「お金・保険」に関する質問




家計がピンチ、、 2人目が間も無く臨月だというのに家計がピンチすぎます😿😿😿 支払いで給料ほぼ無くなり夫がバイトでつないでくれてます😿😿今月なんて携帯代35000円、、そのうち8000円近くは心当たりなくてソフトバンクやめたい.... 夏に出費がありすぎて全然貯金できず😭 早くボー…
- 臨月
- 貯金
- バイト
- 車
- 夫
- お金
- 2人目
- 出産費用
- 給料
- ボーナス
- ままり
- 5

貯金を頑張りたいと思っています。 4人家族子供は2.3歳です。 食費週に1万円(週に1.2回は実家でご飯) 娯楽費?(遊び、外食等)週に1万円 日用品は月に〜2万円分の予算で行こうと思っています。 ↑の予算でじゅうぶんだとおもいますか💦
- 貯金
- 3歳
- 遊び
- 家族
- ご飯
- 食費
- 外食
- はじめてのママリ🔰
- 2



小学校って、結構服汚れますか? 今年長で、今までわりとちゃんとした値段の服を着せる事が多かったです。(と言っても、プティマインとかノースフェイスとかのレベルです) 徐々に小学校服を買いたいのですが、結構汚れるならGUとかでも買おうかなーと。 どんな感じですか??
- ノースフェイス
- 小学校
- 服
- 値段
- GU
- はじめてのママリ🔰
- 14


同じような年収の方、良ければ家庭のお金をどう管理しているのか教えてください🙇 旦那さまが家計管理されている方の意見も聞きたいです!! 家族構成 夫(30代後半) 私(30代後半) こども1人(小学生) 年収 夫1,100万 私700万 毎月家庭に入れるお金 夫25万 私17万 ローン…
- 旦那
- 貯金
- 車
- 夫
- お金
- 家族
- 年収
- 家庭
- ボーナス
- はじめてのママリ🔰
- 2



夫婦の年収がほぼ変わらない場合、私の会社の方が手当が高いので育休から復帰したら子供2人を私の扶養に入れたいのですが ボーナスによっては旦那の方が年収が高くなる可能性もあります。 私の扶養に入れておいて、年末に旦那のが高かったとわかった場合、何か市や会社の方から言…
- 旦那
- 育休
- 年収
- 夫婦
- 会社
- 扶養
- 復帰
- ボーナス
- みなももママ🔰
- 2



独り身の実母が本当にその日暮らしの生活をしており、保険にも入れないくらい冗談抜きで貯金ゼロです。 贅沢してる訳でもないですが、若い頃にデキ婚して離婚して、手に職もなく仕事を転々としてます。 今は60歳で働く元気はありますが、老後倒れたり病気になった時に貯金ゼロの…
- 保険
- 貯金
- 0歳
- お金
- 離婚
- 専業主婦
- うなり
- 生活保護
- 年金
- 実母
- はじめてのママリ
- 3





お子さんが3人以上いる方で児童手当を貯金してる方、 3人目から3万になったら上の子2人より貯金額多くなりますよね?? どうしてますか?? 金額合わせてるんかな?🤔
- 貯金
- 3人目
- 上の子
- 児童手当
- いちご
- 3


お子さんの医療費実費ってどのくらいかかりますか? 医療保険に入るか検討中です。今後も含めて、もしものとき実際に医療費や入院費がどのくらいかかるのか分からないので参考にさせてもらいたいです!
- 入院費
- 医療保険
- 医療費
- 実費
- はじめてのママリ🔰
- 4





[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング