女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
新生児、完母の方教えてください! 何分ずつ、何時間間隔であげてますか??
5ヶ月で完母の方、 夜間授乳は何回くらいですか? また、寝る前、最後の授乳時間を教えていただけますか。
産後つわりあった方いらっしゃいますか?😥 最近気持ち悪いのと胃痛があります。 完母です🍀
生後2週間でここまで完母できました。が、年子育児で完母に限界が来て断乳を決めました! 昨日の朝方あげてから1度もあげてません。昨日の昼間は張るけどそこまで痛すぎる!ってほどではなかったんですが、夜になってすごく痛くなりブラに保冷剤を仕込んで寝ました😭 朝起きてか…
愚痴です。 初産で3時間のスピード出産、 妊娠中もやりたい放題、 産後は苦労なく完母… 義姉なんですが、 なんだかなーと思ってしまいました。 嫌いじゃないし見えない苦労はあるんだと思いますが、 うらやましいのかな。 完母えらい!みたいな風潮なんとかなりませんかね😓 私…
母乳量について質問です。1人目は完全母乳で育て、3ヶ月で8キロ。どの子よりも大きいのでは?というくらい太ってました。そして、何度か乳腺炎にもなってしまうほどでした。 2人目も産前から母乳が出ていて、今回も完母で育てるつもりでしたが、産後すぐ次男は飲み弱く途中で寝て…
旦那の収入だけでは生活が厳しく、息子を保育園に預けて働こうと思っています。 完母なのですが大丈夫でしょうか?💦 ミルクはたまに寝る前にあげるくらいです。
今までずっと完母でしたが母乳の出も悪くなってきたし、娘がもう少ししたら保育園に通うので今ミルクの練習をしています。ほほえみは甘すぎるのか飲まず、友だちからぴゅあを少しもらい試したところグビグビ飲んでくれましたが、便が酸っぱく緩い感じになってしまいました😭ミルク…
完ミの方に聞きたいです!! 液体ミルクは、飲ませるときに 温めなくても赤ちゃんは飲んでくれますか??⭐ 1人目は完母でしたが、2人目は母乳の出が悪いみたいで、完ミに近い混合で育ててます。 夜間の授乳が苦で、夜中に調乳するのめんどくさいなぁと思うので、液体ミルクも検…
もう少しで3ヶ月になる娘がいます。 最近、夜よく寝てくれるようになり授乳間隔が長くくらい空くことも増えてきました。 ただ、6時間ちかくなると私がおっぱいが張ってきてしまい、まだよく寝ている場合起こして授乳するべきなのか搾乳するべきなのか悩んでいます。 同じような場…
完母です! 髪の毛染めるのって良くないんですか? 市販のやつで染める予定です。
下の子が来月で5ヶ月になるので離乳食を始めようかと思っています。 ですが、体重が現在でグラフの平均を超えている状態で、8キロ超えています。ちなみに完母です。 寝返りはあと少しというところなのですが、まだ仰向けのことが多く動くことも少ないので、この状態で離乳食あげ…
ミルク+搾乳の混合について。 生後5日目です。2日目から母乳のみですが、赤ちゃん既に出生時の体重に戻ったので、量は結構出ていると思います。 1人目の時、最初の2ヶ月は混合だったのですが、3ヶ月入ったくらいで突然哺乳瓶拒否になりました。母乳量的に問題なかったためその…
あと1週間で5ヶ月になる子がいます。 友人から出産祝いで コンビのラクマグをいただきました。 4ヶ月から使えるものです。 今は完母で麦茶等も与えた事がないのですが ラクマグは何で使えば良いのでしょうか? 子育てが初めてなので分からず(;_;) 教えていただきたいです!
これまでよく寝る子だったんです。 しかし最近よく起きる😭 今日は深夜2時から1時間おきにゴソゴソ💦 5時起床😪とても眠そうだったので40分間抱っこゆらゆらするも寝ず、泣いちゃいました😭 こんな日が増えてきて疲労困憊、、、 寝返りもできなかった頃が1番楽だったな、、、 質問…
もともと完母で、薬の服用などでしばらく授乳できなかった方でまた完母に戻れた方っていますか?? 私自身もともと完母でやってましたが、ある病気になってしまい薬を飲んでいるため、現在一週間ほど授乳できていません。 定期的に搾乳器を使うようにしてましたが、目に見えて張…
生後8ヶ月、完母です。 1日の授乳回数が7回と多く、 どうしたら減らせるか悩んでいます😔 現在のスケジュール↓ 6:30 起床 7:30 授乳① 9:00 朝寝45分 10:30 離乳食①+授乳② →終わったら1時間半ほど散歩🚶♀️ 12:00 帰宅→昼寝45分 14:00 授乳③ 16:00 夕寝45分…
生後1ヶ月の赤ちゃんの夜の寝方についてご相談です。 完母で育てていて、布団に行ってから朝まで、 ①授乳→ラッコ抱きで寝る→泣いて起きる→授乳 ②授乳→ラッコ抱きで寝る→私の腕枕orそのまま1人布団で寝る→授乳 この①か②のどちらかの繰り返しです。 布団(ベビー布団or私たち大人…
生後1ヶ月(41日目)の男の子を育てています* 完母や混合で育てていた方に質問です* ①この時期、ミルクはどのくらいの量を作っていましたか? ②母乳の出が良くなるためにやっていたことはなんですか?←これ飲んだよ、これ食べたよ、これやったよ!とか教えて頂ければ嬉しいです🌟 ③…
2ヶ月半の男の子育ててます。 最近親指を吸うことを覚えて、泣いても自分で吸って勝手に寝てくことが多くなり抱っこしなくてもよくなってきました。(それまでは抱っこしないと泣いて寝ない。一日ほぼ抱っこ。) 完母なのですが、一昨日から夜が、6時間時間以上あいて、昨日は10時…
初めての質問です🐤 ママの抱っこで寝ない赤ちゃんってどうしたらいいのでしょうか...? 目をこすったりあくびを何回もしたりぐずり始めているのに抱っこした瞬間ご機嫌になります ご機嫌ならもう少し遊ばせようと置くとぐずるため、抱っこし続けているのですがお喋りや奇声を発…
少し長いです💦 完母でしたが、母乳の出が悪くなったので完ミよりの混合に変更中です。今までは夜中に起きると添い乳をしており、そのリズムがついているのか寝る前〜朝までミルクに変更しても3時間おきに起きます。 上の子が起きると大変なので下の子を連れて降りて、オムツ替…
10ヶ月の娘がいて2人目妊活してます! 今完母で10月にやっと生理が再開しました! それから妊活を始めたのですが また今月も生理が、、、 まだ始めて1.2ヶ月目で何とも言えないのですが どれぐらいできなければ病院などに 行くものですか??🥺🥺 ちなみに排卵チェッカーなどで …
吐き戻しが多いです。 完母なのですが片乳3分で終了することが増えてきました。もう片方も少しでも飲んでほしいと思い咥えさせるのですが、ゲップと共に飲んだ分吐いてしまいます。 少しの時間で満足する量が出ているのかもしれませんが、乳腺炎の再発が怖くて飲めるなら飲んでと…
こんばんは。 完母でおっぱい大好き娘の夜間断乳を初めて2ヶ月になります。 以前は添い寝添い乳で寝かせていたのですが、夜間の睡眠が浅かったのか酷い時は5-6回夜中に起きそうになって、その度に添い乳でした。なので私も身体が辛く1歳を機に夜間断乳はじめました。 今は3-4日…
生後7ヵ月の女の子を完母で育てています。 体重の増えについて不安に思っているので、優しい先輩ママさん教えて下さい😢 出生体重2700g台で、4ヵ月健診の4ヵ月12日で6180gでした。現在7ヵ月半ぐらいで正確な体重は分かりませんが、ショッピングモール等で授乳のついでに測ったとこ…
今妊娠している訳では無いのですが、生まれた時から1人目は完ミで育ててるんですけど、やっぱり母乳で育ててみたいなって思って ミルクはミルクでいい所はあるんですけどね! 1人目はもうミルクで育てていくつもりですが もし2人目が授かった時母乳育児ができるんでしょうか? 1…
0歳5ヶ月から保育園に入園させるとしたら やはり完母は厳しいですよね…
ママが便秘気味だと赤ちゃんも便秘になったりしますか? 完母です。
あと少しで5ヶ月になる子がいます。 最近寝た後にすすり泣きをします。 寝言泣きかと思って放っておくとギャン泣きに。 まだ寝返りをしてないのですが寝ながらでも 体を反るので横向きにさせたり お腹に私の手を置いたり、耳元で息をする、 授乳で(完母です)安心したように寝る時…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…