
赤ちゃんがおっぱいを吸いにくいので困っています。陥没ぎみの乳首で完母で育てた経験のある方、乳首の育成方法や赤ちゃんが吸えるようになる時期を教えてください。
ご相談させてください!
生後1週間の赤ちゃんがなかなかおっぱいを吸ってくれません!
まだ生まれたばかりだからとはわかっていますが、
吸えない原因は私の乳首が陥没ぎみで舌に上手に乗らないことだと思ってます!
今マッサージと乳首吸引機で伸ばして1週間前と比べると
多少成長していますが、まだまだです😭
赤ちゃんがおっぱい吸えば乳首も育つといわれていますが
吸うことができないのでこまってます!
できれば完母で育てたいと思ってます!
同じような陥没ぎみのおっぱいで完母で育てた方、おっぱいをどのように育てましたか?
またどれくらいからおっぱいを吸えるようになりましたか?
- ごろママ(4歳1ヶ月, 6歳)

♪
メデラの乳頭保護器を
ずっと使用していました!
2ヶ月になる頃には直母で
あげられるようになりましたよ😊
最初、保護器使用して、
外してすわしてみて…って
繰り返し練習していました✨

osamyu
私も長さが足りず…乳頭保護器使ってました!
つけたり、つけなかったりを繰り返し、1週間ほどで使わなくても吸ってくれるようになりましたよ!

ごろママ
お返事ありがとうございます❤️
一応母乳相談室とゆう乳首に近い哺乳瓶を使用してるので頑張ってつけたりはずしたりでもう少し様子みてみようとおもいます😭
コメント