
コメント

退会ユーザー
胃がまっすぐな赤ちゃんは、吐き戻しは仕方ないですよ🙂
ほしがるようなら回数は好きなだけ増やせば大丈夫ですよ。
あんまりダラダラ飲ませるのはよくないので、片乳10分までですが。

ちゃんちゃん
母乳であれば欲しがるだけあげて大丈夫ですよ。
-
mm
ありがとうございます✨
飲んでる最中に寝てしまうのでまだまだ授乳のコツが掴めないです(。>_<。)
欲しい時にあげます!- 5月7日

はぴー
欲しがるようになってきたら授乳時間増やしてみて良さそうですね😊
増やしたばかりの頃は吐き戻しも増えちゃうので大変ですけど😭
今の時期は授乳時間伸ばしていく感じですけど、
そのうち赤ちゃんももっと吸う力も強くなってママの母乳の量もどんどん増えるので授乳時間が減っていき楽になりますよ✨
-
mm
やっぱり吐き戻しも増えるんですね(;_;)!
少しづつ授乳時間増やしてみようと思います✨
授乳中に寝てしまうのですが、寝ないコツなどありますか?😣
質問ばかりごめんなさい😣- 5月7日
-
はぴー
母乳だとゲップも全然出ないし吐き戻し本当に多くて心配になりますよね😭
1歳まで完母だったのでお気持ち分かります😢その時期の授乳が一番辛かったですm(_ _)m
でも、3ヶ月くらいからは本当に楽になりますよー✨
寝てしまったら諦めてました…(笑)
眠そうにしていたら足の裏をさわってあげたり話しかけてあげたりですかね🤔途中で寝られると片乳張ったり、起きる時間早くなったりで困りますよねm(_ _)m
それか授乳時間を伸ばしつつ、授乳間隔も3〜4時間くらいに伸ばしてあげてお腹すいた状態を作ってあげるとか…
眠さ<お腹すいた になってくるとたくさん飲んでくれた気がします。
それでも赤ちゃん眠い時は寝ちゃうから、また起きたらあげればいいかぁって諦めです。完母のメリットでもありデメリットでもありますね😊💦笑- 5月8日
-
mm
産院ではげっぷ上手な子って言われてたので私が下手なのかなーって悩んでしまいます😭
今が一番辛いんですね(;_;)
3ヶ月まで頑張ります😆💓
諦めるしかないですよね、、、笑
足の裏触ってみます✨
そうなんです(;_;)
片乳だけ張るしすぐ起きるので夜中が辛いです(;_;)
授乳時間工夫して頑張ってみます☺️❤️
色々ありがとうございます☺︎💕- 5月8日

s.love
欲しがるだけあげてますよ💓
-
mm
ありがとうございます✨
欲しがるだけあげたいと思います☺︎‼️- 5月8日
mm
片乳10分なら20分間は飲ませていいんですね😳‼️
吐き戻し気にせず欲しい時にあげるようにします✨
ありがとうございます\( ˆ ˆ )/♡