女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
10日の日病院の初めての予約をしているのですが、今日になって38.8の熱です。 休日お休みだし、早くても月曜日の病院になってしまうのですが、胎児に影響ってありますか‥? どこも痛くないし 寒気と熱だけです‥。 心配と辛いのでどうしたらいいものか‥泣
今8週目で今日病院で診察してもらったんですが。 胎児は順調に育っていたのですが心拍が少しゆっくりと言われてしまいました。 やはり、このままだとダメなのでしょうか。 少し…いやかなり心配です😔 経験がある方などいましたら回答お願いします🙇🏻♀️
妊娠17週です。 100均で購入したボンドを五分程使用しました。 臭いで頭痛がして使うのをやめました! ツーンとシンナーのような匂い。 胎児に影響でないか心配です。 成分は酢酸ビニル樹皮40%水60% 妊娠中使われていた方いますか?
36週5日目なのですが 胎児が小さくて2100〜2200 あるかないかだね~ と言われました。他に異常は無いし 赤ちゃんも小さいながらも大きくなってるけど 小さいから病院移ってもらうかもと 言われ不安です。やっぱりすごく小さいですか?? 1人目の時は2728で産まれました😊 私も旦那…
妊婦の体重管理について。 現在35週です。身長168cm,妊娠前体重48kgでBMIが17だったことから油断をしてしまいました。悪阻が終わった18週までは48kgでしたが、そこから怒涛のように増え、(週あたり500g以上増えていたと思います)現在プラス10キロ。看護師さんから注意を受け、ま…
胎児の足の長さFLが短くて心配です😣 妊娠中FL気になってた人いますか?
8週になったら胎芽から胎児になりますか?9週から胎児と呼びますか?
拡張型心筋症について。 お腹の中にいる子が胎児拡張型心筋症と診断されました。 周産期の致死率が高い病気です。 運良く出産でき、その後すぐに治療を開始し 良くなる子もいると医師から説明がありましたが やはり予後が悪い病気なので今から毎日が不安です。 胎児の間、また…
現在妊娠7ヶ月、来週8ヶ月に入る妊婦です。 いつからか定かではないのですが、おそらく7ヶ月に入ってから自分のしゃっくりの回数が増え、後半になった最近ではしゃっくりが出ない日がありません。 苦しむほどではなく、時間が経てば収まるのですがこういう方いらっしゃいますか?…
ミグシスと授乳について。脳神経内科の先生が母乳育児のことを考えて、色々調べたり薬剤師に相談してくれました。添付文書には禁止と書いてありますが、実は大丈夫な薬が多いそうです。 動物実験でミグシス(頭痛予防の薬)が移行するデータはありますが、人間でのデータはなくて、…
25週目です。 23週2日の検診で胎児の体重661gでした。 今回25週2日の検診では841gでした。 2週間で200g以上成長してなくても、大丈夫でしょうか。 先生は今のところ順調と言われましたが、今後成長がゆっくりにならないかと心配です。 この時期は1週間で100g以上は成長する…
胎児の性別について 1人目の先生に女の子とは思うけど〜 次でまたしっかり見てもらってね と言われ、2人目の先生に 僕の意見としては女の子かなと思うけど〜 あと2人くらい先生が女の子って言ったら女の子かな🎶 って言われました…… 1人目は男の子で金玉がくっきり見えたのですが …
息子が3歳児検診で頭囲52センチで水頭症疑いと言われて、1泊で検査入院することになってしまいました。 胎児のときにも、水頭症の疑いがあり、出生後に検査して異常なしだったのでまた今回こういうことになってしまい、とても不安です。 3歳の時同じくらいの頭の大きさだったけ…
妊娠中にコーラックを続けて飲んでみえた方いらっしゃいますか?(T-T)💦 妊娠前から毎日3錠飲んでいるのですが、一日でもやめるとお通じがなく、胃が圧迫されて気持ち悪くなるのでやめられません😢 胎児への影響を考えたら怖くて💦
陣痛待ちして数日。 くる気配全くなしで心も折れそう。 頭の中陣痛のことしか考えれない。 これ以上胎児の体重増えたら帝王切開。
分かる方、または同じ症状の方がいたら教えて下さい。 4ヶ月の息子についてです。 妊娠34週ごろから胎児の右の腎臓が腫れている、多分水腎症でしょう。と言われました。 出産してすぐに小児泌尿器科の先生に見て頂いて、とりあえず様子見という事になりました。 その後退院して…
パラジクロルベンゼンの新品の防虫剤(昔ながらのタンスに入っている防虫剤)の臭いをおもいきり吸い込んでしまい、2日間、鼻が痛かったです。 鼻に痛み感じるほどなので胎児に影響ないか不安です。 妊娠中同じような経験された方おられますか?
生理が1週間以上遅れ、市販の妊娠検査薬で陽性が出たため昨日病院に行きました。まだできたてほやほやの妊娠5週目と言われました。小さな胎嚢は確認しました。 でも病院の行く数時間前に一滴だけ、ぽつりと出血があり…先生にはそのことは伝えてあります。 なるべく安静にとのこと…
18週の妊婦検診で、胎児の「心臓の音が弱くなったりするねー」と言われました。 次の検診は1ヶ月後で、無事生まれるのか、心臓に障害のある子なのか、毎日心配してしまいます。 同じような事を言われた方はいらっしゃいますか? 心配してもどうしようもないですが、次の検診ま…
1回目→心拍確認できず流産手術 2回目→帝王切開で出産手術 3回目→心拍確認できず流産 4回目→心拍確認後流産→昨日分かり茫然としています。 心臓が動いていたエコーが頭の中をぐるぐる回って涙が溢れてきます。 流産手術も、とても痛かったり、麻酔から覚めた後に気分が悪かったり…
体外受精二回し、1回目は7週で稽留流産、二回目は5週未満で化学流産でした。 1回目で胎児の染色体検査をしましたが、異常なし。 不育症検査として、血液凝固因子を調べ、プロテインS活性が低いことがわかりました。 なので、二回目の移植では、バイアスピリンを服用していました…
4Dエコーのメリット・デメリットを教えて下さい。 撮ってよかったことや胎児へのリスクはありますか? 今、通院中の病院にはないので、扱いのある病院に4Dエコーを撮りに行こうと思っています。 4Dエコーのみの受信だと値段がかかってしまうので、少し迷ってます。ただお腹の赤…
妊娠初期のプロゲストンデポー注射について、お伺いしたいです。妊娠5週頃からたまーに茶色のおりものがあり、病院へ受診すると切迫流産と診断がありました。それからおりものはとまっていたのですがまた少し1日2日茶色のおりものがあり7週頃受診。 念のためと肩にプロゲストン…
2人目、39週です。 妊娠中は体重が増えやすく、臨月は食べなくても太るとよく聞きます。 逆に臨月に入って、食欲もあり、食べてるのに体重が増えない、あるいは増えなかったという方はいますか? 1人目は食べるとすぐに増えていたのに、今回は臨月に入って暴飲暴食をしています…
出産が二回目なのですが… 胎児の胎動でお腹が痛いのか張りで痛いのかわかりません。 どのように見分けるといいか教えてください。 お腹は常に固い状態です
予定日まで待つと胎児が大きくなるのが心配で、昨日から誘発しました。 朝9時半頃に促進剤を打ち、あまり良い陣痛が来ず、内診グリグリで3センチまで開いてもらいました。 お昼になっても良い陣痛が来ず、人口破水させ、子宮口は3.5センチにしてもらいました。 促進剤は打って…
脈絡叢嚢胞が16週の妊婦検診で両側に見つかりました。 病院から胎児精密検査を勧められ、今週他院で受けてくる予定です。 脈絡叢嚢胞について調べると18トリソミーと出てきて、不安でたまりません。また医師からは今まで脈絡叢嚢胞をみたことないと言われ、不安が増しています。 …
安静指示の胎児の状態について。 自分の母親から、 「母親が動かないとお腹の子も運動不足らしいよ」 などと言われたのですが、 本当にそうなのでしょうか? こっちは動きたくても動けないのに、こんな話をされてすごく不愉快でしたが、聞いた事ありますか?
妊娠初期で胎児の成長スピードがはやかった方、その後の胎児の成長スピードはいかがでしたか? 途中でゆるやかになり標準サイズになりましたか? それとも大きくなるスピードははやいままでしたか?
ストレスで限界が来てしまいました泣 妊娠中のストレスが胎児に与える影響を知っていましたがさ、自分でなかなか上手く発散できずに後期まで来てしまいました。 赤ちゃんに申し訳ない気持ちです。 やはり産まれてから何か影響は出てしまうのでしょうか…
「胎児」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…