「お金・保険」に関する質問



産休手当と初月の育休手当って同じ日に振り込まれますか??、、なわけないですよね? 産休手当は出産の数ヵ月後に産休手当だけ振り込まれてまたその数ヵ月後に育休手当の振込が始まりますか?…
- 産休手当
- 出産
- 育休手当
- はじめてのママリ🔰
- 2


5人家族だけど子供が小さいので3人用で足りそう。 平日5日間で8610円 1ヶ月3〜4万 ヨシケイ頼んだ方が食費安くなりますかね😅? 朝食や土日のご飯は別でかかりますが😣 いまは食費7万ほどです。
- 家族
- ご飯
- 食費
- ヨシケイ
- はじめてのママリ🔰
- 4



3歳の男の子を育ててる未婚シングルマザーです! 語彙力がなく読みづらいかも知れません💦 姉には子供が3人いて、3人目妊娠中に離婚しています。 2人目と、私の子供が同い年です。 家もいつまでに出ていかないと行けないと元旦那に言われ、家具家電も元旦那が独身時代の貯金から…
- 旦那
- 貯金
- 保育園
- 病院
- 妊娠中
- 男の子
- 妊娠前
- 3人目
- 3歳
- お金
- 体
- 2人目
- 離婚
- 家電
- 借金
- 結婚
- 生活保護
- 給料
- 初期費用
- ·͜· ♡
- 5


産後パパ育休についてですが、皆さん活用しましたか? 9月出産予定ですが、今回2025年4月より産後パパ育休取得したら育児休業給付金が増えるよん!って制度をみつけました🥺 実際に取得した人ってどれくらいいるのかな?と メリットあるのかなー?と言うところで聞きたいです🙇♀…
- 保険
- 旦那
- 育休
- 産後
- 育児休業給付金
- パパ
- 制度
- 出産
- うなる
- 給料
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 1

現在旦那の一馬力で世帯年収560万。 上は幼稚園、下は7ヶ月です 貯金はほぼないです、、 現金で用意できるのは頑張っても100〜150万くらい 訳あって家を買うことになったのですが、 希望の家が3000万台、、 現在、専業主婦なので場所が決まったら 託児所付きで扶養内で頑張っ…
- 旦那
- 貯金
- 幼稚園
- 年収
- 扶養
- 専業主婦
- 託児所付き
- はじめてのママリ🔰
- 16

もやもや吐き出したいです😭 義両親のことなんですが…数ヶ月前に家の外壁塗装をするからできる限りで援助してくれないか??と言われ、30万渡しました。 その後、わかったのですが…2,3万のお金を何度か「どうにかならないか」「どうにもならないから助けて」のようなLINEが夫に来て…
- 育休
- 義母
- 車
- 親子
- 生活
- 夫
- 義両親
- お金
- 兄弟
- 買い物
- 年金
- LINE
- ( ˙ᵕ˙ )
- 3


20歳の子と後期高齢者になるので 子供と同居している高齢者が扶養から外れた場合 税金はいくら増えますか? 又、いつから控除がなくなったお給料になるのでしょうか?
- 0歳
- 同居
- 扶養
- 給料
- おなかすいた
- 1



シングルになり実家にいますが、収入面が色々面倒で詳しい方教えていただきたいです。 まず母もシングルで私には年の離れた妹がいます。母は妹分の扶養手当をもらっていて、仕事の収入と扶養手当で生活しています。 私は現在仕事しておらず、養育費と慰謝料、扶養手当で生活費を…
- 保険
- 貯金
- 養育費
- 保育園
- 面接
- 2歳
- 育児
- 夫
- お金
- 誕生日
- 慰謝料
- 1歳半
- 仕事探し
- 生活費
- 扶養
- 虐待
- 離婚理由
- はじめてのママリ🔰
- 2


ふるさと納税のワンストップ申請について🤔 住宅ローン控除があるのですが、その場合ふるさと納税のワンストップ申請は使えないのでしょうか? 初年度は確定申告しましたが2年目以降は年末調整で申請しています。 チャットGPTに写真のように回答されたので、今までワンストップ申…
- 住宅ローン
- 写真
- 確定申告
- 申請
- ふるさと納税
- 年末調整
- バタコ
- 2





2人目が1歳になったので、保育園入園希望してます。 来年の4月にならないと入園できそうにありません。 そこで来年の3月から3人目の産休に入る予定です。 その場合、3人目の出産手当金だったり、2人目の育休手当だったり、どのようにすると良いのか分かりません(ー_ー;) 職場も…
- 保育園
- 出産手当金
- 産休
- 3人目
- 1歳
- 入園
- 2人目
- 育休手当
- ハローワーク
- 職場
- kovkpam
- 1


今の職場に7月から働いています。6月末までは前職で時短勤務をしていました。もし、育休手当を今のところの給料からの計算の分をもらおうとすると、いつ頃妊娠して産休に入ったらいいのでしょうか?
- 産休
- 妊娠
- 育休手当
- 職場
- 給料
- 時短勤務
- はじめてのママリ🔰
- 2

[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング