※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

子供の保険について詳しく知りたいです。私と娘も保険に入るべきでしょうか。

娘、息子が生まれて1年8ヶ月。
恥ずかしながら子供の保険について詳しくわかりません。

どこに入るのがいいのかどうしたらいいのか
詳しく教えていただきたいです。。

わたしも保険に入っていません。
県民共済に旦那、息子が入っています。
私と娘も一緒に入ればいいのでしょうか?

コメント

スノ

旦那が第一生命に入ってたので、私も娘も第一生命にしました!

はじめてのママリ🔰

我が家は子供が生まれてから生命保険と学資保険に入りました!

生命保険は親が死んだ時にもらえるもので、大学までの学費+生活費くらいは賄えるようにしてます!使わなかったら老後の足しにもできそうだったからです!
学資保険は学校入学時とかにもらえるもので、ほぼ増えないので貯金のような感じですが、これも親が死んだ時のちょこっと足しになればと、、、

子供の医療費助成もあるからいいかなと医療保険は入らなかったです😂

ヨーグルト

COOP共済の保険に家族みんなで入ってます!
子どもたちは、掛金1000円で、主人は3000円、私は2000円にしてます☺️

母親が入院したら、家族みんなが困る(家事等)みたいな感じで、 私が入院したら 貰えるお金なんかも色々ありました(笑)

COOPさんのお話を聞くだけで、色々生活雑貨が貰えたりするので、連絡して聞いてみるのもいいかもしれません😉

私の場合は、コープ宅配の営業でこられて、ついでに保険の話を聞きました😌💭
フルーツ缶、ホットケーキミックス粉、BOXティッシュ10箱、タオル3枚、文房具など、色々貰いました😅