女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日生後2週間の赤ちゃん訪問がありました。 体重が退院した時より減っていて、 おっぱいはふにゃふにゃで全然張っていないのになのに分泌過多といわれ、乳腺炎になっている。今熱が出ていないのが不思議なくらいだよ。と言われました。 おっぱいの奥の方に硬いしこりがあるよう…
ストローはどのくらいで使えるようになりますか?? 息子は完母で哺乳瓶拒否で、5ヶ月からのマグもだめ、ストローも飲めなくて母乳でまだ水分補給できるそうですが、ご飯の時麦茶も飲ませた方がいいのかなと思いスプーンであげたりしています😢 1歳くらいになれば、のんでくれます…
5ヶ月半の息子いて完母なのですが 風邪ひいてしまいました😭 何か風邪治りそうな 食べものとか飲み物ありますか??
【お水や麦茶について】 ストローマグは生後何ヶ月から使ってましたか? または飲んでくれますか? 5ヶ月で完母ですが、これからお水や麦茶も飲ませていこうと考え中です! こないだ初めてお水をあげようと哺乳瓶とスプーンで試してみましたが、 味がないのが嫌なのか、おぇーっ…
8ヶ月2回食していますが 離乳食全然食べません😅 おっぱいを要求しますorz 体重は問題なく増えています。 試しにチルドの7ヶ月から 大丈夫なおいしそうな離乳食を あげたらべーして出しました(^◇^;) 毎日ならすしか ないですよね。:゜(;´∩`;)゜:。 授乳があるので離乳食のタイミン…
生後3週間の男の子の育児してるんですが、 母乳が出てくれるようになってきたので 完母に移行しようと思ってミルクを 減らしてる途中なんですが、 授乳を1日に10~12回するようにしています。 乳首が切れて、水泡も出来て ボロボロ過ぎて歯を食いしばりながら 毎日授乳してるの…
下痢かどうかの見極めってなんですか??? 生後2ヶ月になる子ですが… 黄色っぽかったのが緑色になり 最近は、水っぽい感じで少しドロっとした?💩です。 1時間に何回もする事はないです。 外出時はミルクをあげていますが それ以外は、母乳なので完母に近いです🙌🏻
ミルクについて質問です。 1人目は、ミルクをあげていなかったら全く飲まなくなってしまった為完母で育てていたのですが、2人目にはミルクも混ぜていこうと思っています💦 といっても、基本的には母乳で夜寝る前やどうしても預けなくてはいけない時だけミルクにしようと思っている…
生後5ヶ月の初ママです😊 似たような質問ですみません💦 完母の皆さんは授乳回数が5回〜8回という方が多かったのですが一回の授乳に両乳合わせて、もしくは片乳何分ですか? 私の娘は日中は両乳合わせて5分だったり、寝ながらだとたまに長いのですが、平均5分飲めてれば良い方です💦
現在もうすぐ8ヶ月の子を完母で育てています。 年齢が35歳なので2人目を早めにと考えています。 産後3ヶ月で生理は再開したのですが 生理が再開してても授乳中は排卵してない場合も多いのでしょうか? 今のところ出産前と変わらずのペースで定期的に生理は来ているのでタイミン…
完母の方 離乳食作るとき 材料に粉ミルクと書いてある時 どうしてますか? わざわざ粉ミルク買うのも、もったいないし(・・;) 小袋の粉ミルクって売ってるんでしょうか🤔? でも、小袋といっても 100ぐらい作れるやつですよね🤔? 1人目は完ミだったので 普通に粉ミルク使って…
3ヶ月半の娘ですが、ここ1週間ほど 母乳拒否をします💔 完母だったのでとてもこまってます。 ミルクは無理やりやると、多少のんでくれます。 明らかに最近の授乳量が足りてない気がするのですが、 お腹すいて泣くこともないので どうしたらいいのでしょうか? 母乳あげようとする…
生まれて1ヶ月 完母で、母乳溢れるほど 出ているのに、 飲んでも飲んでも 2時間くらい寝なくて あげ続けているのですが、 大丈夫なんでしょうか??
こんにちは。4ヶ月半の男の子育ててます 完母からミルクに切り替えたくていま昼間一回と、寝る前はミルクにしてます しかし昼間ミルク、飲んでも120とかしか飲みません 寝る前も多くて150とか飲んで寝落ちがほとんどです これは母乳とは味が違うからあまり飲んでくれないんで…
断乳について質問です。 現在10ヶ月の女の子を完母で育てています。 少しずつ授乳の回数を減らして、おっぱい寝かしつけの1回だけあげています。 17:00よるごはん 18:00お風呂 18:30授乳→寝かしつけ って感じです。 最近歯も上下生えてきて、噛まれて痛いし、虫歯も気になるの…
ラッコ抱きじゃないと寝てくれない息子。 ラッコ抱きから布団へ着地させるが 秒で起きる。 ラッコ抱きのままなら2時間は寝てくれます。 魔の三週目中なのか 夜中の寝ない、泣く泣く泣く。 なので昨日は、授乳中寝落ちした息子を ラッコ抱きのままリビングですごす。 そのまま朝…
9ヶ月のお子さんの離乳食の量とミルクの量を教えてください! 我が家は今離乳食が全部で140gほどを3回あげていて、完母で母乳量を測ったところ.1日で600くらいでした。 体重が6ヶ月ごろから増えず、保健師さんは大丈夫と言いますが、かかりつけのお医者さんからは母乳が足りて…
完母で育ててらっしゃる方、産後の生理はいつ頃きましたか? 参考までに教えてください😊
同じくらいの月齢で完母の方に質問です。 授乳しててお腹いっぱいになったら、赤ちゃんがおっぱい離してくれますか?? うちの子はけっこうずっと吸ってて、服で遊んだりキョロキョロしたりします😩
後一週間で4ヶ月の女の子を子育てしてます。 3ヶ月に入った頃は起きてる時、1人でキャッキャと 遊ぶ事が多くあったのに最近になり 布団や床に寝さすと泣き叫びます。 1人で遊ぶ事が無くなりました。 そして今の所完母なんですが、早ければ2時間程で大泣きします。母乳あげるとち…
母乳の量について教えて下さい💦 生後16日目です。 買ったベビースケールが届いたので、一度の母乳量を計ったら、だいたい5分ずつくらいで合わせて60mlくらいでした。 この場合ミルクは足した方がいいのでしょうか? それとも足さずにまた欲しがったらあげるでいいのでしょうか…
先ほど息子が2回大量に吐き戻しました。 久しぶりの吐き戻しで心配です。 熱はなくおしっこうんちも出ていて、今は寝ています。 起こしてでも授乳した方が良いですか? また、完母ですが授乳中にかなり空気を飲んでいます。 飲ます前に搾乳すれば空気を飲むことは減りますか?
アレルギーについて質問させてください。 8ヶ月半の娘ですが 卵始めて四日目くらいに全身に湿疹が出たため 小児科で血液検査したら 卵白アレルギーでした😭 先生には、卵は半年くらいやめて お母さんも完母なら、卵が入った物は食べないで と言われました。 まさかのアレルギー…
産後3日目👶 出産したらうつぶせで寝れるー❣️❣️❣️❣️と思ってたら おっぱい張ってきて横向きも辛い😂😂😂 今日の担当の人めっちゃ完母押しで嫌だ💦💦 ミルク足してくれても良いじゃん! すぐ呼ばれて寝れる隙もないし 乳首は裂けて痛いし。 昨日の夜の担当の人はめっちゃいい人だった…
ほぼ、完母です! 出産前までは甘い物はあまり食べずにいましまが 出産後なぜか甘い物が食べたくなったり😓 最近、ミニストップのアイスにハマってます😅 ジュースも大好きで沢山飲んでしまいます😓 特にコーラが大好きで😂 母乳だし、赤ちゃんにも良くないと思いつつ 飲んでしまう…
1ヶ月検診に行きました👍 3352g→5020g 52cm→54cm でかすぎてびっくりです😱 1700も増えました笑 私は完母なのでどのくらい飲んでるかとかわからないけど、こんなに成長してるとは思いませんでした! 周りの子を見渡しても、うちの子より顔も小さくて なんかもう1ヶ月くらい違うん…
生後1ヶ月半の男の子です。 完母で育てています。 授乳時間について質問です。 最近、授乳間隔が4時間で1日5回と安定しています。授乳の時間も5分ずつを左右で合計10分です。体重を測ると最低でも120、1番多くて180くらい飲んでる時があります。多すぎますよね。 前から吐き戻…
体重の増えについて相談させてください🙇♀️ 3ヶ月半の男の子です! 1ヶ月前に測定した時から体重は500g、身長は0.5㎝しか成長してませんでした😭 いまは6.7キロ 60.8㎝です。 最初は混合でしたがミルク拒否がはじまり2ヶ月から完母です。 測定してもらった保健師さんには緩やかに…
完母から完ミに切り替えた方、哺乳瓶拒否を改善できた方、どのようやなやりましたか? 現在完母ですが体重の増えも悪いし、上の娘のことで悩み疲れててミルク飲めるようになってほしいんです。 混合でもいいけど乳頭混乱起こしたらかわいそうだからミルク飲ませるなら完ミにし…
来月、冠婚葬祭のため、生後40日(完母)ほどの子供を連れて道内の旅館に1泊します。 荷物は以下のように考えてますが、これもあった方がいい!というのがあればアドバイスいただきたいです! ●短肌着、コンビ肌着、カバーオール(初日着るのとは別に2着ずつ) ●外用のあったかいカ…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…