※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
白うさぎ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子が風邪かもしれない。飲み薬は小児科で処方され、哺乳瓶で飲ませる。風邪で悩んでいる方の経験を聞きたい。

生後1ヶ月(57日目)の男の子を完母で育てています。おとといくらいからくしゃみが増え、今朝から鼻水が出ています。この月齢で風邪をひくことはあるのでしょうか?
また、生後1ヶ月で風邪と診断されたことのある方よかったらお話を聞かせてください。
小児科にかかったら飲み薬を処方されるのでしょうか?
もし飲み薬を飲ませるとしたら哺乳瓶でしょうか?

コメント

ぴこ

下の子が2ヶ月になる前(生後60日頃)、上の子の鼻風邪がうつり風邪を引きました。うちも完母です。
うちの子は3日連続で38.5℃を超えたため3日入院しましたが、ウイルスなど検査をしても全て陰性で風邪とのことでした。
うちは鼻水、咳の薬をシロップでもらったので、スポイドで飲ませました。スポイドは薬局でもらえる所もありますが、なければ哺乳瓶の乳首部分かスプーンでも良いと言われました😊

  • 白うさぎ

    白うさぎ

    とても分かりやすい解答ありがとうございます。必要な情報が全て知れたのでとても助かりましたし、少し気が楽になりました。

    • 10月2日