「住まい」に関する質問




賃貸住みのときはあまり上手くできなかったけど、注文住宅に引っ越してから整理整頓や家事が捗るようになった方いますか? 今は1LDKで家族3人暮らしのため狭くて狭くて… 整理整頓したくても、スペースがないので余裕のある収納ができずすぐに散らかります😭 2人の時はうまくやっ…
- 収納
- 家事
- キッチン
- 生活
- 家族
- 冷蔵庫
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 2




上の階の人が深夜2時まで何か作業をしてます。 騒音に悩まされてて、何か物を置く音、男性の足音 がとても気になり眠れません。 2度ほど苦情を出して、金曜に全世帯に夜10時以降は騒音になるようなことは控えてください。 とチラシを配ってもらっても、改善されず、本人に電…
- 旦那
- 車
- マンション
- 夫婦
- 会社
- 男
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 2


マイホームが日当たり悪いって方いますか? プラスのほうに気持ちを持って行きたいので、同じような状況を克服した方にご助言お願いしたいです😳 新築2年目です。 昨年は育休中だったのでほんとに落ちこんで💧 今年はフルタイムで復帰したので昨年よりはマシなはず😣と思ってますが…
- 育休
- 車
- 服
- マイホーム
- うなる
- 復帰
- フルタイム
- 新築
- ママリ
- 4












来月末に戸建てのマイホームに引越しをします。 子供も産まれたしいつかはと思っていたのですが、保育園の途中入園や転園など大変と聞いたので、保育園に入れる前の今のタイミングで買うことを決めました。 今の賃貸の場所はとても利便性が良く、都内にも出やすいし、駅から徒…
- 保育園
- 子育て
- 戸建て
- 妊娠
- 小学校
- 生活
- 夫
- 出産
- 体
- 泣く
- 職場
- 結婚
- マイホーム
- コンビニ
- 途中入園
- はじめてのママリ🔰
- 6






上棟式、建前についててです。 今現在マイホーム建築中で義実家が地元企業ということもあり地元の工務店にお願いしています。 上棟式は盛大にやることに乗り気ではないんですが旦那も工務店もやる気満々で上棟式はやることになりました🫠 そこでお弁当、お酒、ご祝儀は用意する…
- 旦那
- ブチ
- 車
- お弁当
- 怪我
- お酒
- マイホーム
- 義実家
- みい
- 2
[住まい]カテゴリの
質問ランキング
住まい人気の質問ランキング