※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mina*♡
子育て・グッズ

日中も添い乳でおっぱいをあげている方いますか?添い乳による寝つきが心配で、普通に授乳した方がいいでしょうか?

夜だけでなく、日中なども添い乳でおっぱいをあげている方はいますか??
私は3ヶ月頃までは授乳クッションでおっぱいをあげ、寝たのを確認後布団に下ろして寝かしつけ…をしていたのですが、布団に下ろした瞬間に目が冷めてなかなか寝てくれなかった為、首がすわってから添い乳をするようになりました。
するとかなりの確率で寝てくれるようになった為、寝る前だけでなく日中も添い乳でおっぱいをあげるようになりました。
寝つきが良くなったのはいいのですが、添い乳をしないと寝ないのは逆に悪いことでは…と心配になってしまいました。
やはり添い乳は寝る前だけにして、日中は普通におっぱいをあげた方が良いと思いますか??(T_T)

コメント

るぅmama

眠たそうな時は添い乳です!
添い乳でも寝てくれなくなってきて抱っこで寝かすときもあります(*´∀`)
夜は抱っこして片方の乳吸わせてもう片方は添い乳にしてます(。>д<)
添い乳だとちゃんと飲めてなかったり体制がきついときもあったりしますm(。≧Д≦。)m

キティ×ぐでたま

添い乳が悪いこととは思いませんが、日中はおっぱいあげて起きてるなら起こしといてもいいのではー?と思いました☆
添い乳してまで、寝かせる必要ないと思います(^^)

チコリ

生後11ヶ月ですけどおっぱいは全て添い乳です。外出のときとかは座ってあげますけどいえではおっぱい=眠いですし、それが悪いとは思いませんし。そもそも10kg弱の子を抱っこでおっぱい、そのあと抱きかかえて起こさずに寝かせるのは結構大変なので。

なんで沿い乳で寝かせたらだめなんでしょうね?幸せそうにスヤスヤ寝てますよ〜?(o^^o)

deleted user

授乳は添い乳してます!
眠りが浅くなるなど悪い情報も聞きますけどそれはその子の場合であって息子はぐっすり寝てくれますよ!添い乳は今しかできないことなので大事にしていきたいと思ってます(^ω^)

mina*♡

お返事が遅くなりすみません(><)
毎回添い乳で寝るとは限らないですもんね…あと体勢がキツイのわかります!!
夜は片方だけ飲んで寝てしまうことが多いので、片方は抱っこして飲ませてもう片方は添い乳で飲ませようと思います★゛
回答ありがとうございました(^^)

mina*♡

お返事が遅くなりすみません(ToT)
日中は普通に抱いて飲ませようと思うのですが、添い乳に息子も慣れてしまったのか私の抱き方が悪いのか不機嫌になってしまい、結局添い乳で授乳しています💦もちろんそれで毎回寝るとは限らないので、起きている時はそのまま一緒に遊んだりしています!私の書き方が悪くて申し訳ございません(><)

mina*♡

お返事が遅くなりすみません(T_T)
同じ方がいらっしゃって嬉しいです★私も外出先では椅子に座ってあげますが、家では添い乳です!
そうですよね…10キロにもなれば抱きかかえて布団に寝かせるのは大変ですよね。。

たまに添い乳は癖になるから直した方が良い…という書き込みも見かけるので、悪いことなのかな~とふと疑問に思ってしまいましたが、添い乳で寝かしつけされてる方がいて安心しました(´∇`)私も今息子が、隣で幸せそうにスヤスヤ寝ています♡
回答ありがとうございました(﹡ˆˆ﹡)

mina*♡


返事が遅くなりすみません(;_;)
そうですよね!添い乳をしてもその子供によって良いか悪いかって変わってきますよね(*^^*)
本当に貴重な授乳時間…今しかできないですもんね♪私も大切にしていきます!
回答ありがとうございました(^-^)/