「不妊治療」に関する質問 (1000ページ目)







5w2dで明日初診です。 たまたま同期とまったく同じ周期、週数で妊娠が発覚し、同期も明日初診だそうです。 同期は3人目の出産で、もうつわりがかなり酷いようで、『起き上がれないし吐いてばっかりいる』とLINEで報告してくれます。あまりにも辛いのでもう上司にも報告したそう…
- 不妊治療
- つわり
- 妊娠5週目
- 5w2d
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 9


不妊治療を経て現在8w2dです。 1週間前につわりがなくなり、かなり不安でしたが2日前に2回目の心拍確認取れて安心しました。 去年5w3dで流産してることもあり、今でも極力安静を心がけてます。 ネットで9週の壁とゆう記事を読んでしまいまた不安になって来ました。 8w目だと48%流…
- 不妊治療
- つわり
- 妊娠5週目
- 妊娠8週目
- 妊娠9週目
- はじめてのごまたん🔰
- 2





10w4dです!昨日で不妊治療の病院卒業しました😊 約3年通って、辛いときやめんどくさい時もありましたが、卵胞が育っていたりステップアップを決意したり嫌なことばかりでは無かった😆自分の身体の悪いところが分かって、無事子供も授かれて、本当に不妊治療してよかったなと思いま…
- 不妊治療
- 病院
- 妊娠10週目
- 10w4d
- 卵胞
- はじめてのママリ🔰
- 3



初めまして。北海道の神谷レディースクリニックについて教えてください。 ここは不妊治療で有名な病院ですが、院長の神谷先生以外の腕も確かなのでしょうか?神谷先生の情報はわりとよく耳にするのですが、他の先生の情報がないので、知っている方がいたら教えていただきたいです…
- 不妊治療
- 病院
- 北海道
- 先生
- 神谷レディースクリニック
- はじめてのママリ🔰
- 2







仲良しの友達が長く不妊治療をしてやっと2人目の赤ちゃんが産まれました。 出産祝いは何が良いと思いますか? ママがとてもがんばったのでママに向けてプレゼントをしたいと思っています。 もらって嬉しかったものはありますかー?
- 不妊治療
- 出産祝い
- プレゼント
- 赤ちゃん
- 仲良し
- あずママ友
- 3


たくさん悩み質問しているので 批判的なコメントはやめてください… 生後8ヶ月(9月末生まれ)の娘を子育てしています わたしの住んでいる市では育休延長を申し出て保育園入所保留にすることができます。 本当は育休延長したいのですが、職場に託児所(保育士資格なしのおばさん…
- 不妊治療
- 保育園
- 生後8ヶ月
- 子育て
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 9

