「授乳クッション」に関する質問 (298ページ目)

授乳の姿勢がいつもは授乳クッションの上で横抱きでミルクあげますが、娘ちゃんが身長が伸びて足がクッションからはみ出てちょっとつらそうです。なんか反り返っててイナバウワーみたい 仕方ないのかな?
- 授乳クッション
- ミルク
- 横抱き
- ゆずはちみつ
- 2

赤ちゃんのお昼寝はどこでしてますか? 授乳の後、そのまま寝てしまうことが多く、授乳クッションの上で寝かせてしまうことが多くて…(私も寝落ちしてます。。) ハイローチェアに移動すると、目を覚ましてしまい苦戦してます( i _ i ) 皆さんはどうされてますか⁇教えてくだ…
- 授乳クッション
- お昼寝
- 赤ちゃん
- ハイローチェア
- 寝落ち
- ママリ
- 4




出産準備リストを作ってそろそろ赤ちゃんのものや必要なものを揃えていかないとなーと、思っているのですが…4月予定日なんですが、どんなものがとりあえずどれくらいあればいいか教えてください😌 授乳クッション、おむつ、チャイルドシート、肌着…肌着も種類たくさんあってどれ…
- 授乳クッション
- 予定日
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- おむつ
- りんご
- 10






妊娠中には抱き枕として使えて 端っこをくくれば授乳クッションになる 2wayのクッションで、出来れば肌に優しいやつで オススメがあれば是非教えてください♡
- 授乳クッション
- 妊娠2週目
- 妊娠中
- オススメ
- ぴーまんまん
- 3


赤ちゃんの寝方について。7ヶ月の娘ですが昼寝は抱っこで寝かしてそのまま授乳クッションを挟んだ膝の上か抱っこ紐が多いです。たまにバウンサーでも寝かせますが、布団はほぼないです。 それに対して主人が「子供の体が歪んでしまうんじゃないか」と言ってきました(´·_·`)確か…
- 授乳クッション
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 布団
- rinmama64
- 1



生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 完全母乳で育ててますが、年子で育児中の為 はっきり言って授乳の時間も無いくらいバタバタです。 授乳してても、上の子供がヤキモチをやいて 授乳クッションを引っ張り泣きわめき。 また、食べないと母乳は出ないけど、はっきり言って 詰め込む…
- 授乳クッション
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 食事
- 赤ちゃん
- 年子ママ*
- 3






いつもお世話になってます。 現在4ヶ月半になる男の子を育てています。 伝えたいことがうまくまとまらず、乱文になってしまうことをお許しください。 うちの息子は夜はおっぱいで授乳クッションの上で寝たらしばらくたってからクッションごと降ろさないと布団に下ろせず、それも…
- 授乳クッション
- ミルク
- 寝かしつけ
- 卒乳
- 男の子
- ★さとみ★
- 3



お昼寝の悩みです。 もうすぐ4ヶ月になります娘がいます。 娘は1ヶ月の時から 起床8時 朝寝1時間弱 昼寝2時間 夕寝30分 就寝8時30分 でおくるみ、自力入眠できました。 しかし2ヶ月半ば頃から日中寝なくなりました。 というか、眠たくてぐずるので、寝かしつけるのですが、10…
- 授乳クッション
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ベビーカー
- 車
- りりなのママ
- 5




関連するキーワード
「授乳クッション」に関連するキーワード