2歳7ヶ月先月初めて療育センターに行き、発達障害の疑いがあり半年後に…
2歳7ヶ月
先月初めて療育センターに行き、発達障害の疑いがあり半年後に再度受診予定です。
年齢的に診断がつかないとのことで、今のうちに医療保険や生命保険の加入をと考えております。
coop共済のJ1000コースは条件付きで加入できそうですが、県民共済や国民共済は難しいと返答いただきました。
ほけんの窓口にも相談しましたが、疑いの時点で紹介できるものはないとのことです。
診断がついたら、5歳になったらぜんち共済も考えてます。
疑いの時点で入れる保険について、何か情報があれば教えてほしいです。
最初に療育センターに行く前にもっと行動しておけばよかったなと後悔してます。
今後の通院状況などによっては、将来的に民間の保険も入れるようになるのではと思っていますが、前向きなアドバイスいただけたら嬉しいです。
- ハル(2歳7ヶ月)
コメント
咲や
コープのJ1900なら問題なく加入出来ますが、J1000の条件次第ですかね🤔
安いのはJ1000の方なので
ハル
J1000は条件次第で入れそうなのは、確認しました!ありがとうございます!