
子供の成長が遅れてるのは頭ではわかっていて、療育にも行ってるのに自…
子供の成長が遅れてるのは頭ではわかっていて、療育にも行ってるのに自分の中で発達が追いつくんじゃないかと諦められなくて…と格闘が本当あったのですが
同じくらいの子供達を見ると、あぁこのままではダメだと保育園からも夫の転勤で転園する旨を伝えたら、次の保育園では加配をお願いした方が良いとも言われ
加配をつけてもらうなら医師の診断か意見書がいると市役所に言われたので、医師に診断をしてもらわないければいけません。
自閉症と知的障害がつきそうなんですが、現段階ではやはり中度ぐらいになるでしょうか?2歳5ヶ月になります。
バイバイ、パチパチ、いただきます、こんにちはありがとうは?でぺこりと頭を下げる等は声掛けしたらできる。
目は合う。
何かを開けてと持ってきて、ママできないからパパにやってもらってと言えば持って行く。
ご飯だよ。自分の椅子に座ってと言えば座りに行く。
指差しは知ってるものなら出来る。
何色どれ?は、わかる色ならわかる。簡単なクレヨンの色程度。体の部位を聞いても、確実に指差して教えてくれる(理解してる)目、歯、毛、おしりのみ。
食事は基本手掴み。食べさせようとすると自分で食べたいのか最近は手伝うなと嫌がる。
ウンチなどは教えてくれない。出てても気にならない様子。
言葉は5個ぐらいの単語のみ。以前もう2個ほど出てた言葉はあるが定着せず出なくなった。
シャボン玉が吹けない。吸ってしまう。
◯◯の絵本とってきてなどの指示は聞けない。
自分で出来ない事はクレーンで親にやらせようとする。ベビーゲート開けさせるとか等。
こんな感じなんですが、やはり中度程度と思っておいた方が良いでしょうか。
- ママリ

マメ
私も息子の発達に不安があって毎日検索魔になったりソワソワしながら過ごしていたのでお気持ちとっても分かります。
程度の具合は分かりませんが、お家で何ができているかよりも保育園での指示の通り方の方が大切なのかなと思いました💦
保育園の先生から次は加配をつけた方が良いと言われるのなら、園内で先生の指示が伝わりにくかったり、集団行動が難しかったり何か理由があるのかなと...
例えば次の行動に移らなければならない時にお子さんだけ切り替えができないとかです。
お家では親がその子の得意不得意を分かっているのでスムーズに生活できていても、園での集団生活になるとなかなか上手くいかず先生からの相談で診断をお願いして手帳を貰った子が下の子と同じ保育園にいました。
具体的なアドバイスにはなっていませんが、何か参考になれば幸いです🙇♀️💦

はじめてのママリ🔰
簡単な理解と単語が出ているので、検査出来る時期にもよりますけど、軽度で済むのではないかと思いました😃
3歳3ヶ月で発語なし・理解力なしで中度だったので、近月中に検査できるなら中度までいかないかなぁと思いました😃

ママリ
いつか追いつくかもという気持ち。でも他の子と比べると差が開いている気持ち。私も次女の診断が出るまで葛藤がありました。
次女は重度なので上記の事は一つも出来ません。2歳半でそれだけ出来ていたら軽度なのではないかなと思いました。
不安なら遠城寺式の発達の目安を検索して、今何ヶ月くらいなのかを確認してみるというのもあります。検索すると一覧が出てきます。病院での発達の確認や低年齢の発達検査の時にも使われていますが、目安ぐらいでお勧めします。

ママリ
その当時中度知的障害ついた息子はママリさんのお子様ができている事全て出来てなかったですよ。
オムツ外れたのは4歳半です…
でも療育と保育園加配付きのおかげでグングン成長して今知的がグレーから軽度ぐらいまでになりました!

ママリ
2歳の段階で知的障害の診断がつくのかな…
まだ個人差もある時期だし、発達遅滞、ってざっくりいわれるだけな気もしますが。
簡単にいうと、発達年齢÷実年齢が知能指数となります。

さ🦖
ここまで出来ているなら、診断ついても、グレー(境界知能)だと思います!
うちの、息子は2歳半の時
おしゃべりで言うと6〜7割宇宙語と奇声
こちらがもっと食べる?もっと?
って聞けば、もっと!など言うくらい
行動だと制止がイマイチできない(ストップ、止まる、止まって、止まりなさいなど制止に繋がる言葉を、いくつも言ってやっと止まる)
診断ついたのは、2歳11ヶ月で
境界知能〜軽度精神遅滞とASDです!
みんなが考える中度と診断の中度だと
先生にもよりますが、実際違います!
まず3歳以下で診断は、なかなかつきにくいと言われていて
理由は、成長過程だからです!
なので、私が周りや息子を見てきた限りですと
中度は発語なしなことが多いです!
なので軽度、軽度もつかないんじゃないかな?と思います!
地域、自治体によりますが、場合によっては
加配も難しい可能性があるんじゃないかなと💦
(我が家の地域では、軽度での加配は難しいと言われてました)
コメント