女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
あと2日で5ヶ月になる息子がいます。暑くなってきたので、麦茶をあげようと思い、スプーンで少し与えたら、進んでのんでくれました。 今まで完母なのですが、お風呂上がりや汗をかいたあとなどは母乳ではなく麦茶で大丈夫なのでしょうか?? 皆様のお子様はどのタイミングでど…
完母で頑張りたいのに上手くいきません… 乳首が傷だらけで、何日間か搾乳で咥えてもらうのを我慢しても、いざ治ったと思って咥えてもらうと、また傷ができて振り出しに戻る感じの繰り返しで、心が折れそうです…。 そして、咥えてもらった時にあまり飲めていないような気がしま…
完母なのですが、母親の自分が下痢してて辛いです💦 薬も飲めないし、日中頼れる人も近くにおらず困っています😣同じ状況の方どう回避されましたか?
産後の生理再開について教えてください!! 生後11ヶ月の娘はおっぱい大好きで、哺乳瓶拒否のため完母で育てています。最近まで母乳以外の水分を摂ってくれなかったのですが、ようやくストローで飲み物を少しですが飲めるようになりました。なので、母乳は好きなだけあげています…
完母ですが、母乳の出で左右差がかなりあります。左は常にゴクゴクのんで、右はゴクゴクのめるときは少ないです。大きさも右が小さくなんてきてしまったようです💦月一で保健センターに行ってますが体重は順調に増えていて、充分足りてると言われてます。でも、この左右差無くして…
みなさんの、これやったらor.これ飲んだら、食べたら母乳増えたよー!!ってこと教えてください!! 完母目指してますが大きくなるにつれ私の量で足りるのか不安になってきました💦今はハーブティー飲んで白米めっちゃ食べてます😂
いま、5ヶ月になる赤ちゃんを完母で育てています。2日前から体調が悪気なり今日になり、頭痛と鼻水と熱が37度あります。完母の場合みなさんは、風邪で辛い時、どうされてますか?されていましたか?教えてくださると助かります。よろしくお願い致します。
体重は増えているのにおしっこがあまりでません。 ほぼ完母です。 5ヶ月の今でも頻回で頑張っていて、足す日はマックス120、機嫌が良く足さない日もあります。 おしっこは朝だけずっしりしますが、それ以外はかろうじてブニュと感触が変わる程度で、 1日に5回変えれば十分です…
こんばんは! 来月から完母から完ミに移行する予定です。そのとき娘は6ヶ月です! 5ヶ月に入ってからは哺乳瓶、ミルク拒否にならないよう1日1回ミルクを飲ませてます。‥が多くても160しか飲みません😔もともと母乳のときも飲みがばらばらで4ヶ月から回数が減って6〜8回/日になりま…
いつもママリには大変お世話になっています🙇♀️ お子様が4ヶ月頃の1日のスケジュールと 寝ぐすり対策を良ければ教えてください! 娘が来週で生後4ヶ月になりますが、先週頃から寝ぐすりがひどいです😂 19時〜20時頃にお風呂に入れ、おっぱいあげて寝かせようとすると 渾身の力で…
産後苦労せずに妊娠前より痩せた方、妊娠中何キロ増えましたか?? 一人目の時増え過ぎて、戻りきらないまま二人目を授かったので今度こそちゃんと戻したい、あわよくば妊娠前より…なんて思ってます😅 一応23wの今、+1kgあるかないかです。 ちなみに一人目は生後2ヶ月からは哺乳…
完母のお母さん方に質問なのですが、私自身少し出かける時に、母や旦那に見といてもらう時ように哺乳瓶を一個買いました。 来週お宮参りがあり、フォトスタジオで撮影をする際に着物を着るのですが準備から終わるまでで3~4時間くらいはおっぱいをあげれないと思うのですが、うち…
なんだか最近、1つ1つの行動が死を想定しての動きになってる気がします... 旦那に対しても、「私が死んでも◯◯ができるようにちゃんと覚えてね!」とか言ってしまうし、片付けもこれはこことわかりやすく書いたり、部屋も常に綺麗にしとかないと気が済みません。 年末の大掃除…
数十分左右の母乳あげても、ギャン泣きで まだお腹すいてる感じです 搾乳したのあげると寝てくれる感じだと 多分おっぱい飲めてないですよね…💦 吸いづらいみたいで保護器使ってあげてますが もう痛いし、吸えてないしで😭 このままだと母乳出なくなっちゃいますかね? そこまで…
搾乳について教えてください! 完母で育てていて、後々夫や両親に預けられる様に、搾乳をして哺乳瓶で飲める様に練習させようと思っています。母乳パック等は持っていないため、哺乳瓶に搾乳して保存しようと思っています!そこで質問なのですが、生後1ヶ月半の女の子だと、どの…
混合から完ミになりそう。 完母にできたらと思って頑張ってみたけどが無理そう 最近右の乳首を嫌がってギャン泣きするし なんとか吸わせても少し吸ったあとに口を離してギャン泣き。 左の乳首は最初はふつうに吸ってくれるけど少し吸ったあと口を離してギャン泣き。まだ出るのに…
産後10ヶ月になりましたが生理が 再開しません… 夜の方は何度かしていますが 毎回きちんとゴムをしており 接触することは間違いなく0… 旦那さんも行為後に毎回、漏れてない! と確認してるのですが それでもやはり妊娠の可能性は あるんですかね…😣 付き合って6年間避妊に失敗し…
下の話ですみません💦💦 今生後8ヶ月で完母なんですが、今トイレに行って拭いたらティッシュに薄いピンクがついていました。生理が再開したのでしょうか? また生理が再開すると母乳の出は悪くなりますか? 哺乳瓶拒否で離乳食もまだ2回食で食べもよくないので出が悪くなると困り…
長文失礼します。 3/20出産、生後2ヶ月の双子を育てています! 母乳での悩みでの相談です。 完母希望でしたが 右の乳首が陥没気味、左は陥没はしてませんが 乳輪?が大きかったりと 子供達がうまくくわえきれず 産後から看護師の人に手伝ってもらわないと ちゃんと吸えない感じ…
産後の生理不順と生理痛について たびたび質問させていただきます。 完母で産後二ヶ月で生理再開し その後月に2度や、ひと月に1回など 生理不順です。 元々生理痛が重く、寝込んでしまったり 動けない日もありました。 また、出産前は生理開始1週間前になると必ず腹痛があり…
完母で生後6ヶ月 もうすぐで7ヶ月になる娘がいます 10月に保育園に入れようと考えています 最初は2時間なので。 授乳はその頃には卒業した方がいいですか? ミルク、哺乳瓶は完全拒否です。 離乳食は5ヶ月になってから始めました 今は2回食で飲み込みもスムーズです。
現在、出産準備をしています! 完母で育てたいと考えているのですが、 旦那とこの間話していて、 「ちびすが本当に体調悪くて母乳あげれないときのために哺乳瓶買っといた方が良くない?」 と言ってくれました😊✨ ですが、わたしの母や姉などに哺乳瓶いるか聞くと 必要になった…
これは悪露なのか生理なのかどっちだと思いますか?😣 時系列としては。。。 産後3週間ほどで赤い悪露終了し そこから尿漏れのような、黄色っぽい 悪露なのかダラダラ続いており 1ヶ月検診で医師に内診の際に 悪露は無くなってる?と言われました❗ しかしずっと尿漏れのような黄…
3ヶ月頃までミルク飲んでいてくれたのですがそこから飲んでくれなく完母だったのですがまた最近ちょっとづつではありますが飲むようになりミルク慣らしの為にもあげているのですが哺乳瓶でこの頃飲んでくれなくなりスプーンで上げているのですが飽きては遊び始めます。 哺乳瓶で…
第一子生後19日になる新米ママです! 完母よりの混合で授乳しています。 生活の関係でお仕事を少しづつ 復帰をしようと思っています。 仕事時間は 週2 5時間程度で、 その間は実母や義母に預かってもらい ミルクを与えて頂く予定です。 その間、私の乳が張ってきた場合 母…
こんにちは🌟 いつもお世話になってます🙇♀️ 3ヶ月の娘を育ててます。 完母の方にお伺いします🙇♀️ 最近授乳パターンが少しずつついてきました。でが、夜は母乳だけだと4時間程しか空かないことも多々あります。皆さんの記事を見ているともっと間隔が空いている方もいて少し不安…
この周期、睡眠時間が物凄く長くなってくれて助かりますけど離れたらセンサー働いて直ぐに気付いて起きてしまう😭 そして人見知りが始まったのか前まで実父と旦那でも平気だったのに1時間もしないうちに預けたらギャン泣き。私が抱っこしたらぴたりと泣き止むあら不思議😑 睡眠時…
9ヶ月の子どもがいるのですが、完母でおっぱいばかりほしがり、離乳食を食べる前に授乳したがり食べる量が増えません💦手掴みでは少し食べてくれるのですが、おやき2枚ぐらい💦自分で食べたいようで、スプーンで食べさせるのも、一緒に持って食べるのも嫌がります😭何の為に離乳食を…
睡眠退行…。 4ヶ月までは 22時前後に就寝→朝6時頃起床 だったのが、4ヶ月入ってから 22時前後に就寝→0時〜2時頃起床・授乳→2〜3時間起きに起床・授乳 夜中は授乳してる途中で寝落ちします。 朝寝と昼寝は30分〜1時間×2回 かれこれ夜起きるようになって2ヶ月経ちます。 ちゃ…
3ヶ月になったばかりの子です。 完母なんですが泣いておっぱいをあげても すぐ離したりし飲みません。 抱っこして少し寝かしつけてから しか飲まないです。。 また飲んだら抱っこして寝かしつけてます。 たくさん飲む時もあるのですが 眠たいのもあり少ししか飲んでくれなく 授…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…