

はじめてのママリ🔰
うちの下の子5歳だと寂しがり屋だから、一人でおやすみはまず無理ですね。
上の子小5もまだ家族と寝てますが、先に寝室行っててとかできるようになったのが小2とかです。
まだ4歳ですし隣で寝たふりでいいんじゃないですかね。

はじめてのママリ🔰
うちの小2の娘はまだ一人でおやすみっていうのは無理なので一緒に寝てますよ💦
4歳じゃまだまだ一緒に寝ててもおかしくないと思います

ママ
5歳の次男も寝かしつけしてますよ〜!
寝かしつけというよりも一緒に横になってるだけですが🤣

はじめてのママリ🔰
7歳でも寝かしつけしてます。笑
めちゃくちゃ寂しがり、怖がりです🤣
子どもが嬉しく望むなら
全然一緒に寝てあげていいと思いますが‥🤔

ままり
小学生の上の子もムリです
今までの過ごし方(ネントレで1人寝してたなど)と子供の性格にもよります

はじめてのママリ🔰のんたん
我が家は2歳の末っ子ももう1人で寝てますが、長男と同級生の小3でも添い寝してるご家庭もありますよ。子供によるんじゃないですかね??
子供が一緒に寝て欲しくて、親に添い寝する余裕があるなら、してあげたらいいと思います😊
コメント