ
- 5
[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング