※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ajisai
子育て・グッズ

習い事を考えています。各教室の特徴や送迎方法、悩みを相談したいです。月謝も知りたいです。

年少で、お勉強系の習い事をしようかなと考えています。
年少から通われている方いたらお話聞きたいです!

近くにある学研か公文を考えていましたが、調べ始めると七田式とか馬渕のキッズクラブとか色んな幼児教室があるようで、悩み始めました🫠
それぞれどんな特徴があるんでしょうか?

送迎もどうされているか聞きたいです🥺
園の帰りにそのまま行っているか、一度帰ってから行くか、土日に行っているか等...

今は夏ということもあり、幼稚園から帰ったらすぐお風呂に入っているので、その後また外出するのは面倒くさい...
でも習い事の時間まで汗だくのまま家にいるのも気になる...
とか色々悩んでます😂

メリットデメリットや月謝も教えていただけたら嬉しいです🙏🏻🌸

コメント

はじめてのママリ🔰

実際に通ってないですが、
自宅で本屋で売ってるワークをしました。
七田式と公文しましたが、まず全くワークの種類ややり方?みたいなのが違います。
本屋でワークを見るだけでも違いがわかるので良いかなって思ってコメントしました。

学研、公文、七田式調べたら月謝出てきますよ。
よく聞くのは学研は安い、公文、七田式は高いって聞きます。
学研、公文も両方とも自分で自主的にやるって聞いてます。
それなら自宅で年少から頑張って教えて金額おさえようってしましたが、めちゃくちゃ大変でした😂

あくあ

1歳からベビーパークへ行ってまして、その流れで3歳からキッズアカデミーへ進級?し、半年ほど通いました。その後めばえ教室へ変わりました。
どちらも知研の教材を使った知育の教室です。
キッズアカデミーは16000円位で、めばえ教室はその半額くらいです。
七田式やイクウェルへは体験に行きました。フラッシュカードなど右脳教育のようです。
公文や学研は自分でプリントをどんどん解いていく感じですかね。(公文だけ体験しました)
身内が公文行ってますが、計算はすごく早いですが文章題は苦手で悩んでます。
公文は教科ごとにお金がかかりますが、学研はまとめての金額で安めです。
幼児教室のママ友は学研や公文も通わせてる人多いです。
私も気になりますが、七田式プリントを箱買いしたのが残ってて(1箱30冊です😅)、今2箱目を自宅でゆるゆるやってます。
他の知育教室の教材が気になってフリマサイトで買ったこともあります。
あと、こどもちゃれんじは1年先取りしてじゃんぷまで終わったので、今はたまに市販の公文ワークやったりもしてます。

どこも体験やってますので、気になったところは行かれてみるのがいいと思います!
内容だけではなく、先生との相性も重要ですので。

送迎ですが、ウチは保育園なので夕方通うことは不可能なため、土曜日に通っています。私が通った教室では土曜日は保育園の子が多いから、幼稚園の子は平日の夕方通ってるんだろうなって思います。
夕方通えるなら休日潰れなくていいので羨ましいです☺️

マロン

2人とも幼稚園時代は
幼児教室に通っていました。

お月謝はまだ8000円のときだったので
公文や学研は座学がメインのわりに工作や発表など座学以外のこともやってくれるのがコスパいいなと思って通塾していました。

下の子はチャレンジしていましたがワークに興味示さず第三者に交えるほうがいいかなと思い2人とも同じところにしました。
平日はパートもあるので土曜日に通わせていました。

今は2人とも馬淵教室で
下の子は馬淵のキッズクラブです✨
理由は上の子と同じ時間が被っているためです☺️✨

先生も複数いてるので手厚く感じています🥺
幼児さんのクラスはどういうのが存じ上げないのですいません😅