「不妊治療」に関する質問 (60ページ目)


【育児の辛さがわかった気がします】 生後2ヶ月になる息子を育てています。 結婚して7年、不妊治療をして5年しても子供を授かることができず、夫婦2人で生きていく未来を考えていた時に、まさかの自然妊娠で息子を出産しました。正直奇跡だと思いました。 息子はとてもかわい…
- 不妊治療
- ミルク
- 絵本
- 気分転換
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4






質問じゃなくてすみません。 リセット中🩸です。今日、妊娠中の同僚とのランチがありました。 マタニティマークを付けたカバンも、生モノを断っているのも、「しっかり防寒してますね〜。妊婦さんですもんね」と他の同僚に言われてるのも、全部うらやましい😭 今月から不妊治療に…
- 不妊治療
- 妊婦
- 妊娠中
- ランチ
- マタニティマーク
- はじめてのママリ🔰
- 3







もし授かったらここで産もうかなと思った産婦人科で人工授精を始めたんですけどなんか納得いかないことばかりでモヤモヤしていて、 1年前に卵管造影と精液検査した不妊治療のクリニックに変えてもいいと思いますか? モヤモヤしている内容は 1.卵胞チェックをして20mm超えていて…
- 不妊治療
- 排卵検査薬
- 産婦人科
- 人工授精
- 精液検査
- はじめてのママリ🔰
- 4



妊娠初期に出血した場合 妊娠6週目です。 ナプキンに1cmほどの塊がでました。 中が白っぽく流産してしまったかなと思います。 不妊治療で授かりその病院が休みで連絡できないのですが ナプキンに塊ついたまま袋にいれて冷蔵庫保管でいいのでしょうか?
- 不妊治療
- 病院
- 妊娠6週目
- 流産
- 妊娠初期
- はじめてのママリ🔰
- 1

7週5日不妊治療 初マタです。 胎嚢サイズ 24mm? 胎芽サイズ 10mm 心拍 140 でした! 胎芽が小さめで数日成長が遅れてると言われました💦 7週前半相当とのことです。 流産になってしまうのではと心配です。 同じような経過だった方いますか?
- 不妊治療
- 初マタ
- 妊娠7週目
- 胎芽
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 1


友人についての相談です。 先日専門学生時代からの友人2人と私でグループ通話をしていました。 その中の1人(以下A子とします)は遠方の県外に住んでおり、現在妊娠中です。 A子の知り合いがA子の住んでいる地域に友人の結婚式で遊びに来ていたが、他の専門学校の友人とは会ってい…
- 不妊治療
- マタニティ
- 流産
- ベビー
- 仲良し
- はじめてのママリ🔰
- 2






頚管無力症疑いの時の仕事はどうしたらいいのでしょうか? 去年の6月に14w5dで流産(死産)しました。 破水し出血したのち陣痛のような腹痛があって、赤ちゃん自ら降りてきてでてきてくれました。 医師からは頚管無力症かもしれないと言われました。 今回、また妊娠することがで…
- 不妊治療
- 陣痛
- 病院
- 妊娠7週目
- 妊娠14週目
- はじめてのママリ🔰
- 3

