※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

2人目のタイミングについて文章まとまってないですが、みて下さると嬉し…

2人目のタイミングについて

文章まとまってないですが、みて下さると嬉しいです。

私は2人目が欲しいのですが、旦那さんが2人目を望んでいないです、、
正確には、いつかは欲しいと思ってるけどまだまだ先の話と思っているそうです。
娘は今年2歳になるので今すぐ妊娠出来たとしても3歳差になります。
私は出来れば年齢差2〜3歳差を望んでいましたが
娘の時も不妊治療したりして時間がかかったのでおそらく今回も時間がかかると思います。
現在専業主婦をしているので、旦那的には来年4月から娘を保育園に入れて私も働いてそれから考えたい、金銭的に不安、、だそうです。
でも、私が専業主婦でいる事を望んでいるのは旦那で
私が今まで働くと言ってもお金の事は何とかなる言われてきました。
そして旦那の性欲がかなり強くて夫婦生活は恥ずかしい話かなり頻繁です。
なのに私が2人目が欲しいと相談すると逃げるかのように金銭的に不安、、という話をしてきます。
こうしてる間にも時間が過ぎていく、、と焦ってしまいます😞

旦那さんが2人目を望んでなかったけどこうしたら説得できた!
などのお話聞きたいです!

コメント

2児まま

うちもいつかは欲しいけど今はいらないと言い張っててさらにレスでした😓
説得してもダメで、上の子が2歳半くらいのときに弟か妹がほしいと言ったのがきっかけでした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなり申し訳ありません。
    子どもの言葉は効果絶大ですね!
    ありがとうございます😊

    • 8月11日
*みそしるまん*

うちも似たような物でした!
私は2人目が欲しいが、旦那は1人目で色々苦労したからもういいと。
だけど、うちが2人目できた理由⁇が2つです。
*息子が成長と共にきょうだいが欲しいと言い出したから

公園で色んな子と遊んでいるうちに自分にもきょうだいが欲しいと言ってきました!

*お互いに(特に旦那の)性欲が強かったから。

やっぱり人間、本能なのか快楽や気持ちよさには勝てないみたいで😅💦
特に避妊もせず狙っていた訳ではありませんが、頻度が高かったため2人目できちゃいました!

金銭的な事を言う旦那さんの気持ちも分かります。
うちも、息子が兄弟欲しいと言い出してからは2人目作る方向で色々計画立てました。
家を建てていたのもあり、家が完成して、引っ越して、息子が来年の春幼稚園に入って私のパートの収入が落ち着いたら2人目作ろうねと。
だけど、性欲の方が勝ってしまい実際は引っ越しも入園手続きも何もかも大きいお腹抱えててんやわんやで毎日大変です💦
2人目を授かったことに後悔はしていませんが、もう少し考えて行動して時期を見ても良かったのかなと思うところもあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなり申し訳ありません。
    お子さんの言葉は大きいですね!
    アドバイスありがとうございます😊
    私も冷静に相談していつか2人目に恵まれたらと思いました!

    • 8月11日