女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後22日の息子がいます。 完母で育てていますが、ゲップがほとんど出ません。 母乳なのでゲップが出にくいとのことですが 少量の吐き戻しがあるので 夜寝ているときは心配なので横向きで寝かせています。 右側を下に向けて寝かせているので 頭の形を気にしてお昼寝するときは左…
完母にしよーと思っています! 完母ママさん!赤ちゃんが飲みたい時にあげてますよね。? 片乳5分で満足することもあるんですが、 やっぱり足りない!!ってぐずる時と そのまま寝に入るときがあります。 大丈夫かなぁ。?って思ってます……
母乳を出す為には沢山食べること(いつもよりも食べる)と水分を2L、3L取るのとどっちが大事ですか? 1人目は白ごはんを毎回おかわり、三食がっつり、水分は何リットルとか意識してなくて😅そんなに飲んでなかったかも💦 結局完母にはできず、混合でした。授乳時間が長くてしんど…
産後ダイエットについてです。 妊娠前から出産前で+16キロ 出産後1週間で-14キロ落ちて そこから現在+6キロ…😨 完母ですがご飯を食べても 数時間したらお腹が空く😨 ダイエットしなきゃと思いながらも 誘惑に負けて食べてしまう〜😭 産後ダイエットした方 どのようにして体…
生後5ヶ月半の息子の授乳回数について 完母で育てて離乳食始めました♪ 体重は8.2㌔ 未だに1日8回前後母乳欲しがります💦 この時期は5回とかですよね、、 夜中は2、3回起きるし離乳食も始めたし授乳回数減らした方がいいのかなと思います それとも欲しがるだけあげるでいいの…
2週間検診の際におっぱいの量を チェックしてもらったところ、 片方5分ずつで60出ていたので ミルクを30〜40足すように言われて 先週まで大体それでいけてました。 ただ今週に入り、授乳後ミルクをあげたあと まだ欲しそうにするのでおっぱいを再びあげると いつまで吸うの?と…
上の子にイライラして全てをほったらかして 携帯と鍵だけもって家を出てきてしまいました。 旦那は平日は、子供が起きている時間はいません。休日は頼めば上の子と公園に行ったりお風呂入れたりしてくれます。先週の三連休は3日とも夕方からバイトに行ったのでいませんでした。…
生後一週間です。3日で母乳を諦めるよう助産師に言われ、ミルクになってしまいました。四日目、あれだけ出なかった母乳が僅かに出始め、今は搾乳でやっと10とかです。 完母とまでは言わないですが増やしたいです。やはり、プロのマッサージを受けるしかないのかな😢今はミルク前…
産後の生理は遅れたりしますかね💦? 2人の年子の姉弟の母親してます。 2人目は産後5ヶ月で妊娠したので産後の生理がどんなものかよくわかりません💧 産後2ヶ月目に生理は来てます。ほぼ完母です。 次は間を空けるつもりで避妊はゴムでしっかりしています。 初めの頃は夜間授乳も少…
生後6ヶ月の子がいます。 現在完母で、授乳中です。 産後から便秘で悩んでいます。 今は、市販薬の酸化マグネシウムでなんとか出しています。 ちゃんと出ているので便秘ではないのですが、最近浮腫むようになってしまいました‥ 主に、ふくらはぎや目、顔もすっきりしません‥ 酸化…
生後2カ月の息子がいて完母目指しておっぱいだけでがんばってるのですが、授乳時乳首が痛くて辛いです。1カ月で治まるよとまわりにはいわれましたがまだ痛いです。少しましになったかなと思う時期もありましたが、また痛みが再発しました。ピュアレーンラップもしましたがあまり…
夜間断乳は必要でしょうか? 現在10カ月で、離乳食は順調に三回食まで進んでいます。 完母で、夜間はまだ3回ほど授乳しています。 一昨日、市の集団健診で体重が成長曲線より上だけど、身長が成長曲線の真ん中辺りで、カウプ指数が19.8でした。それを見た市の保健師さんが、『…
おっぱいが最近張らなくなりました。完母なので足りているか不安です。。大丈夫なのでしょうか??
出産して1週間が経ちました。 退院してから3人育児が始まり思うように動けない体にイライラして子供や旦那にもイライラしてしまいそんな自分にたいして情けなくなり嫌になりました。それを母に相談したら命の母Aを飲めば?と言われたんですが産後すぐに飲んでもいいのでしょうか…
ミルク初心者です。 上の子は哺乳瓶拒否で完母でした。 今回も母乳はそこそこ出てるけど預けたり出来る様に哺乳瓶に慣れさす為にも母乳よりの混合にしてます。 1日2〜3回80ミルク飲ませてます(*^▽^*) 産院では、はぐくみを使っていて家では毎回ミルクじゃないからほほえみのキ…
8ヶ月の子が生まれたときから2時間以上寝たことがありません。 1、2時間おきに起きてギャン泣きします。 完母ですが添い乳はしないようにしているのに起きます。。 8ヶ月頑張ってきましたが疲れも溜まりイライラしてしまいます。 朝までぐっすりの子や、起きても1、2回の子の話を…
夜間断乳について教えて下さい🙇♂️! もうすぐ生後7ヶ月の男の子を完母で育てています👼 8時就寝から朝まで夜間2~3回ほど起きて授乳していたのですが、最近睡眠退行もあってかちょこちょこ起きるようになってきてしまいました😅 体重も10㌔超えていますし、離乳食も2回食ですが150…
9ヶ月ちょっとの男の子育てています! ここ数日前から昼間おっぱいを飲んでくれない時があります! 飲まないで笑ってごまかす感じです😂 今まで完母で、離乳食は3回食で良く食べるようになってきました! 一時期夜泣きがすごかったので夜間断乳し今は起きても夜中はあげていませ…
3ヶ月の女の子ママです(^^) さっき予防接種に行ってきたのですが 体重を測ったら7540gでした。 出生体重は2842gなので凄く大きいと思います。 で、先生に泣いたらあげるんじゃなくて あやしたりして最後の手段でおっぱいあげてと言われました。 ですが、うちの子はあまり泣かな…
5ヶ月、完母の方は一回の授乳時間片乳何分ずつですか? また一日何回ですか?
2ヶ月と少しの娘、完母です。 もともと頻回授乳で1時間おきだったのが 今やっと3時間おきになりました。 2600で生まれ今やっと4300ぐらいです。 夜は調子が良ければ4.5時間寝ます。 この先3時間以上あくようになりますかね… まだ2時間以内で欲しがる時もあり 授乳室がないとこ…
3ヶ月半になる息子がいます。完母です。 1ヶ月早産だったので遅いのかもしれませんがココ最近完全に日中の授乳間隔が4時間以上は空くようになってきました! 質問は夜の授乳についてなのですが、3ヶ月とかになると夜まとまって寝てくれるようになった🎶とよく見るのですが、うち…
生後2ヶ月です。 新生児の頃からよく寝る子で、起こさなければずっと寝ています。お腹が空いたら泣くといいますが、うちの子は泣くことがほとんどありません。 完母を目指しているので頻回にしたいのですが、泣かないのでできず。2時間〜3時間に一回は起こして飲ませてます。が、…
生後9ヶ月の離乳食について質問です💡 娘はベビーフードのクリームリゾットが好きみたいなので、ミルクパンがゆやシチューなど、ミルクを使ったレシピを作りたいのですが、自宅にあった粉ミルクは全部使い切ってしまいました🍼.・* そこで完母でミルク系の離乳食を作る方にお聞き…
6ヶ月の息子の事なんですが 今まで完母で育てて来ました。 何故か昨日から母乳をしっかり飲んでくれなくなりました😢 今まで1.5〜2時間置きの授乳で頻回だったのですが 昨日から急に飲まなくなり5時間とかあくように… その5時間もお昼寝の寝かしつけで添い乳する時に 飲んでくれ…
8ヶ月の娘なんですが水分系、果物、ヨーグルトをあまり取ってくれません。 食事時は毎回麦茶をつけるんですが、ストローで吸うんですが全部ビヒャーと出してきます(笑) コップで飲ませてもビヒャー。笑 100%ジュースを湯冷ましで薄めたものもビヒャーとしてきます。 そしてり…
完母で乳頭保護器を普段から使って授乳してる方いますか? 産後5日になるんですが、乳首が短くて吸ってもらえないので乳頭保護器を1日目に渡されました。 それを使うと普通にのんでくれるのですが、それをずっと使ってたら 助産師の人に くせがついて元の乳首吸ってくれなくなる…
産後五ヶ月になりますが、今のところおかげさまで完母で息子を育てています😭💓 最近お腹が空いて空いて仕方ないほどです。 五ヶ月ごろはこんなにもお腹空くんでしょうか🥺
完母です。 訳あって丸2日間直母出来ないかもしれません。 今は昼は3時間毎の授乳、夜5.6時間空くとおっぱいがカチカチになってしまいます。搾乳した事はないのですが、カチカチになるのを回避できるでしょうか。 また丸2日間ミルクになってまた母乳に戻れるでしょうか。
おはようございます。 生後4ヶ月の完母の娘がいる者です。 今年に入って、睡眠退行なのか夜泣きが始まりました。 昨日の事ですが まず21時 寝かしつけ、すんなりと寝てくれました。(いつもは添い乳で寝ます) 22時半 起床&授乳 2時 起床&授乳 4時 起床&授乳 その後寝…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…