
生後2ヶ月の息子が1か月で300gしか増えず、1日10gの増加。母乳が足りないか不安。授乳は頻繁だが機嫌よく遊ぶ。出生時3700→2ヶ月5500g。
一か月で300gしか増えていません💦今生後2ヶ月の息子を育てています。丁度2週間前にミルクを辞めるよう指導され完母にしましたが、それから計算すると100gしか増えていません。一ヶ月だと300gしか増えてなくて、1日あたり10g増加です💦やばいですよね?授乳は2-3時間おきに30分かけてしていますが、終わると寝るし機嫌良く遊んでいます。母乳が足りないのか不安です💦ちなみに出生時3700→1か月検診4700→2ヶ月目5500gです。
- hina(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
出生時から1ヶ月検診で1キロ増えてるように思うんですが、300gというのはどこから出てきた数字ですか?😳💦
hina
スミマセン‼出生時3700→1か月検診4700→1ヵ月半5300→2ヶ月5500→2ヶ月半(今日)5600です。
なので300gというのは、1か月半→2ヶ月半(今日)までの一番体重の増えが少ない期間のことです!分かりにくくてごめんなさい!