女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後12日目の娘を育てています💓 2つ質問があります☺️ ①日中の赤ちゃんが起きている時間、皆さんはどのように過ごされていますか?😊 機嫌もよく寝そうにはなくて♬ 今は抱っこをしたり話掛けたりしています⭐️ ②完母なのですが、飲んで1時間も経たない間に口をパクパクしたり指を舐…
生後1ヶ月(43日)の娘をミルクよりの混合で育てております! できれば完母か母乳よりの混合にならないかなと思ってはいるのですが、起きてる時間+背中スイッチ敏感な+グズグズが主な為なかなかミルクを手放せません💦 今3時間起きにミルク80.夜は90足しています。 搾乳機を使って…
1歳0ヵ月の息子がいます。 完母で寝る前と夜間授乳のみで 日中は授乳していません。 ごはんはよく食べてくれます。 卒乳をめざしていましたが 夜中に3.4回泣いて起きておっぱいを求めてくるので 今週末、断乳しようとおもいます! そこで、いくつか知りたいので ひとつでも構…
生後5ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。 明日夜4時間ほど外出します。 搾乳したおっぱいを旦那が哺乳瓶であげてくれる予定です。 1ヶ月頃まで、搾乳して哺乳瓶でおっぱいをあげており、2ヶ月3ヶ月時点でも、ごくたまに哺乳瓶を忘れないように、おっぱいを哺乳瓶であげてま…
生後8ヶ月になりましたが、離乳食をなかなかたべません。 食べている方だと思っていたら、市の冊子には「一回の食事につき、ご飯50g野菜20g、たんぱく質10~20g」と書いてありました。 うちは一回につき、トータルで20gも食べません。 よくご飯の途中でおっぱいの要求になり、きか…
完母だと体重が落ちると聞きますが、私は出産後病院で測定した体重のまま横ばいです…(T^T) 母乳も出てるし、食事も妊娠前と変わらず暴飲暴食してる訳でもないのに何故でしょう? 体重が落ちる人が羨ましいです!
もうすぐ5ヶ月になり離乳食が始まるのですが、 このスケジュールだといつ頃にあげるのがベストでしょうか? 完母ですが、だいたいその時間にならないと飲まなかったり、4〜5時間飲まなかったりでまだマチマチです💦 寝てたりすると一回とばしもザラです😥 6〜7時起床(ほしがる時…
一昨日から生理?と思われる出血があります。 悪露かと思ったのですが段々と量も多くなっていますし、鮮血が出てます。 完母なのでもっと遅く来ると思っていて余裕こいてましたびっくり😭 それと同時に娘も2、3日前から、おっぱい飲んでる途中に乳首を離して文句を言うようにうに…
生後1ヶ月(57日目)の男の子を完母で育てています。おとといくらいからくしゃみが増え、今朝から鼻水が出ています。この月齢で風邪をひくことはあるのでしょうか? また、生後1ヶ月で風邪と診断されたことのある方よかったらお話を聞かせてください。 小児科にかかったら飲み薬…
ご相談させてください! 生後1週間の赤ちゃんがなかなかおっぱいを吸ってくれません! まだ生まれたばかりだからとはわかっていますが、 吸えない原因は私の乳首が陥没ぎみで舌に上手に乗らないことだと思ってます! 今マッサージと乳首吸引機で伸ばして1週間前と比べると 多…
もうすぐ5カ月になります。 予防接種の度に発熱するお子さんて いらっしゃいますか? うちの子は必ず接種をした翌日夜に39度くらいの 高熱がでます😭💦 なにか対策などはあるのでしょうか… 副作用は体質だからしょうがないのでしょうか… もうすぐBCGなので怖いです😫 一応、接種…
完母の方で同じような状況の方いますか?または、改善された方いますか? 分泌が多くて3時間ごとの授乳です。 必ず前絞りしないと、たくさん出てしまい息子がむせてしまいます。むせるからか、飲んでいて少し苦しそうだし、噛みのみしてしまいます。 前絞りがなくなれば授乳もだ…
新生児(生後7日)の赤ちゃんについての質問です。今のところ完母で育てているのですが、一回の授乳量が多いのか一度あげるとその後4時間ぐらいはぐっすり寝ています。産院で母乳がまだ出ない時は母乳+ミルクでミルクは3時間おきに必ずあげていました。また退院指導の際に授乳…
完全にダメな母親で、娘に申し訳ない気持ちです。 生後1ヶ月までは混合でしたが、母乳相談室に通い、ミルクの量を減らし、今は完母で育てています。 授乳間隔を3時間より開けないようにと言われていますが、娘は熟睡モードに入るまで時間はかかるものの、熟睡モードに入ると朝ま…
あと1週間で4ヶ月なのですが2ヶ月〜体重増加少ないような気が、、😣 産まれてから2ヶ月ほどまでは増え過ぎじゃないかと心配になるぐらい増えてました😂(完母なので大丈夫と言われました) 出生体重3000 1ヶ月検診4400 2ヶ月5900 3ヶ月6400 昨日(あと1週間で4ヶ月)6800 2ヶ月…
次男の寝かしつけは添い乳ですが、寝るまでに一時間でも乳首を吸い続けます。 それでも、夜は1~2回起きてまた授乳をすれば眠っていたのに、、、ここ最近夜に度々起きるし 昼寝も30分で起きてしまうことがあります。 完母なんですが、授乳量が少ないのでしょうか… 哺乳瓶…
こんにちは! 完母なのですが、片乳しか飲んでくれないことが1日8回中3回くらいあります、、、大丈夫なのでしょうか、、、
おはようございます☺️ 久しぶりの質問です💡 完母です🤱 今朝久しぶりにおっぱいが張って痛くて起きました😣 昼間はいいペースで授乳できるからなかなか張ることも少ないのですが、うちの子は夜0時〜7時くらいまで起きることなく眠ってくれます😅 私もよく寝れるのでとてもありがた…
いま混合で育てているのですが、 完母でいけるくらいだった母乳が ミルクに頼った(朝と寝る前の二回)からか、母乳量がだいぶ減り 母乳だけでは足りない時があります。 もうこの時期だと吸わせても母乳量は増えないですか?
生後2ヶ月くらいの時ってどのような寝かしつけをされてましたか? 娘は最近添い乳でしか寝てくれず、それでも1時間ちょっとで起きます。起きた時は乳首を一生懸命探すような感じで、そのままおっぱいをあげると大人しくくわえますが、あげないとバタバタと暴れ、泣き出します。 …
ゲップについて…… 生後2ヶ月とちょっとの娘がいます。 今まではあまり深く考えず、完母はゲップ出にくいみたいだし、出なくてもいいや〜って感じで1〜3分トントンやさすったりして出なかったら寝かせてました。 旦那がいる時は任せてましたが、旦那は結構長く縦抱きにしていま…
こんにちは!4ヶ月の息子を育てています。完母なんですが、助産師さんからもう、4ヶ月超えてるし、泣いた時にあげたらいいよーと言われるのですが、お腹が減ってないのかなんなのか…泣きません(T ^ T)それで結局放っておくといつのまにか寝てて泣いたと思ったら夜でもないのに6時…
今週で生後3ヶ月になる娘を育てています! 生後3ヶ月は出生体重から約3倍が目安となりますがうちの娘は3倍にはなりそうもないです。 生後1ヶ月半くらいから哺乳瓶拒否が起こり、母乳もたくさん出てるということで完母になりました 3.6kg→5.7kgです 今は1日27gくらい増えてます …
※愚痴になります 生後1ヶ月の女の子がいます。 今でも3時間おきの授乳になります。 0時~8時まではミルクのみあげています。 娘のぐずり声で1時に起きて、ミルクを作り、オムツを替えて、ミルクをあげ始めました。 そこでふと思ったのです。 目の前に、YouTubeを見て起きて…
急にミルクを飲まなくなりましたΣ(゚д゚lll) ほぼ完母なんですが、上の子の幼稚園だったりしたの子を預けることがありますそんな時ミルクを飲ませてるのですが、ミルクを受け付けなくなってしまい、お腹が空いてるはずなのに、哺乳瓶のゴムが嫌なのか、ベーーーって口から出して…
主婦の方や育休中の方、お昼はどんなものを食べてますか?わたしは母が専業主婦で家にいることもあり、昼間は実家にちょくちょく行っているのですが ほぼ毎日ランチに行ったりパン屋さんやスーパーで買ってきたりしています。間食はおせんべい1枚やアイスを食べています。完母で…
一歳になった娘がいます。完母で育ててきて娘はおっぱいが大好きです。 今日おっぱいやめると夜ぐっすり寝れると聞き、夜中に何回も起きる娘を見てぐっすり寝れるならおっぱいやめてみるかな?と心が揺らいでます 仕事があるなどおっぱいやめるのを急ぐ理由は特にはないんですが…
完母で生後1ヶ月の男の子を育ててます。背中スイッチが敏感で抱っこでうとうとして寝て 工夫して布団に寝かせても昼間は起きてしまい全く寝ません、、 夜も授乳して抱っこしてゆらゆらしながらトントンし、腕枕で添い寝するか、添い乳しないと2.3時間寝てくれないです。浅い眠り…
突然蕁麻疹が全身に出るようになりました😭 痒くて痒くて眠れません💦 調べたらホルモンの影響で出やすい、みたいなことが書いてありましたが、蕁麻疹出た方見えますか? 皮膚科に行かれましたか? 完母なので、授乳に影響がない薬があるといいのですが… 隣で気持ちよさそうに寝て…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…