「子育て・グッズ」に関する質問

もうすぐ一歳6か月です。 食事の時、自分で食べさせたりしてないのですが大丈夫でしょうか😅 すくってあげて持たせると、自分で食べれますが、 自分ですくって食べるというのをまだできません。 たまに、手でつかもうとしますが、汚くなりそうなのでとめてしまいます😂 パンや、お…
- 保育園
- 食事
- 夫
- 写真
- お菓子
- パン
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 3

産後二ヶ月になります! 里帰りから帰ってきて初のワンオペの日に限って、昨夜ここ最近の中で夫の帰宅が遅く腹が立ってしまいました! 仕事とわかっていますが、苛立ってしまいます😭 出産間近に好きな車の購入、医療脱毛、脂肪吸引、眉アートなどなど。 男の人って、自由だったり…
- 脱毛
- 里帰り
- 車
- 産後
- 育児
- 妻
- 夫
- 出産
- 男
- ガルガル期
- はじめてのママリ🔰
- 2

ユニクロ好きな方がいたらすみません。ユニクロの90くらいのTシャツって可愛くなくないですか?😥 生地が丈夫だからユニクロで揃えたいのに、シンプルすぎたりミッフィーとかポケモンも可愛いと思えず…。かといって西松屋は可愛いけど乾燥機までかけるとヨレヨレで。。 可愛くて…
- ユニクロ
- 夫
- 服
- Tシャツ
- プチプラ
- 西松屋
- ミッフィー
- はじめてのママリ🔰
- 5






ストローって練習させた方がいいんでしょうか?🤔 生後9ヶ月の娘なんですが、まだストローで飲めなくて出掛け先とかは哺乳瓶に麦茶入れて飲ませてます。 ママ友の子は生後7ヶ月でストロー使って飲めて、今日ストローで飲ませたんですが噛んで終わりでした💧 そろそろ暑くなるしス…
- ママ友
- 哺乳瓶
- 生後7ヶ月
- 生後9ヶ月
- 上の子
- ストローマグ
- 麦茶
- ままり
- 5

名古屋市です。12月頃に4月からの保育園申し込みがあります。その1次で第2希望以降の所に決まり、その後2次募集に第1希望のところが出ていたら入園前から転園?というか変更?ってできるのでしょうか?
- 入園
- 名古屋市
- 保育園申し込み
- はじめてのママリ🔰
- 4






1歳5ヶ月でパパ、ママと言わない(パパパパ、ママママ、マンマンマは言う)理解はしているみたいだけど、ママどれ?パパどれ?に指差ししない。他のもの、例えば特定のぬいぐるみや照明、冷蔵庫、アンパンマンは応答の指差しをします。 発語はパパ、ママ以外の言葉で5語ほどあり…
- 夫
- パパ
- アンパンマン
- 1歳5ヶ月
- 冷蔵庫
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 2




公園や支援センターなどで他のお友達が遊んでる遊具やおもちゃを娘が独り占めしようとします😩💦 そういうときの対応を教えてください。 他のお友達が滑り台で遊んでたら『ダメ!◯◯ちゃんの!』と言って自分のものアピールしたり、おもちゃで遊んでる子にも『これ◯◯ちゃんの!』と…
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 先生
- 友達
- プレ幼稚園
- 公園
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳4ヶ月の息子なんですけど 最近なーんとなく育てにくいなぁ…と思う事があって 同じような方、もしくは昔こんな感じだったけど 大きくなったら落ち着いた。など色々な意見聞かせて頂きたいです🥹世間の1歳4ヶ月ってこんなもんなのか分からずで… ①自分の思い通りにならないとすぐ…
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 妊婦
- 車
- 生活
- 夫
- パパ
- 息子
- 洗濯
- 泣く
- 2人目
- 拒否
- 散歩
- 1歳4ヶ月
- ギャン泣き
- 自我
- ママリ🔰
- 2

一歳半の双子が3日前から熱があり 病院に行き風邪と言われました 今も40度と38度あります しんどそうな時は坐薬を入れてるのですが 食事も麺、お粥、ヨーグルトなども食べてくれず 水や麦茶、ゼリー系、すっきりアクアとかも飲んでくれず 脱水になったら困るので唯一飲んでくれる…
- 病院
- 双子
- 食事
- 熱
- ジュース
- ヨーグルト
- アンパンマン
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 1


小規模保育園から保育園に転園するか、卒園後は幼稚園に通わせるかで悩んでいます。 現在2歳児で小規模保育園に通わせています。 1歳児クラスの4月は普通の保育園に通わせていましたが、その後転勤で引っ越したため、小規模保育園しか空いておらず、今の保育園に入園しました。 …
- 1歳児
- 2歳児
- 3歳児
- 幼稚園
- 4歳
- パート
- 出産
- 体
- 上の子
- 入園
- 2人目
- 妊活
- 夫婦
- 扶養
- 保活
- 転勤
- 引っ越し
- 正社員
- 時短勤務
- はじめてのママリ🔰
- 1

ご飯中とか遊び途中で力尽きて寝ちゃうのって 何歳頃から始まりますか👀? お昼寝するよーって寝かしつけないと寝ないので、いつから気付いたら寝てた!って事が起きるのか気になりました🤔
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 遊び
- 寝ない
- ご飯
- ままり
- 3

[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング