※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まどやーん
子育て・グッズ

息子が10ヵ月でおっぱいを断乳したいが、ミルクを拒否されて困っています。慣れさせる方法を教えてください。

卒乳・断乳について質問です。
今日で息子が10ヵ月になりました!
最初は混合で育てていて、途中から完母になったのですが・・・
1歳でおっぱい卒業するのが目標です( .. )
おっぱい欲しいと泣いたので試しにミルクを作ってあげてみたら哺乳瓶を咥えてくれなくなってました(><)
やはり1歳で断乳しようとなるとミルクも必要ですし
どうすれば慣れてくれるのでしょうか(´;ω;`)
ちなみに息子は結構なおっぱいマンです(・_・;
皆さんのアドバイスや成功談お聞かせくださいm(_ _)m

コメント

basil

完母で1歳になってすぐ断乳しましたが、ミルクはあげてないですよ。そもそもミルク&哺乳瓶拒否の子だったので。
断乳したら、御飯よく食べるようになりました。
1歳過ぎたら牛乳も飲めますし、ミルクなしで大丈夫かなと思います。

  • まどやーん

    まどやーん


    そおだったんですね!ミルクも併用しながら徐々に辞めていかなきゃ、いきなりは無理だと思っていました(><)おっぱいくれーって泣かれた場合はどうしましたか?(´;ω;`)

    • 3月24日
  • basil

    basil


    うちの場合は、夜間断乳とか、徐々にすすめていったので、あまりおっぱいくれくれにはならなかったです。気付いたら昼の飲む回数も自然に減っていました。夜間断乳の時は辛かったですが、そこはもう心を鬼にして頑張りました。

    • 3月24日
  • まどやーん

    まどやーん


    うちも1度夜間断乳に成功して昼間もおっぱい減っていたのですが、すぐに突発性にかかってしまい夜中にまたおっぱいをあげるようになってしまいました(´;ω;`)再びチャレンジしてみたいと思います!♪♪

    • 3月24日
deleted user

うちも1歳で断乳して離乳食よく食べるのでミルクあげてないです😋離乳食はどんな感じですか?★

  • まどやーん

    まどやーん


    離乳食は食べムラがあります(・_・;
    あまり好きじゃない食べ物は食べなかったりと、好き嫌いしてしまってますm(_ _)m
    やはりよく食べた時はおっぱいかなり空きますが・・・。そうなるとミルクも併用しなきゃいけないのかなあと思いました(><)

    • 3月24日
hina

私も1歳で断乳しました😊
けど、もおミルクはあげて
なかったですよ!
離乳食食べてましたし!

おっぱい辞めると人によるかも
ですがごはんしっかり食べて
くれるのでミルクはそこまで
必要ないかと思いますが…

もしミルクあげたいなら
哺乳瓶イヤイヤならコップとかで
あげてみたらどおでしょうか?

  • まどやーん

    まどやーん


    1歳で断乳してミルクあげてない方多いんですね😳!
    うちはまだ10ヵ月ですが、1歳になったらまたご飯もちゃんと食べてくれるようになってますかね?😞今まだムラがあるので、2ヶ月でちゃんと食べてくれるようになるか不安でミルク必要なのかな?と思ってましたm(_ _)m
    もしミルク必要になりそうならコップ出あげてみたいと思います♪♪

    • 3月25日
カツゲンvs焼きそば弁当

うちも断乳した時同じ経験しましたー!
新生児の時は哺乳瓶嫌がらずにミルクも飲んでくれたのに、いつの間にか嫌いになっていてびっくり。

でもいきなりミルクなしの断乳は栄養面で心配だったので、どうしても飲ませたかったんです。

飲んでくれるように、1ヶ月くらいかけていろんなことをチャレンジしました。

その中で有効だったことをお伝えしますね。

まずミルクですが、面倒ですけど慣れるまでは果物とミルクをミキサーにかけて、こしたものを飲ませていました。
最初は警戒していたのでスプーンで少しずつあげてたけど美味しいのでストローでゴクゴク飲んでいました。

でもストローだと寝ながら飲めないので、やっぱり哺乳瓶とか使いたくてそっちの工夫もしました。

ピジョンのマグマグは、口の部分をSML4その上の付属のやつと、種類選んで付け替えることができます。
付属のやつも全然だめだったので、LサイズとMサイズを買ってきてチャレンジしてみたらなぜかMサイズだけ飲んでくれました。
店員さんに聞いたら、出てくる穴の大きさの中や形状が違っているため、赤ちゃんの吸う力や好みで、Sサイズは新生児、Mサイズは3ヶ月となっているけど、大きい子でもそっちを好んで飲んでくれるようになる場合があるそうです。

食べムラも心配されてるようなので、ミルクはあげたいですよね。
果物とミキサーにかける方法はオススメです。
もし最初警戒している感じだったら、スプーンで少しあげて慣れさせるのは良いと思います。

  • まどやーん

    まどやーん


    そうだったんですね!私も1歳の時に息子が離乳食よく食べてくれるなら心配いらないんですが、今のところ食べムラがあるので、いきなりミルク無しとなると・・・と不安でした(´;ω;`)
    果物とミルクを混ぜちゃうんですか😳!
    少しずつ慣れさせていく方がいいですよね・・・本当は私もマグやストローであげたいのですがストローだと口に含んでわざとベーって出して遊んじゃう時があるので、哺乳瓶が良いです!うちも哺乳瓶はピジョンでLサイズとMサイズがあります♪♪詳しく教えて頂いてありがとうございます!
    ミルクが必要そうだなと思ったらそうしていきたいと思います(´;ω;`)

    • 3月25日