育休手当について。11.13から育休に切り替わりました。11.13~1.12までが…
育休手当について。
11.13から育休に切り替わりました。
11.13~1.12までが一回目の育休手当の対象になると思うのですが
1.12日すぎてから初めて育休手当の申請ができるのですか?
経理担当と話したのですが、年明けてから手続きするので、と言われてて。そうなんやーくらいにしか思ってなかったのですが、ふと、流れが分からなくなって😵💫
また、出産一時金の差額は産後3ヶ月経ったくらいに書類が届くんでしょうか?
届くはずと言われて待ってるのですがいつなんだろう?と。
産後分の産休手当もまだ入ってこないので(産前、産後で分けました)
金銭的不安でソワソワしてしまいます🫠
- るきまる(生後2ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ🔰
育休手当は1月13日から3月末日の間にハロワークに申請をして、申請が通ったら給付される感じです。
出産一時金の差額は生後2ヶ月終わり頃支給されていました。特に通知などは給付の時点ではありませんでした。うちの保険組合は半期に一度7月ごろと1月ごろ(だったと思います)に出産一時時金、出産手当金、付加金などの給付のお知らせが届きます。るきまるさんの場合だと下半期分の給付として年明けに通知が来る予定です。
コメント