女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
学研を習わせてます。 学研を習わせる前はくもんを習わせてました。くもんは先取り学習だったので学研のプリントを最初は簡単にできてたので先生が勘違いしてしまい、この子はもっとできるからと発展教材や3年生や4年生のプリントをプラスで渡されてしまうようになりました。…
フルタイム共働きの方で未就学児にお勉強系の公文や学研行かせてる方いますか? 送迎どうしてるんですか? 夫は交代、私は17時半ごろ自宅に帰宅します。長男があまりにも出来ないため😭ひらがなの読みもなんとか自分のクラスと名前だけ…なので焦りを感じ公文や学研に行くのを検…
小1の娘が英語の習い事やドリル等、英語に関わる勉強を何もしていなくて不安です。 今は学研で国語算数、ピアノを習っています。先々月までは体操も習っていました。 子供が小さい時の方が英語を聴き取りやすいとか、身につきやすいと聞いて、今まで何にもしてこなかったことを…
習い事について。 息子が 塾とサッカーをやりたい と言っています。 好奇心旺盛で、勉強もやりたいしサッカーもやりたいみたいな。。。 今はスイミングのみやっていて、もう1つなにかさせてあげようかなとは考えていましたが。 いろいろあり2つも新しい習い事は難しくて。 …
学研と公文 どっちがおすすめとかありますか? 小3の息子です。 習ってる方、時間帯とか決まってますか?
学研教室について質問です。 子どもの体調不良で休んだ場合、他の曜日で行くことは可能なのでしょうか?💦 例えば、月曜日にいつも行っているとして、その日は体調が悪いため、金曜日に行くなどです💫 教えていただけると助かります😢
小2の娘がいます。公文をしたいというのですが、学研も近くにあります。塾もたくさんあります。 勉強系習ってる方は何してますか?? うちは中学受験盛んな地域で、みんな学習の習い事を小3.4ではバリバリしてます。我が家は希望してないです💦
小学校低学年で勉強嫌いなお子さんはいますか? 学研、くもん、個別指導塾を検討しています。 違いやおすすめを教えてください。 勉強が苦手な小学生の2年生の娘をもつ母です。 勉強で間違ったところを指摘されるのや、他の人よりできないのが苦痛みたいです。 変にプライドが…
学研とくもんを習ってます。 くもんは先生が褒め上手で子どもはやる気満々です。 しかし学研は先生が何も褒めてくれないみたいで辞めたいと言います。しかもわからない部分もプリントに全て書かれてるからそれを見たらわかるはずと教えてくれません。 なので楽しくない、辞めたい…
学研、ベビーパークなどの、幼児教室で講師として働かれた事のある方はいますか? 仕事内容的にどうですか? 保育士をしていますが、転職を考えています。
年長さんの娘に幼児の学研教室か公文に通わせようと思っているのですが、どちらにしようか迷っています🤔 それぞれのメリットデメリットをネットで調べているのですが...実際のお話を聞きたくて🙇♀️🙏 些細な事でも構わないので教えて頂けたら助かります🙇♀️🙏 宜しくお願い致します。
幼稚園通ってるお子さんいる方! 家でデスクワーク(ひらがな練習やお絵描きなど)など できてますか? 年中の女の子と自宅保育の2歳児がいます。 上の子と同じ学年の子は習い事をたくさんしてる方が多いのですが(スイミング、英語、学研など) わが家は金銭的に余裕がなく、幼…
学研教室、くもん、ECC はそれぞれ算数、国語、英語を教えてくれますよね? それぞれの特徴が知りたいです。 例えばどこどこは小学校のお受験用…とか、 ここは単純に計算を得意にするため、とか… 何処も似ているのでどこが良いのかわからないです💦
3年生の息子のことです。 2年から学研をしていたのですが 基礎からやってるので今の段階で2年の始めぐらいの レベルをやっています。 まだ1年しか経ってないので 成果とかはわかりませんが それなりに頑張ってました。 テストや通信簿は悪いですが 学研でまだ今の段階まで追いつ…
お子さんが習ってたりする方教えて下さい! 学研と公文の違いはなんでしょうか? 皆さん、どのような基準で今の習い事(学研、公文)に決めましたか?🤔 体験に両方行きましたが、子供も二か所とも楽しかった!と言っていまして、、、 親も体験中は同席はしなかったので、決めかね…
お子さんでもご自身でも、公文している方していた方に質問です! 小一男子です。年長の頃より、公文に興味をもち、週2の教室も楽しく通い、宿題も自分から取り組んでいます。 体験教室の時、学研と迷ってることを伝えると、学校のテストでいい点取りたいなら学研さんの方が合っ…
夫婦でフルタイム共働きでお子さんを公文や学研に通わせてる方いますか? 長男をそろそろ通わせたいのですが私が平日フルタイムで18時頃帰宅、夫は交代勤務で夜勤とかもやってるので送迎問題が… 18時頃帰宅しておにぎりだけ食べさせて行かせるとかそんな感じなのでしょうか?
長女ですが年中ぐらいからくもんに通ってます。 効果あるのかないのか微妙ですが、算数はスラスラと暗記して覚えて書いてる感じです。 学研とかはどんなかんじなんでしょうか?
小学一年生男の子で、お勉強系の習い事をされてる方いらっしゃいますか?お子さんは楽しそうに習われてますか? 一年生からそういうのはまだ早いかなと思いながらも、地元の公立中学がかなりガラが悪く荒れているので、私立受験を考えておりまして、今から勉強する習慣をつけて…
1歳2ヶ月男の子です 最近箱など積み上げるようになったので 積み木の購入を検討しています 現在の候補は画像添付のピタゴラスなのですが長期間使えそうなものでおすすめがあれば教えていただきたいです 積み木とは別に学研のニューブロックも検討してます 積み木系以外でもお…
一年生の子がいます。 学研が公文を始めたいのですが、どちらが良いとかありますか🤔? 公文、学研共に体験に行きましたが子どもは、どちらも楽しそうでした。 ただ、公文の方が少し先生厳しそうかな?という印象です。 先取り学習するには公文がいいですか? 学研では先取り学習…
学校から国語辞典を買うように言われました。小学館か学研の辞典を迷っております😣 どちらの辞典を買われたかいいねボタンで教えてほしいです😌
小学校低学年のお子様、くもんや学研以外で 個別指導の塾に通われてるお子様 どこ通ってますか?おすすめ知りたいです!!
「宇宙」「地球」限定でおすすめの図鑑教えてくださ ださい。 図鑑の内容だけでなく、DVDのレビューも良いもの。 絵ではなく、実際の写真がやはり興味深いみたい。 写真を見て、「これなに?」と聞いてくる。 図鑑の方は、自分では読めないので、こちらが説明しなきゃいけないの…
共働きで祖父母の協力がない前提で学童を利用する予定、または利用してる、していた皆さん。皆さんの市町村は何年生まで学童に入れますか?また何歳から鍵っ子でも大丈夫だと思いますか? 私の住んでる市町村は、新二年生で退園になってしまうそうです。場合によっては新一年生す…
【夫の会社での語学研修について】 わたしは現在11wの妊婦で、1歳2ヶ月の子どもがいる専業主婦です。 夫はメーカーの営業で支店が全国海外にあります。 義父が元々海外勤務で、夫も海外で生まれたこともあり、海外でいつか住みたいという願望が夫にはあり、わたしもそうなればつ…
学研教室を来月で辞めることになりました。 先生から、うちの子には環境が合わないから、、とのことで、向こうから退会を促されました。 うちの子にも原因はあるので、だいたい納得していますが、月謝は来月分は払わなくてはいけないそうです。 5月いっぱい在籍しますが、教室に…
小3女子。学校の勉強のフォローについて。 算数が苦手、国語は得意です。今までは公文で算数だけやり、C(掛け算の筆算)に入ったところでどうしても嫌だと言うのでやめました。 今後算数のフォローをどうするか悩んでいます。計算は公文のおかげで早いですが、公文でやらない範囲…
学研のプティパご存じですか?? 2歳までの子で1回550円で参加できて、遊べたり製作ができるので、今日も参加したのですが… 6月から価格改定で1650円になるそうです😂値上げがデカすぎません?! 内容が同じなら行こうか迷う… これって全国そうなのですかね?!
「学研」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
札幌市のロピア行った方いますか??
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣