
コメント

ぶんまる
ありきたりなことしかしませんでしたが・・・
◻️ウォーキング(たまーに)
◻️毎日お風呂に浸かる
◻️毎日アーモンド効果飲む
◻️排卵までの間は、よもぎ蒸しパット付ける
◻️「内膜を厚くする」「着床にいい」などでレシピ検索して、良さそうなのを食べる
◻️サプリ
◻️なんとなくカフェインをやめる
ストレスフリーにするために、
◻️とにかく笑って過ごす
◻️基礎体温はかるのやめる
くらいしかしてませんでした💦
面倒くさがりなので、あまりガチガチにすると逆にストレスかなーと思い😭

たろこ
私はよもぎ蒸し通ってました☺️
物凄くオススメですが貧血持ちの方にはあまりオススメ出来ないみたいです😔
-
みんみん
よもぎ蒸しに通われてたんですね!
体質改善されるんですかね。
みなさん良さそうなので、やってみます❗️
ありがとうございます❗️- 8月7日

退会ユーザー
体質改善もしている不妊治療専門クリニックへ通ってました!
具沢山のお味噌汁、玄米、良質なお肉、野菜魚、発酵食品などバランスよくしっかりとること。ケーキアイスなどお砂糖の多いお菓子は控える。
適度な運動。体を冷やさない。良質な睡眠。と先生に言われていました!本当に基本のことを毎日続けることです!プラスして細かい血液検査の結果から足りない栄養素のサプリを出してもらってました。個人判断で無闇にサプリをとっても足りている栄養素の場合は無意味なこともありますし、摂りすぎで逆に良くないので!
-
みんみん
体質改善もしてるクリニックなんてあるんですか。
それは、いいですねー❗️
今の病院はいいところなんですが高額で…
なんとなく、薬をたくさん飲まされすぎてるんじゃないかなと思ったりしてます。
やっぱり適度な運動…ですよね。
残業減らして運動したい🤣
具沢山なお味噌汁など、できることから始めようと思います!
ありがとうございます!- 8月7日

MM
みんみんさんこんにちは。
私も高齢で、顕微受精。凍結胚盤胞グレードBBを移植しました。
体質改善といえば移植の周期に、子宮内フローラを整えたいためクリニックの物販にあったラクトフェリンが気になっていたのでそれを飲み始めた位です。私は日頃便秘症なんですが、ラクトフェリンを飲み始めてお通じが改善、それが良かったかはわかりませんが一回の移植で妊娠する事が出来ました。
みんみんさんも授かりますように。
-
みんみん
移植成功おめでとうございます❗️
高齢で顕微受精、私もでした。
成功された方がいると聞けて次がんばれます!
次またがんばります❗️
ありがとうございます!- 8月7日

退会ユーザー
私も良好胚2個移植してもかすりもしなかったことあります😅
1人目も今回の妊娠も移植5回目になります。
体質改善ではないですが、4回目も陰性に終わって鍼灸院へ通ったら陽性判定もらいました!
冷えたり、血流が悪かったのでそれを改善してもらいました。
あとはストレスを溜めないようにしてました!
-
みんみん
鍼灸院もいいんですね!
私も生活習慣が悪んだと思うので、いろいろやってみたいと思います!
ありがとうございます❗️- 8月7日

まるちゃん
こんにちは!
私も40歳高齢です。
採卵二回、移植二回陰性。
10月に2段階移植をします。ホルモン補充で二回陰性でしたので、次は自然周期の移植を予定してましたが、仕事もしてる為、中々調整難しく次もホルモン補充にての移植になりそうです。
だんだん私も準備しなきゃで、ダイエットもしてるのでサプリで補っています。
次、陰性だとまた採卵なので、頑張って欲しいです。
-
みんみん
こんばんは!
自然周期の移植は調整難しいんですねー。
仕事してると大変ですよね…🤣
ダイエット!私もやらないと😅
がんばりましょう!
よい結果になりますように♪
また勇気がでました。ありがとうございます😊- 8月18日
みんみん
私もめんどくさがりで😅
参考になります!
よもぎ蒸しパットってあるんですね。初耳。探してみます!
とにかく笑って過ごすが難関で、今、趣味探し中です!
とにかく前向けそうです😆
ありがとうございます❗️
ぶんまる
よもぎ蒸しパットの写真貼っておきます!
ストレスフリーにするの、ホント難しいですよね😂
わたしは治療と仕事が両立できずに退職しましたが、それでかなりストレスなくなりました!!
お金もなくなりました(笑)
同じく体外受精(顕微)で、グレードのいい胚盤胞でかすりもせず😭
結局グレードの良くない胚盤胞で娘ができました!
次はみんみんさんもいい結果となるよう、祈ってます✨
みんみん
写真ありがとうございます!
探してみます😆
そうなんですー❗️今、仕事との両立がネックで😅
今年いっぱい成果なければ退職しようかと悩み中です!
今回、グレードがよかったので、逆に先生が残念そうだったのが申し訳ないなーと。
またがんばります!
ありがとうございます😊