女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ4ヶ月になる息子がいます。 完母で育てていますが、生まれた時からずーーーっと夜中の授乳は3時間おき。 たまにズレもあり、良くて4時間寝てくれることもありますが、ほとんどはきーーーっちり3時間おきに律儀に起きてきます。 19時に寝かしつけますが、添い寝トントン…
2人目を3402㌘、50㌢で女のコを産みました( ¨̮ ) 2ヶ月の頃体重測ったら5620㌘になっていました✩ 1日増加48㌘とミルク並みの増えと言われて、完母なので問題ないと言われましたが、増えがいいという時点でなんでか不安で仕方ありません。80〜100cc飲めてるみたいで4月から保育園…
年子で子育てしています。 去年8月に娘を出産し(完母)産後6ヶ月で生理がきました。 一週間ありました。 その後生理がこないのですが 毎月こないものなのですか? ホルモンのバランスなんだしょうか?
やっぱり、悪阻の重い軽いで性別違ったりしますか?? 上の子(女の子)は、6w~20wまでと22w~25wの2回に分けて重い悪阻がありました。 お腹にいる2人目は、ごくたまに吐き気があるくらいで1人目に比べたらほぼないに等しいです(笑)が、三時間ほど前に晩御飯すべて吐き出すほどの…
授乳中です。 一昨日あたりから喉が痛くて、 今日鼻水ダラダラです。 完母なんですが、そんなときみなさんどーしてますか?経験ある方ご教授ください。 熱はないし、元気なのですが、、、 鼻水と喉の痛みのみです(*´-`)
生後26日で完母なんですけど 片乳10分ずつで決めてたのが最近、片乳15~20分吸ってます(((^_^;)💦長すぎですかね? とくに沢山戻すことはなく、ゲップが出ないので少しの戻しはあります。
生後2ヶ月1週間です。 ミルクよりの混合から母乳メインにしたいと思っていますが、今日、乳首を近付けると大泣きされるようになってしまいました。 生後まもなくから約1ヶ月、乳頭混乱で乳首をすってもらえず、ほぼミルクでした。 (陥没乳首気味で、おっぱい自体吸いにくかった…
年子育児がスタートして、3ヶ月経ちました。 お兄ちゃんが寂しく感じないように頑張ろうと思ってるいつも。でもそう簡単にいかなくて、結局下の子ばっかり。 下の子が寝てるときはできるだけお兄ちゃんと遊びたい。でも家事もあるし思うようにいかない。 少し落ち着いたら、…
産後の生理についての質問です😢 完母で1歳の子を育てています! 10ヶ月の頃に生理?がきました。 (1週間ほど続きました) そのあと生理はきていません💦 検査薬もつかってみましたが陰性だったので妊娠はしていません💦💦 産後の生理は不規則なんでしょうか? 心配なので同じような…
産後の生理再開はいつ頃でしたか? 遅めだった方、教えていただきたいです。 完母でしたが娘は食も細く離乳食もあまり食べず まだおっぱいを欲しがります。(もうすぐ一歳2ヶ月) そのためか?まだ生理が来ません… 生理再開が遅いのでは?と不安になってきました(*_*)
来週で4ヵ月になる女の子を完母で育てています。 元々左は向き癖と逆だったり私もあげにくい方で 授乳中怒って乳首を引っ張ったりしていて、 その時は右に替えて授乳していて、、、 右おっぱいで母乳量を稼ぐ感じだったのですが 昨日から突然右のおっぱいの途中で泣いて引っ張る…
生後0ヶ月(3日目)の男の子のママです☺︎♡ 母乳についてなんですが、 出産後少しずつ母乳が出るようになってきて、母乳の量をはかったら、片乳長くて20分飲ませても10gぐらいしか飲めていないようです。 息子も頑張って飲んでいるんですが、体重も落ちて結局ミルクを足してます。…
娘が6ヶ月で完母なのですが、 離乳食について、 いくつか聞いてみたいことがあります❗ 離乳食は何時ごろ食べさせてますか❔(まだ1回) 離乳食はじめて一ヶ月食べくらいたちましたが、どれくらいの量食べてましたか❔ いつから2回食にしましたか❔
双子の息子たちのミルクと離乳食のことで悩んでいます。 上に娘がいますが、その子は完母で離乳食も順調、ふつう体型だったので、このようなケースにどうすればいいのかわかりません。 双子の息子たちは完ミで、8ヶ月健診でカウプ指数からいくと、肥満傾向と言われました。早…
卒乳・断乳について質問です。 今日で息子が10ヵ月になりました! 最初は混合で育てていて、途中から完母になったのですが・・・ 1歳でおっぱい卒業するのが目標です( .. ) おっぱい欲しいと泣いたので試しにミルクを作ってあげてみたら哺乳瓶を咥えてくれなくなってました(><) やは…
先週実家に帰ってきて、環境が変わったこともあるのか、5ヶ月の娘の夜間の寝つきが日に日に悪くなり、1.2時間おきに授乳しています。 新生児並み(^_^;)体重は既に9キロあり、完母で十分足りています。 寝返りができるようになったりと成長が著しいからでしょうか⁇ 上の子にはなか…
寝かしつけに2時間近くかかりずっとギャン泣きです(;_;) 抱っこしたりしますが泣き続けます(;_;) 完母なのでおっぱいが足りてない?と思って何回も吸わせたりもしますがダメです(;ω;) お風呂あがりに保湿したりおっぱいしておっぱいの途中に寝落ちしてそこから寝床に置くと熟睡し…
おととい親知らず抜きました😭 厄介な親知らずで大学病院で抜きました..... 痛くて腫れて固形のものは本当に食べられません💦💦 でも完母なので栄養はどうしても取りたくて😱 抜いた日とかまともに何も食べていないし.... こういう時でも栄養が取れる料理ってなにかありませんか…
暴食がとまりませーーん( ; ; ) 完母のせいか妊娠で7キロ太り、 産後13キロ落ち、妊娠前より痩せましたが この食欲はどうすればいいのでしょうか😂 おっぱい辞めたら大変なことになりそう😂
昨日から突然、子どもが授乳を拒否するようになってしまいました。 ずっと完母できて、1歳過ぎからは就寝前に満足するまで飲んでもらう、1日1回の授乳をしていました。 離乳食はもりもり食べます。 お茶もまあまあ飲みます。 便通もよく、おむつもずっしり濡れます。 お風呂上が…
生後7、8カ月で離乳食2回食、完母のお子さんがいる方に質問ですϵ( 'Θ' )϶ お子さんのウンチの回数や形はどんな感じですか⁇ うちの子はいつからか便秘症で、5日に1回綿棒浣腸で出たり…1週間出なくて病院で浣腸したり…マルツエキスを飲ませたり…とゆぅ感じでした(^^;; 1週間出なく…
誕生日の過ごし方について相談です! 明日が誕生日です! 週末だし、できれば夫とちょっといいレストランなどでお食事したいなと思うのですが、生後1ヶ月半の娘を完母で育てていて、上に3歳の娘もいるので、実母は預かってくれると言ってるんですが、今は難しいかなぁとも考え…
ミルクを嫌がります。 1週間まえから完母からミルクよりの混合になりました。 朝まではぐんぐん呑んでくれてたのに、 今6時間の間で50ccくらいしか飲んでません。 乳首を変えたり薄めてみたり温度も気をつけてますが嫌がります。 母乳は嫌がりませんが、出はあまり良くないのでそ…
完母でいけるけど、あえてミルクを足してる方いらっしゃいますか? ミルクを足している理由、タイミング、量を教えてください!! 夜ぐっすり寝てもらったり、人に預かってもらうときなどのために足そうかなーと考え中です。 ぜひ参考にさせてください!
完母で育ててます。 近所の旅館に1泊するんですが、 完母でもミルクは持っていった方がいいんですか?
完母で育児中の25歳です。 最近おっぱいが張ってるという訳では無いですが、押すと痛みます。これって詰まってるんですかね?😭ただおっぱいやってもこの痛みはとれないです😢 こういう場合詰まってると言うのでしょうか? 少し怖くなってきたので病院に見せに行こうかなと思ってい…
現在1才8ヶ月の娘がおります。 完母で育てています。 本来なら1日3回食の時期ですが、ほとんど食べてくれません。朝は特に食べません。 一応、身長体重は曲線の真ん中あたりで平均だと思います。 好きなものはうどんなのですが、うどんを主食にした場合のメニューがあまり思いつ…
もうすぐ3ヶ月になる娘のうんちについて。 完母で、授乳の度ぐらいうんちを頻繁にします! ちなみに、6回以上です。 2ヶ月で便秘になったとかよく聞くので、逆に心配になってます。 消化がいいから?と思ってますが、そのせいか、なかなか体重が増えません。 2ヶ月で5㌔、もうす…
いつもママリの皆さまにお世話になってます! 先週、無事に出産することができ 元気に生まれてきた我が子を眺めながら 幸せな時間を過ごしています(;_;)♡ 初産なので無知すぎなので 今回も皆さまに教えて頂きたいです。 母乳についての質問なのですが…… 今日で生後7日にな…
こんばんは、いつもお世話になります。 母乳について悩んでます。。。 強いこだわりがある訳ではないのですが、完母になりたいなぁと思ってます。 もうそろそろ生後2ヶ月なのに、母測だと40CC位しか出てません。母乳は結構こまめに、8回から13回くらい1日に咥えてもらってます…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…